注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

今週PTAの、廃品回収があります。嫌で仕方ありません。 ブッチしていーです…

回答11 + お礼3 HIT数 959 あ+ あ-

悩める人
16/11/09 07:37(更新日時)

今週PTAの、廃品回収があります。嫌で仕方ありません。

ブッチしていーですか?班長のアドレスも消えてしまいました。

廃品回収の事考えたら、お腹が痛くて下痢になります。

No.2396816 16/11/07 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/07 16:32
匿名さん1 

廃品回収楽しいですよ。踊りながら楽しくやるのです。

No.2 16/11/07 16:56
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

たぶん当日行くより、行かなかったあとの今後のが嫌だと思いますよ?
その日を我慢するか、今後ずっと我慢するか…

No.3 16/11/07 16:58
専業主婦さん3 ( ♀ )

廃品回収の、何がそんなに嫌なのですか?

No.4 16/11/07 17:12
お礼

まずはぼっち。で、車が無いので、ゴミを収集車に運ぶ苦痛。

2さん。どーゆう意味ですか?

No.5 16/11/07 17:17
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

自分がぶっちした事で、悪い噂が流れたり、最悪子供に影響が出るとか、考えませんか?

No.6 16/11/07 18:05
匿名さん6 

ぼっちならわが子と話ながら一緒にやればいいじゃん。一日だけのことだよ、頑張って体動かしてたらすぐ終わるし。ぼっちなんて気にしないで、無心でゴミを運びましょう!

No.7 16/11/07 18:17
専業主婦さん3 ( ♀ )

ぼっちならなおさら、顔見知りを作るチャンスですよ。
「友達」じゃない。
「顔見知り」です。
顔を覚えて、会えば挨拶する程度の知り合いです。
だから、負担に思わず気楽に参加されてはと思います。

ゴミを運ぶのだって、誰かがやらなくてはならないことです。
無理のない程度で、すればいいと思います。

嫌なことを逃げてばかりいると、余計に疎外されるし、人の見る目も厳しくなりがちです。

案ずるより産むが易し。
ちょっと頑張ってみませんか?
新しい発見が、あるかもしれませんよ。

No.8 16/11/07 19:20
お礼

子供が保育園の時から、ずっとぼっちです。

子供もぼっち。

知り合い、顔見知りも出来た事ありません。寂しい。

胃が痛くなります。

話もまともに出来た事ありません。

No.9 16/11/07 19:33
通行人9 ( 30代 ♀ )

私、子どもと
一緒に行ってるやってる…。


家に、
1人になっちゃうから連れて行ってるのもあるんですがね…。
↑子どもに行くか聞いて
子どもが行くと答えたら一緒に行ってやってる感じですね。


ちなみに、
私も免許がないので車は出せないから
集まって2手に分かれてやるので分かれた班の方を手伝います。


本当は、面倒臭い!!
と思うけど1時間も掛からない(置いてある量にもよるけど)から行ってる。


No.10 16/11/07 19:40
匿名さん6 

がんばれ✊‼
負けないで⤴

No.11 16/11/08 07:38
通行人11 ( ♀ )

嫌そうな顔してるからぼっちなんだよ。近づくなオーラ全開(笑)
廃品回収なんかPTA役員に比べりゃマシでしょ。

No.12 16/11/08 08:06
通行人12 ( ♀ )

私もぼっちですが、廃品回収は人が少ないのに地域が広いから一人でも休むと大変なので出てます。

No.13 16/11/08 14:14
お礼

皆さん、頑張ってらっしゃるんですね。

私は考えるだけで胃腸が痛いです。

旦那は、そこまで悩むなら、行かない方がいいんじゃないかと言ってます。

でも、来年もあるしとか、今日も下痢です…。

No.14 16/11/09 07:37
通行人11 ( ♀ )

下痢は便秘よりマシ。誰もニコニコ楽しいなって思ってやってる人いないから。だるいな~早く終わらないかな~って思いながらやってる人ばかりだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧