注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

至急 お助けください。 恥ずかしながら、家賃の滞納で 裁判の通知が裁判所から届…

回答22 + お礼5 HIT数 7800 あ+ あ-

匿名さん
16/11/08 22:55(更新日時)

至急 お助けください。
恥ずかしながら、家賃の滞納で 裁判の通知が裁判所から届きました。
子供が郵便物を受け取ったのですが 玄関に置いてそのまま受け取った事を忘れていたみたいで 昨日下駄箱の脇に落ちていたのを発見しました。
裁判の日に出廷する事が現在非常に難しい状態ですが、答弁書の期日も既に過ぎており、裁判の日も数日後の状態です。

内容は、3ヵ月滞納分を9月に全額支払う様記載された書面を送ったが 全額支払らわれる事が無かった。
簡単ではありますが この様な内容です。

前に 向こうの弁護士さんから書面が送られて来た際に、全額は無理な状態なので 10月にとりあえず2ヵ月分お支払いします。と、弁護士さんにお伝えし、 弁護士さんは その内容を大家さんに伝えるとのことで、10月初旬に2ヶ月分振込みました。

もう何日かすれば 滞納分を全て支払う事が出来る状態なのですが、土日という事もあり、向こうの弁護士さんとの連絡が取れない状態です。

恥ずかしながら、金銭的に余裕もない為 私が弁護士さんに依頼する事もできません。

私はどの様にことを運べは良いのか混乱しております。

聞きたい事は、

① 今の状態で 裁判の取り下げをお願いする事はできるのか。

② 答弁書は期日を過ぎて裁判の数日前でもFAXや速達などでも対応して貰えるのか。

③ ①も②も無理な場合、どうにかして裁判の日に時間を作り、弁護士に依頼せず、1人で出廷しなければならない状況なのか。
また、1人で出廷する場合 どんな事を用意しなければならないのか。

長文かつ、無知で申し訳ありませんが どなたか助けていただけるとありがたいです。



16/11/06 05:32 追記
ちなみに、少し話がズレてしまうのですが、先日賃貸物件をネットで見ていたらウチのアパートの空家になっている物件が出ており、家賃が2万円も安かったのですが 家賃値下げの交渉はできるのでしょうか?
現在入居して6年目で 家賃は入居当初から変わっておりません。
こちらも合わせて教えてくださると幸いです。

No.2396308 16/11/06 05:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/06 05:25
匿名さん1 

全てはちょっとわかりませんが、とにかく連絡出来るような所には、どんな手段でも連絡しましょう

払える日が近いなら、不動産か大家さんに連絡を!必ず払って!
そして実家に行くなど、家賃負担軽減を話し合ってください。うまくいきますように!

No.2 16/11/06 06:37
匿名さん2 

近々返せる当てがあるなら、とりあえずサラ金でも借りて、直接大家さんに持って行きましょう。

No.3 16/11/06 06:48
通行人3 

常識で考えると訴えられている主さん側が取り下げることは不可能だと思います。
訴えられている側に取り下げ可能権限がもしもできてしまえば、裁判が成り立ちませんよね…
大家さんか不動産に連絡を入れてそのむねを話し、そこでの彼らに言われた指示に従うしかないと思います。

No.4 16/11/06 06:56
通行人4 

家賃値下げの前にあちらとしては主に出て行ってもらいたいでしょう
滞納して裁判させる手間がかかるのに値段下げてまで主に居て欲しいメリットがない

No.5 16/11/06 08:29
匿名さん5 

答弁書も出してない上に、出廷しないのは

文句なしで、判決を受け入れること!となります

弁護士さんに依頼できないなら
自分がいくしかありません

本来なら、答弁書に
滞納に至ったいきさつや
支払い可能期日を明記し、守ること
それを裁判所が見て、
出廷してどうするかを決めます

答弁書は、期日を過ぎたら
提出しても受付してくれません

主さんが、絶対にしてはいけないのは

出廷しないこと!

しないと、裁判所は
了承したものとみなし
支払い命令が、くだされますよ

ど�うして答弁書を、送らなかったのか
支払いはもう少しでできるとか
きちんと出廷して話すことだよ

No.6 16/11/06 08:43
お姉さん6 

出廷して近々払える事を伝えるしか方法はありません
裁判の通知が来る前に散々電話や会いに来たり、相手は手を尽くしたはずです
それを曖昧にしたのでしょうね
だから裁判されるんだよ
裁判だよ?裁判ですよ?怖い
裁判の日に出廷出来ませんってどれだけ無責任
出廷しなさいよ
再三の話し合いも逃げて来たんでしょう 目に見えます だから裁判されてしまうのですよ
払うものはきちんと払う
世の常 当たり前です

No.8 16/11/06 09:22
通行人8 ( ♀ )

もう、この状態になってしまったなら、何としてでも出廷してお話しましょうね。
仕事を休みましょう。

ハッキリ言って主さん側の落ち度です。
裁判所からきたのは、特別送達といって受け取り日など記録に残ります。

絶対に、答弁書を出さなかった理由を
子供が受け取ってどうたらこうたら、って言ってはいけません。

子供が受け取り、下駄箱の下に落ちていて気付かなかった。という言い訳をしたら、だから私は悪くありません。
と言ってるのと一緒でアナタの印象が更に悪くなります。
只でさえ主さんの印象は悪い状態なんですよ。
払うものも払わず、逃げてきて裁判になる前にどうにか出来たはずなのに、やらなかった。

おまけに、そんな言い訳されたら、失笑ものですよ。
本当に申し訳ありません。何月何日までに全額お支払いいたします。

この度は答弁書も出さず本当に申し訳ありません。

それでいいですよ。

答弁書も出さない。出廷もしない。
これはダメです!

落ち度は主さんなんですから、風邪引いたとか言って仕事は休みましょう。

もう全て遅いんです。


そしてね、主さんの今の考えだと家賃値下げ交渉すら、うまくいかないと思います。

まずは家賃滞納の少額訴訟(簡易裁判所では?)を解決して、しばらく滞納する事なくきちんと毎月家賃を支払う。
主さんがそういう事をしてから、家賃値下げ交渉をする。

だれが、滞納するヤツの言うことを聞くの?
人間相手だよ。人間相手の交渉なんだから人間は感情がある。

だれがお金もまともに払わないヤツの言うことを聞くのさ


No.9 16/11/06 09:27
通行人8 ( ♀ )

それと、答弁書は期日はあるけど、出さない状態よりは印象はいいので出してください。

出来れば週明けにでもいいから、裁判所に連絡して今から答弁書をFAXしていいか?聞いてください。
多分今からでもいいからFAXしてください。と言われると思いますよ。

答弁書にも、グダグダと言い訳を書いてはいけませんよ。


No.10 16/11/06 09:32
通行人8 ( ♀ )

答弁書を出して出廷しないは駄目ですよ。
答弁書を出して出廷するんですよ。
どうにかして時間を作ってください。

念のため、シャチハタ以外の印鑑を持っていくといいです。
あとは必要ないですよ。

主さんに支払う意思があり、支払える日が数日中なんですから

No.11 16/11/06 09:33
匿名さん11 

皆様のおっしゃる通り、あなたがすべき事は裁判所に出廷する事です。
答弁書提出期限が過ぎているなら、あなたの現状を聞いてもらえる場はそれしかないんでね。
行くことが難しい?
そんな事は言っていられない状況なんですから、何をおいてもこちらを優先すべきです。

何を用意していかなきゃならないかは、裁判所からの通達に記載ありますでしょう?

お値下げの交渉はもちろんできますよ。
ただ、こういう事は更新時期にするのが一般的ですが。
全て大家さん次第ですから交渉したからといって必ず下がるものではないし、他の部屋を2万円安くしているからと他の店子から要求があっても必ず下げなきゃいけないという決まりはありませんから。
あなたの場合は大家さんとの間にトラブルを抱えていらっしゃる方なので、難しいかもしれませんね。
約束事を守れない人の話は中々聞き入れてくれないもんですよ。






No.12 16/11/06 10:40
通行人4 

裁判に出廷できないじゃなくしないといけない
何を置いても主の一番最優先する事は出廷する

No.13 16/11/06 13:13
匿名さん13 

全額支払いがされれば取り下げられる
答弁書は郵送なら可能
答弁書は裁判前に相手方弁護士に事件番号と共に郵送される物なので、期日が迫ってしまった現状だと相手方弁護士は当日読む事になるかと思いますし提出未提出はあまり関係無いかと
裁判所の人間の心情も結審時には反映されませんし、裁判自体は主の想像と違って淡々と進みますよ
家賃の減額については契約者に書いてある通り過去の物は対象外ですから、今後については更新時になされたらいかがでしょうか?

No.14 16/11/06 15:01
匿名さん14 ( ♀ )

とにかく 裁判所に出向く
あと何日かしたら払えるなら
滞納金を持って行く
裁判所行かないとあなたが 不利になり
最悪出て行かされますよ
裁判所に行き 大家に謝罪する気持ち
今後遅れないと約束する
お子様の為にも頑張ってください

No.15 16/11/07 06:33
通行人15 ( ♀ )

デタラメな主やね~

裁判所の通知は特別送達。


書留で本人しか受け取れません。


更に、出廷出来ない。


ならば、家を出て行くしかない。


更に更に、家賃交渉?!


デタラメにも程があるわ主。


真面目に回答してる人だけでなく、世の中をナメてるね。


2ヶ月分支払ったという家賃も本当に払っているのか疑問。

メチャクチャだわ。

家賃滞納も初めてじゃないでしょ。


話にならんわ。


No.16 16/11/07 06:43
匿名さん16 ( ♀ )

裁判所に行かれない程の理由ってなんですか?

No.17 16/11/07 15:38
通行人17 

強制退去は出来ないから
次のアパートが見付かり次第
出ていきますからそれまで待ってください滞納分は分割で必ず払いますからと言うしかないですね。
しかし裁判までいくとはかなり滞納してたんですね。
何故そうなる前に一月分とか納めなかったんですか?
遊び金が優先になったのですか?
仕事が中々就けなかったとか?
理由は色々あると思いますが家賃光熱費は滞納しないようにしないとダメですよ。
生活が成り立たないなら
生活保護を申請してみてはどうですか?

No.18 16/11/07 21:17
お礼

>> 1 全てはちょっとわかりませんが、とにかく連絡出来るような所には、どんな手段でも連絡しましょう 払える日が近いなら、不動産か大家さんに連絡… ありがとうございます。
不動産屋さんと向こうの弁護士さんに連絡をした所、10月に振込みした分の確認をして頂き、すべてお伝えしてくれるとのことでした。

No.19 16/11/07 21:19
お礼

>> 2 近々返せる当てがあるなら、とりあえずサラ金でも借りて、直接大家さんに持って行きましょう。 数日後に支払いの約束をいたしました。
ありがとうございました。

No.20 16/11/07 21:21
お礼

>> 4 家賃値下げの前にあちらとしては主に出て行ってもらいたいでしょう 滞納して裁判させる手間がかかるのに値段下げてまで主に居て欲しいメリットがない そうですよね。
ありがとうございました。

No.21 16/11/07 21:23
お礼

>> 5 答弁書も出してない上に、出廷しないのは 文句なしで、判決を受け入れること!となります 弁護士さんに依頼できないなら 自分がいく… 答弁書の期日は 私が郵便物を開けた時点で過ぎており、出せませんでした。
もちろん申し訳ない気持ちがあるので もしこのまま裁判になるようなら出廷します。
ありがとうございました。

No.22 16/11/07 21:26
お礼

>> 6 出廷して近々払える事を伝えるしか方法はありません 裁判の通知が来る前に散々電話や会いに来たり、相手は手を尽くしたはずです それを曖昧にし… 払うものはきちんと払う。
ご最もです。
払わないという気持ちはございません。
きちんと払いたいと思います。
どうにか向こうの方ともお話ができそうです。
ありがとうございました。

No.23 16/11/08 16:11
案内人さん23 

なんで滞納したの?
あなた借金でもしてるの?
結婚してるの?
旦那または妻は
いてるの?
何にも質問の意図がわからない!

No.24 16/11/08 17:22
匿名さん24 ( ♂ )

ともかく裁判所に行って言わんと。


その日はアンタの大切だとか言っておられるワケがない❗

後半のその話は裁判で言えば良い。

アナタ逃げて知らん顔じゃ世の中どうですかね!

まして子供が?…

子供は子供の考えであれこれやっているんじゃないですか?

ファックスはいいけど、逃げてたら強制執行が来ると思いますよ。その子供はどんな感じになるかわかりますよね❗ 

弁解弁解してたら手遅れになるし、お願い致しますと裁判で言えばいい。


長く知らん顔は誰でもドタマに来るし、費用が掛かりますよね。

なあ、キミは相手弁護士なんぞお話されていらっしゃるけど、加害者と被害者なんでしょう?

言いたい事は、裁判所に行ってコレくらいから弁償させて下さいとドタマを下げて願う事❗

テレビ冷蔵庫やら色んな家庭製品が無くなったら、子供はどんな気分だろうか?

No.25 16/11/08 17:31
匿名さん24 ( ♂ )

近々返すあてがあるとか主さん、アンタは言っていらっしゃるけど、そんなこんな言葉嘘八百と思っていますよ。


なあ、裁判所で言ってやればいい❗

家賃滞納やら借金であれこれする奴等は嘘八百ですからね❗

※子供の気持ち考えて暮らしぶりしろよ❗

No.26 16/11/08 20:24
匿名さん26 

泣きたくなっちゃいますね。大家さんと主さんだとすると、滞納をするのが悪いのはその通りですが、例えどの様に説明しようとも、誰も主さんの味方なんてしてはくれませんよ。そう言うものです。仕方が無いので、不動産屋さん(管理会社?)へ行き誠意をもって話してみて下さい。無視したわけでもなく、本当に申し訳なかったと。滞納分は何日に必ず支払いますと。

支払えない場合は、おんだして下さいと。支払う事が絶対間違いとなれば、取り下げてくれると思います。大家さんが取り下げれば良い訳です。ご事情がある事は分かりますが、大家さんに迷惑を掛けてしまいましたよね。心から詫びて誠意をもって話に行きましょう。急ぎましょう。

No.27 16/11/08 22:55
匿名さん26 

失礼しました。26ですが、
支払う事が絶対間違いとなれば→支払う事が絶対間違い無いとなればの誤りです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧