注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

社内でお付き合いしていた方がいたのですが、価値観の違いやすぐに怒るところに私が怖…

回答7 + お礼0 HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
16/11/18 21:25(更新日時)

社内でお付き合いしていた方がいたのですが、価値観の違いやすぐに怒るところに私が怖さを感じて別れました。同じ事務所で顔も合わせるのですが、度々「お前の都合通りに別れてやった」「お前だけ幸せになるのはおかしい」など後々何か起こすのではないかというような連絡が入ったりしていてとても怖いです。私にも相手への思いやりが足りなかったという面もあるからこういう対応をされてるのかもしれませんが、流石に脅しに聞こえてなりません。会社を辞めれば解決するならばしたいのですが、こんな状況でそんな事をしたら逃げられたと思うなよ的な事にもなるんじゃないかと思い、毎日憂鬱な状況で顔色を伺ってる次第です。私にはもう別に好きな人がいて今はその人がいるから頑張っていられる状況ですが、恐らく私にそういう人が出来たことも気に入らないムカつくから怖い態度を取ってきます。自分にはしなかった事、やって欲しかった事を新しい男にはしてるんだろどうせと。(私から甘える、笑顔を見せるなど)
どういう対応をすればこういう男性は納得してくれるのでしょうか。私が中途半端に相手してしまってるのがいけないのでしょうか。

No.2400070 16/11/16 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/16 23:23
通行人1 

最後の文の通りだと思います

No.2 16/11/17 04:35
匿名さん2 

仕事以外の関わりは一切もたない方がいいと思います、相手をすると向こうも調子に乗って責めてくると思いますし、もう他人だと思いましょう

No.3 16/11/17 06:14
匿名さん3 

上司に相談しませんか?
怖くて警察に相談しようと思ってます、なんて言ったら対応してくれませんかね。

正直それだけ恐怖を感じていたら警察でもいいと思いますけど、実害ないとなかなか動いてくれませんから。
でもとりあえず相談したという実績を作っておくと、いざ何かエスカレートしたときに有効かもしれません。

No.4 16/11/17 07:02
匿名さん4 

回答ありがとうございます(;_;)
上司への相談はそろそろ考えています。退職の意向を相談しようかと思っていて。
私も向こうの顔色を見て機嫌を取るために相手をするのはもう嫌です。した所で揚げ足取られるように文句言われて悪循環になっているのが現状です。
早く平和に生活が欲しいものです。

No.5 16/11/17 07:52
悩める人5 

もしかすると男性はスレ主さんのことがまだ好きで、何か反応を貰えるだけでも達成感の様な感情を得ているのかもしれないですね。無視がいいのかな。。

No.6 16/11/17 14:20
匿名さん6 

退職したほうがいいのでは?

No.7 16/11/18 21:25
通行人7 ( 40代 ♀ )

嫌がらせをやめるようん警告と、
今までの脅しのメールは保存してあるから、これ以上嫌がらせするなら警察に相談しに行く。
場合位によっては弁護士頼むからね。
ってメールしてのこしておとけばいいよ。

続くようならストーカ被害で警察へGO!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧