注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

危険物や高圧ガス運搬の仕事って需要有りますか❔ 40歳後半会社員(工場勤務)で…

回答3 + お礼0 HIT数 910 あ+ あ-

おばかさん( 44 ♂ )
16/11/17 13:36(更新日時)

危険物や高圧ガス運搬の仕事って需要有りますか❔ 40歳後半会社員(工場勤務)でマイペース型人間で、車の運転は好きです。資格は甲種危険物・フォークリフト・小型移動式クレーン保持してます。

No.2400137 16/11/17 03:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/17 06:35
匿名さん1 

危険物は運んだことないですが、一般的な運輸業なら大型免許はあった方がいいですね。危険物ならタンクローリーなどでしょうか?

中型でも募集は一応ありますが、長距離は結構体力入りますし、年齢的にどうなんでしょうね。重いもの積み下ろしする場合もありますし。求人探してみてはいかがでしょう?

あと運輸業でマイペースはマイナスです。ホウレンソウが迅速で到着が早いのが大事。とくに配送など一日の取引先とその時間が決まっている場合、テキパキ動かないと間に合いません。もちろん事故なくですが。

No.2 16/11/17 07:31
通行人2 

一般家庭用のボンベは50キロボンベと25キロボンベがあり、毎日百数十本から二百本近く配送するけど体力は持つ?

No.3 16/11/17 13:36
匿名さん3 

定年退職しても働き続けなきゃいけない時代だと思うので、そういう免許を持ってればおじいちゃんになっても仕事はありそうな気がします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧