居酒屋でバイト先の姪が話しかけてきました。 バイト先の姪と言いましても長く勤め…
居酒屋でバイト先の姪が話しかけてきました。
バイト先の姪と言いましても長く勤めててその子が小さい頃から接しているので上下関係は私たちの間に皆無です。
旦那も一緒にいたので初めてその子に紹介したら旦那に対してはきちんと敬語でした。
紹介を済ませた後旦那がその子にいくつか質問して「その歳で馴れ馴れしくタメ口聞くなんておかしくない?」って言って「お前くらいの歳でヤンチャしてる奴何人か知ってるから締めさせるよ」と脅しました。
話が不穏になった時に止めたのですが止まらなくて無理やり止めたのですがどう思いますか?
私がタメ口使われても旦那には関係ないと思うのですが。。。
明後日バイトなのですが凄く行きにくいです。
バイト先の姪が脅されて怖がっているとかの心配は全くないのですが旦那が痛々しく見えて恥ずかしいです。。。
新しい回答の受付は終了しました
「バイト先の姪」?
主さんのバイト先で、姪っ子さんもバイトしてるってこと?
主さんは仕事のOFFの時にご主人と自分のバイト先のお店に行った?
主さんの姪っ子さんなのに、ご主人と初対面……?
それにしても。
ご主人の口の利き方……こわいですね。完全な脅迫だわ。
下品で.一番か変わりたくない類いの人かも。
始めの説教は、筋が通ったご主人なんだなと、感じますが、まぁ、、、主さんとの付き合いの度合いなど考えて、姪子さんが居なくなった後にでも話題にすればいい話のようにも感じました。
あと、最後の仲間に締めさせるが引きました(汗)
大の大人で、全うに社会人して働いている人の言葉とは思えませんね、、(汗)
しかも、自分ではしないで、仲間にやらせるって、、なんか、結局自分では出来ない癖に大口叩いて何がしたいのかって感じです。
あと、主さんの投稿文の最後の、脅されて怖がっている等の心配はない、とはどういう意味でしょうか?
脅されたら大抵のかたは怖がるものですよね?
オーナーに話されたら、主さんだって立場的に不味いのでは?
姪子さんは度胸が据わっている方だから心配ない、心配は要らないと思っているのでしょうか?
後日、姪子さんに主さんの方から夫が脅すようなこと言ってごめんね。等の言葉はかけましたか?
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧