心を開いてた人に、「ゼミに入らないでほしい」と言われたら、その通りにしますか?

回答5 + お礼6 HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/11/12 00:41(更新日時)

心を開いてた人に、「ゼミに入らないでほしい」と言われたら、その通りにしますか?

No.2398287 16/11/11 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/11 23:19
通行人1 

自分がどうしても入りたいなら関係ないと思う。
でも、そんなこと言われたら入りづらくなってしまいますよね。
嫌われてるのかなって思うし、入ったところで気まずいですよね。

No.2 16/11/11 23:23
通行人2 

理由も添えてきて納得できるならその通りにするかな。納得できないなら心を開いたとかは関係ないよね。

No.3 16/11/11 23:34
匿名さん3 

将来に関わる事だし、入りたいところに入る。
どういうつもりで言われたのかわからないけれど、一緒のゼミに来るなって意味なら、その人がゼミを変えれば良いかと。

No.4 16/11/11 23:54
通行人4 ( ♀ )

大学のゼミですよね?
ゼミって大学教育の真髄ですよね?本当に自分のやりたいことをやるための。
将来の就職とかにも関わってきますから、他人の意見にふりまわされてちゃイカンでしょ…………。

No.5 16/11/12 00:24
匿名さん5 

誰の為の人生なんですか?
自分の為ですよね(^。^)
周りが何言われても、自分の道進んで下さい

No.6 16/11/12 00:30
お礼

>> 1 自分がどうしても入りたいなら関係ないと思う。 でも、そんなこと言われたら入りづらくなってしまいますよね。 嫌われてるのかなって思うし、入… 有難うございます。そうなんです(>_<)これ過去の話なんですよね

No.7 16/11/12 00:31
お礼

>> 2 理由も添えてきて納得できるならその通りにするかな。納得できないなら心を開いたとかは関係ないよね。 しっかりなされていますね。私もそうできたらよかったです

No.8 16/11/12 00:32
お礼

>> 3 将来に関わる事だし、入りたいところに入る。 どういうつもりで言われたのかわからないけれど、一緒のゼミに来るなって意味なら、その人がゼミを変… 前付き合ってた人で仲悪い時に言われました
強いですね!(>_<)すごいです

No.9 16/11/12 00:34
お礼

>> 4 大学のゼミですよね? ゼミって大学教育の真髄ですよね?本当に自分のやりたいことをやるための。 将来の就職とかにも関わってきますから、他人… 真髄なんですか、⁉️
入ってない人もいますよね(;_;)?

もっと早く聞きたかった...(;_;)

No.10 16/11/12 00:35
お礼

>> 5 誰の為の人生なんですか? 自分の為ですよね(^。^) 周りが何言われても、自分の道進んで下さい そうですよね(;_;)
他人の為に大事な選択変えるなんて(>_<)

No.11 16/11/12 00:41
お礼

みなさん、ご回答ほんとに有難うございました。
今回のこれは、もう過去の話なんです。
もし、その時に、人に相談できたら、また違う未来があったのかと思うと、辛いです
でも、No.1の人が共感してくれたり、他の方も、意見を細かく聞くや、頭の良いアドバイスをおしゃっていただけたので、そのおかげで、なんだか少し気持ちが楽になった気がします。感謝です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧