注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

ギャンブルについて。 どうすればいいのかわからずここに相談させてもらいます。 …

回答11 + お礼7 HIT数 822 あ+ あ-

匿名さん
16/11/10 12:23(更新日時)

ギャンブルについて。
どうすればいいのかわからずここに相談させてもらいます。
僕はパチンコが嫌いです。
今迄作った借金もほぼパチンコです。
でも行ってしまうんです。

パチンコを辞めたいのですが、なかなか抜け出せません。
平日、仕事がある日は行きません。
仕事が忙しく休みもなかなか無いので行く回数は少ないです。
お小遣いも少ないので低レートのパチンコしかしません。
ただ、たまの休みに行くとあるだけのお金を使ってしまいます。

最初は少しだけやって負けたら帰ろうという気持ちで行くのですが、店に入って打ち始めると止まらなくなります。

元々引きが弱く、負けてばっかりで、負けた時はもう辞めようと思うのですがお金を持つと行ってしまいます。

これといった趣味もなく、本心は貯金をして急な用入りにもサッと対処したいのですが辞められません。

本当に悩んでいます。

脱パチンコされた方、どうかアドバイスいただけないでしょうか。

No.2396707 16/11/07 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/07 08:13
経験者さん1 

生活もくるしくなったことからまずいと感じ、
他の趣味にシフトチェンジすることでパチンコを辞められました。

もちろん最初は大変だったけど、どうしてもパチンコを
したくなったときはゲームのパチンコで我慢しましたね。

No.2 16/11/07 08:28
匿名さん2 

今は一人暮らしなのでしょうか?そういう場合はギャンブル依存として心療内科に通う人もいます、実家なら家族に協力してもらいましょう

No.3 16/11/07 08:31
お礼

>> 2 回答ありがとうございます。
既婚で子供はいません。
嫁はパチンコに行く事を了承してますが、小遣いの範囲で使い過ぎないようにと言います。
嫁に心配かけたくなくて全部使っても少し負けたと嘘をついています。

No.4 16/11/07 09:09
通行人4 



パチンコはあくまで、遊び、娯楽、レジャーっていう位置付けだよ。


遊びとして、勝っても負けても楽しめないならやる価値はない。

遊びってのは、楽しんで笑ってなんぼでしょ?

俺はパチンコそのものを否定する気はないけど、パチンコで勝っても負けても、打って楽しかったなぁ、と心から満足できなきゃ何の為の時間なのよ。



みんなね、お金の無駄には気付くけど、


「時間の無駄」には気づかない。


お金は頑張れば、どんどん増やすことは出来るけど、時間は減るしかないからね。


時間を無駄にした後悔は、お金を失った後悔と比じゃないよ。


パチンコをだらだらだらだら中途半端に打って、20代、30代、40代、50代‥‥60代


「本当に無駄だった‥‥」と、取り返しのつかない虚無感や喪失感に襲われるから。


主さんは幸い気付いてるんだから、何としても依存を抜け出すように手を打って下さい。

最悪、お金失い、家族失い、時間失いって、何もかも失っちゃうんだから。死と背中合わせだよ。


どこかの会社が「人生にヨロコビを」戯けたこと謳ってけど、「人生にゼツボウを」だよ。

俺自身長いこと、パチンコだらだら打ってたから、きっぱり辞めた今思うんだよ。


本当に全て無駄だったって。








No.6 16/11/07 09:23
匿名さん6 

ほとんど韓国人経営かやくざ経営ですから、陰で日本人が馬鹿にされてる。
まけた金で彼らが裕福な生活してると思いましょう。
マルハンというパチ屋ですが
マル=ひのまるのマル
ハン=韓国語でうらむの意味。の説があります。

No.7 16/11/07 09:30
匿名さん7 

自分でコントロールできないのなら、依存性だよ。うちの父親がそう。カウンセリングに通ったり、依存性の集いに参加してる。

薬はないから、認知行動療法などで自分を変えたり抑えるしかない。

ちなみに、父はパチンコの代わりにスマホのアプリでゲームしてます。代替えですね。

スマホのアプリなんてしてちゃ治らないんじゃ?って思ったけど、精神科の先生は、アプリを勧める。代替えしても構わないみたい。

あと、奥さんにも打ち明けては?協力が必要だと思いますよ。パチンコに行きたくなるのもストレスですか?奥さんに隠し事するのも、ストレス溜まるから、良くないですよ?

No.8 16/11/07 10:16
お礼

>> 4 パチンコはあくまで、遊び、娯楽、レジャーっていう位置付けだよ。 遊びとして、勝っても負けても楽しめないならやる価値はない。… 回答ありがとうございます。
すごく胸に刺さりました。

僕はお金じゃなく時間を無駄にしてたんですね。

パチンコで負けるたびにお金がお金がと思ってましたが気づかないところで一番大事なものを失ってたような気がします。
時間を無駄にしないようにという考え方をずっと持ち続けて、脱パチンコできるよう頑張ってみます。

No.9 16/11/07 10:19
お礼

>> 6 ほとんど韓国人経営かやくざ経営ですから、陰で日本人が馬鹿にされてる。 まけた金で彼らが裕福な生活してると思いましょう。 マルハンというパ… 回答ありがとうございます。
目先のお金、楽して稼ぎたいという欲に負けて広い範囲を見れていなかったのかもしれません。

僕が使ったお金は誰かの財布へ入ってる、そう思うと辞めれそうな気がします。

No.10 16/11/07 10:23
お礼

>> 7 自分でコントロールできないのなら、依存性だよ。うちの父親がそう。カウンセリングに通ったり、依存性の集いに参加してる。 薬はないから、認… 回答ありがとうございます。
確かに自分一人の力じゃ今迄が辞めれてないので協力してもらえればその方がいいかもしれませんね。
沢山のアドバイスを頂いてますので、まずは自分の意思でもう一度辞める努力をしてみます。

それでダメなら協力してもらえるよう相談してみます。

No.11 16/11/07 10:38
匿名さん7 

辞めるなら、本当に若い今のうちですよ。うちは、父親のパチンコのせいで家庭が崩壊してます。借金に、家庭内別居に離婚にと。

自分はそうじゃない、同じじゃない、そこまで酷くはない。

って皆言うんですけど、時間の問題なだけで、うちの父親も昔は趣味の1つだと公言してたのに、取り返しの付かないところまで堕ちてます。

家庭や自分自身を失う前に、早いとこ手を打った方が良いです。借金?をいくら作ってしまってるかは、分かりませんが、少しご自分でも依存性を勉強されてみるのが良いと思いますよ。

No.12 16/11/07 12:13
お礼

>> 11 回答ありがとうございます。
今は30代なのですが若い頃借金をしてまでパチンコをしてました。
現在も毎月返済をしています。
タバコもそうですが、辞めるという強い意志を持って数年後辞めてよかったと思えるよう努力してみます。

No.13 16/11/07 12:15
通行人13 

違うことに意識を向けること。意識を向けるのは人間ひとつのことしかできないから何か別のことに意識を集中しながらパチンコに意識を向けたりすることはできないのね。

No.14 16/11/10 04:55
専業主婦さん14 

パチンコ屋で働いたらどうですか?  

No.15 16/11/10 08:02
お礼

>> 14 回答ありがとうございます。
2年ほど前まで実際働いていました。
パチンコ屋は労働時間も休みもきっちり決まっていて、逆に時間ができてしまって行ってしまいます。
特にお客さんが沢山の出してるところを見ると余計に行きたくなって僕にとっては逆効果でした。

No.16 16/11/10 10:32
匿名さん16 ( ♀ )

パチンコあと数年したら…
完全になくなると聞きました
パチンコより
宝くじ1口二百円
それで当たれば
何十万だよ😊💕
私は 何回も宝くじ研究して当ててます
貯金もできるし
欲しい物も買えます
1万とにかく 好きな物 必要な物に一回使ってみては?
美味しい物食べれるし 服も買える
ただ 機械に入ったお金 なかなか戻ってきませんよ😥

No.17 16/11/10 10:35
匿名さん17 

仕事休みの日はバイトする

No.18 16/11/10 12:23
お礼

>> 16 パチンコあと数年したら… 完全になくなると聞きました パチンコより 宝くじ1口二百円 それで当たれば 何十万だよ😊💕 私は 何回も… 回答ありがとうございます。
確かに宝くじは夢があっていいですね。
宝くじの研究とはどんなものがあるんですか?

僕も一口が少ない金額で夢を見たいと思いました。
そしてパチンコがなくなるという情報も嬉しかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧