注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

恋愛に罪悪感を感じてしまうのが悩みです。 そこまであまり人を好きになる機会…

回答4 + お礼0 HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
16/11/07 09:12(更新日時)

恋愛に罪悪感を感じてしまうのが悩みです。

そこまであまり人を好きになる機会があまりなかったのですが、一度気になる人ができると、すぐ自分に自信がないため、アプローチもできず、好きなのも相手に迷惑だと考えてしまう傾向にあります。また、それとは別に恋愛をするということ自体に罪悪感を感じる傾向にあります。要は恋愛やる暇あるから、勉強、仕事しろという気持ちになります。

今までの恋愛に抵抗感を感じていたのは、主に後者の方で、恋愛するなら勉強していい成績、資格を取得すべき。仕事に注力すべき。という気持ちが先行してどうしても恋愛する気になりません。
いい大人なのに、今まで殆ど恋愛経験がなく恥ずかしい限りですが、
どうしたら恋愛に積極的になれるのでしょうか。
皆様のご意見を是非伺いたいです。お願いします。

No.2396646 16/11/07 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/07 01:18
匿名さん1 

全て自分の中での独り相撲ってことですよね。相手は関係がない。
恋愛よりもやるべきことがあると思い込んでいるので先にそれをやったらいいと思います。
それをクリアして初めて自信を持って恋愛に繰り出せるのでは?
でも本当はそんなことしなくても恋愛していいんですよ、それを自分が許せるかどうかだと思いますよ。

No.2 16/11/07 07:48
匿名さん2 

無理に積極的になろうとすると余計に難しいと思います、恋愛って自然に沸いてくる感情ですし、好きな人が出来たらでいいのでは?

No.3 16/11/07 08:03
通行人3 

本当に好きな人が現れれば考えも変わるとは思うけれど、その運命の人が
現れるまでに自分磨きとかすることで自信がつき魅力upすれば
恋愛に対しても積極的になるかもしれないし
なにより男も放っておかないと思いますね。

No.4 16/11/07 09:12
通行人4 

主さんはなんだかすごく真面目な人みたいだから、恋愛も仕事その他の作業と両立させなければならない、一人前の社会人としての一つの義務と考えてみるくらいがちょうどよくないですかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧