注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

新婚の妻です。夫が怖くなってきました。 同居をはじめて5ヶ月、入籍済、挙式は年…

回答18 + お礼18 HIT数 3369 あ+ あ-

うさぎ( 29 ♀ y9tQCd )
16/11/20 11:17(更新日時)

新婚の妻です。夫が怖くなってきました。
同居をはじめて5ヶ月、入籍済、挙式は年明けに控えています。
フルタイム共働きです。

夫は機嫌が悪いと、どっか行け、あっち行け、一緒に暮らすん無理やわ、など暴言を吐きます。
死ねと言われたことも一度あります。

暴力を振るわれることはありませんが、そういうときに目を合わせると、
物でも投げるのではないかという目をされます。

優しいときはとても優しいのですが、この頃、夫が仕事から帰ってくるのに
「今日の機嫌はどうかな」と、ビクビクするようになってきました。
機嫌がいいと、ホッとします。
機嫌が悪いと、その日をやり過ごすため、黙っています。
大体は夕食を食べたら機嫌は直りますが、直らないときは、上記のような感じです。

夫が上司とのソリが合わないのが原因のように思いますが、
その上司を結婚式に呼びたくないとかで、結婚式自体したくないと最近は怒り出しました。
もちろん、結婚式をする理由である私に対しては、目が合うだけで物でも投げそうな目で威嚇します。

お風呂で1人で泣くばかりです。
友達や親に相談しても、結婚式すればきっと絆深まるよ、喧嘩はそりゃたくさんあるよ、と言われますし
機嫌がいいときはラブラブなので、幸せを感じますが、
いまは結婚式のことで色々ありますし、機嫌の悪いことも多く、
あげく結婚式やめたいとか言い出しますし、正直言って不安です。

結婚式はもちろん、しんどいけどやめたくありません。
離婚もまだ早急かなとは思います。
私が気を遣って済むもんでしょうか。

No.2400527 16/11/18 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/18 08:11
匿名さん1 

今すぐ別れないにしても、録音や録画はしておいたほうがいいでしょうね。いざというときすぐに離婚できるよう、証拠集めはしておいたほうがいいです。

暴力は1回でも許したらあとはエスカレートするのみなので、もし暴力振るわれたら病院で診断書もらって離婚しましょう。

しかし、その旦那さんは異常ですよ。モラハラかDVの気質があります。それは間違いないです。

No.2 16/11/18 08:12
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

新婚で色々ご主人も不安があるのでしょうね。
だからと言って暴言が許される訳でもありませんが。
嫌なのが上司、さらにプラス結婚式なら、結婚式が終われば少し落ち着く可能性もありますが、変わらないどころか悪化する可能性もあるわけで。
録音まではいかなくとも、言われた暴言を日にちつきで日記なんかに書いておくと良いかもしれませんね。…それを使う日がこないのが一番ですが。

No.3 16/11/18 08:27
匿名さん3 

結婚して突然変わっちゃったんでしょうか?

No.4 16/11/18 09:11
経験者さん4 ( 40代 ♀ )

パートナーを怖いと感じるって普通じゃなくなっていきます。仕事先でイライラしてても八つ当たりされても解決しませんから..暴言は録音しておきましょう?いつに何を言われたのかノートに記しておきましょう
?幸せと感じない結婚は大抵危ないです。相手側がエスカレートしていきますから。

No.5 16/11/18 09:22
通行人5 ( ♀ )

結婚した途端にモラハラがでる人いますよ。自分の所有物として妻をみているのです。
うちもそうでした。だんだん酷くなるモラハラ。子供が出来て子供に暴力するようになりました。
地獄ですよ。
そして私自身も病んでしまいました。
その上浮気もしていた(全くするような人に見えなかったのに)即 離婚準備しました。
今のうちに証拠集めして下さい。
モラハラは 優しくなったり 怖くなったりの繰り返しです。
そのうち あなたが洗脳されて 自分が悪いのではないかと思うようになります。本当に恐ろしいです。

No.6 16/11/18 09:41
通行人6 

いやいやヤバイってその男。
八つ当たりで威嚇してくるなんて野犬みたい。
器の小さい思いやりのない男と結婚してもいずれ離婚ですよ。
結婚式はしなくて良いのでは?
黒歴史になるって(笑)

No.7 16/11/18 09:42
経験者さん7 

私もモラハラ、DV経験者です。
自分の所有物になると途端にかわるのは、それが本性です。治りません。エスカレートします。
私は元彼ですが、何で俺が帰ってくる前に家に帰って来ないんだ?何で怪我したのに病院に駆けつけて来ないんだ?(夜中の3時に電話でキレられました)何で俺がいるのに飲み会に出ようとするんだ?飲み会は絶対許さない。他の男がいるのにお酒飲むのはありえない。そんなことしたら別れる。他の男と仲良く喋ったら許さない。お前は俺のものだ。とはっきり言われました。
今思えばあの時は元彼に溺れていました。そして今思い返せば恐怖でしかありません。。。もしあのときそのまま結婚していたら。。。と思うだけでゾッとします。
主さん、タイミングは向こうからやってきません。自分で作るしかないのです。離れるのは今ですよ。主さんがちゃんとした人と幸せになれるのを願ってます。

No.8 16/11/18 09:58
お礼

>> 1 今すぐ別れないにしても、録音や録画はしておいたほうがいいでしょうね。いざというときすぐに離婚できるよう、証拠集めはしておいたほうがいいです。… ありがとうございます。
実はモラハラかも、と気になって、こういうところで相談しました。
外では私のことを褒めまくっているので、違和感があって。。
証拠集めをしておけば、気も楽になりそうです。頑張ります。

No.9 16/11/18 10:01
お礼

>> 2 新婚で色々ご主人も不安があるのでしょうね。 だからと言って暴言が許される訳でもありませんが。 嫌なのが上司、さらにプラス結婚式なら、結婚… そうですよね、お金もかかるし、不安があるのだと思います。
結婚式のことは、夫の親にも相談します。
日記にも、書いておきます。優しいお言葉、ありがとうございます。

No.10 16/11/18 10:04
お礼

>> 3 結婚して突然変わっちゃったんでしょうか? 気分屋なのは、付き合っている時からです。
でも一緒に暮らしてみて、ここまで気分の波があるとは...という感じでした。
機嫌がいいときに色々話を聞いてみると、付き合っている時のデートは私に会うのが嬉しかったらしく、、そりゃぁ機嫌いい方の方が多いと私も思うはずです。。

家では、気を遣ったりしたくないのだそうで。暴言も...

No.11 16/11/18 10:07
お礼

>> 4 パートナーを怖いと感じるって普通じゃなくなっていきます。仕事先でイライラしてても八つ当たりされても解決しませんから..暴言は録音しておきまし… ありがとうございます。
機嫌が悪い時は本当に怖いです。平日、帰りを待っている時もヒヤヒヤします。
私も仕事で遅かったりして、夕飯の支度が遅かなりそうなときは、ハラハラします。

でも、幸せだなと思うこともあります。
夕飯をおいしいって食べてくれた時や、何気ない仕草に、幸せを感じます。

ただ、機嫌が悪いのが怖いのです。。
ノートには記すようにします。ありがとうございます。

No.12 16/11/18 10:09
お礼

>> 5 結婚した途端にモラハラがでる人いますよ。自分の所有物として妻をみているのです。 うちもそうでした。だんだん酷くなるモラハラ。子供が出来て… 所有物...その感覚、なんか思い当たります。
私が習い事や仕事で夜に家を空ける日が続くと、とても不機嫌です。
証拠集め頑張ります。ありがとうございます。

No.13 16/11/18 10:10
お礼

>> 6 いやいやヤバイってその男。 八つ当たりで威嚇してくるなんて野犬みたい。 器の小さい思いやりのない男と結婚してもいずれ離婚ですよ。 結婚… ありがとうございます。
結婚式は、自分がどうとかより、人のためにと思っていたのですが、
改めて、しなくていいのでは?と言われるとハッとしました。
彼の親にも相談します。

No.14 16/11/18 10:13
お礼

>> 7 私もモラハラ、DV経験者です。 自分の所有物になると途端にかわるのは、それが本性です。治りません。エスカレートします。 私は元彼ですが、… 辛いご経験をお話しいただきまして、ありがとうございます。
そうですね、タイミングは自分で作るものですね。
うちの夫は、束縛とかは全くありません。
不機嫌になるとき、本人が原因を自覚していないという感じです。
幸せってなんでしょうか。最近よく考えます。

No.15 16/11/18 17:51
匿名さん15 

いやいやそれはアカンよ。

別れたほうがいいに決まってる!

No.16 16/11/18 18:04
お礼

>> 15 何がダメでしょうか。
別れるのも1つの選択肢かなとは思いますが、正直、戸籍に傷がつくのは嫌です。

No.17 16/11/18 18:47
通行人17 

優しい時、楽しい時に幸せを感じるのは
当たり前。

きつい時、苦しい時にこそ
人としての真価が問われる。
そこに思いやりが無い人とは、
信頼関係は築けない。

威嚇するなどもっての外。

夫は、疲れていても辛い事があっても
変わらず優しい上に、常に私や子どもたちを気遣う。
自分のことより、まず家族の健康、安全、幸せ。

結婚前からそんな風だったから、
腹の底から信頼している。

主さん、大丈夫?

No.18 16/11/18 20:16
お礼

>> 17 レス見て泣いてしまいました。大丈夫じゃないかもしれないです...。

正直、結婚するまではすごく優しかったです。
夫が色んなことで悩んでて、辛いのもよくわかるんです。
でも、辛いときこそ真価が出る、そう言う意味では夫はダメなのかもしれません。

どうしたらいいかわかりませんが、
自分が大丈夫じゃないことは、わかりました。
ありがとうございます。

No.19 16/11/18 20:43
おばかさん19 

済まないでしょう。
結婚すれば絆が深まる?逆じゃないでしょうか。
一生、旦那の機嫌取りつつ生きて行けますか?主さんが病院通いする所が目に見えるよう。
1度別れを覚悟の上、彼と話し合ったら如何ですか?
主さんの今思ってる事を言ってみたら?
キレて騒動を起こすようなら別れたほうが良いかも。
主さんが我慢すると言うなら仕方ないけれど、将来産まれてくる子供に我慢を強いてはいけませんよ。

No.20 16/11/18 20:48
おばかさん19 

戸籍に傷がつく?
何を寝ぼけた事を言ってるんですか。
自分の心の傷の方が重大でしょう。
戸籍を気にするなら、キツイ言い方をさせて頂くと、相談なんかせずに我慢して添い遂げて下さい。この一言です。
キツくてごめんなさい。

No.21 16/11/18 21:03
経験者さん4 ( 40代 ♀ )

今晩は。主さんにとって今彼の存在は何?怖いと感じる人?モラしてくる人って気分にもんのすっごい波があるの。その日その時々でね。顔色気にしてるなら既に洗脳の証拠(・・;)結婚云々前に別れた方がいいわ。辛い日々を送る必要ないからね。多分別れ話ししても何でだ?とか言ってストーカーされないかな?黙って離れるしかないかも?連絡きても出ないでね。最悪、
警察に間に入ってもらうか?

No.22 16/11/18 22:14
お礼

>> 19 済まないでしょう。 結婚すれば絆が深まる?逆じゃないでしょうか。 一生、旦那の機嫌取りつつ生きて行けますか?主さんが病院通いする所が目に… 親身なお言葉、ありがとうございます。
何を話し合えばいいのか、検討もつきませんが、
私がいま辛いことは、頑張って話そうと思います。

No.23 16/11/18 22:21
お礼

>> 20 戸籍に傷がつく? 何を寝ぼけた事を言ってるんですか。 自分の心の傷の方が重大でしょう。 戸籍を気にするなら、キツイ言い方をさせて頂くと… おっしゃる通り、戸籍を気にするなら添い遂げるべきと思います。
辛い事も結婚生活にあって当然とは思います。

心の傷とか、そういうのは、実は私自身よくわからないのです。
自分自身に対する感覚に疎いというか...
でも、泣きたくなることはあまりないので、
そういうのもあり、相談したのかもしれません。

No.24 16/11/18 22:28
お礼

>> 21 今晩は。主さんにとって今彼の存在は何?怖いと感じる人?モラしてくる人って気分にもんのすっごい波があるの。その日その時々でね。顔色気にしてるな… 暴力は振るわれたことないからか、彼を前にしても、彼自体は怖いとは思いません。
ただ、彼が帰ってくる時間になると、今日の機嫌はどうかなと案じます。
機嫌が普通以上なら、ほっとします。
機嫌が悪くても、何も話さなければ大丈夫です。
何か話し出したら、怖いです。気分に波もありますね。

顔色を気にするのは異常なんですね。
実家でも親の顔色を気にしていたので、家族でもそれくらい気を使うのは当然と思っていました。

けれど、実家よりしんどいので、相談しました。
モラハラ、言葉は知っていましたが、やっぱりそうかという気持ちも今はあります。

No.25 16/11/19 08:01
専業主婦さん25 

私はそれくらいで?って思いました。
主さん言い返さないの?
結婚してからもいろいろあるよ。
それくらいでビビってって思う私が気が強いだけ?

No.26 16/11/19 08:18
通行人26 

離婚もまだ早急かな?って?

そんなん式もやめるべきやで(笑)

No.27 16/11/19 08:54
通行人27 

DVですね。
このままでは貴女の方が参ってしまいますよ。
神経病む前に、なるべく早く別れた方がいい。
まだ若いので、人生やり直して幸せになってください。

No.28 16/11/19 09:39
お礼

>> 25 私はそれくらいで?って思いました。 主さん言い返さないの? 結婚してからもいろいろあるよ。 それくらいでビビってって思う私が気が強いだ… 言い返しても炎上するだけな気がして、
そうなるとしんどいので、言い返しません。
そうしてるうちに、エスカレートするのでしょうか...
言い返してみます。

No.29 16/11/19 09:40
お礼

>> 26 離婚もまだ早急かな?って? そんなん式もやめるべきやで(笑) もう入籍してるのです。

No.30 16/11/19 09:42
お礼

>> 27 DVですね。 このままでは貴女の方が参ってしまいますよ。 神経病む前に、なるべく早く別れた方がいい。 まだ若いので、人生やり直して幸せ… やはりDVっぽいのですね...
まさかあの優しい夫が、とか思います。

No.31 16/11/19 10:03
専業主婦さん25 

ごめん!
うちは派手に言い合いするから。
基準にならないかも。
しねなんて言われたらお前がしねやって言い返す。
やっぱ気が強いのかも。

No.32 16/11/19 10:13
お礼

>> 31 なんだかちょっと羨ましいです。
言い合いしてみたいです。
私も会社では気が強いで通ってますけど、
なんか夫と真剣に向き合う気が足りないのかもしれません。

No.33 16/11/19 11:02
経験者さん4 ( 40代 ♀ )

こんにちは。失礼ですけど25番さんはこういう旦那さんの人間性理解出来てます?いますよ、こういう旦那さん。言い返しても結局倍になって返ってくるから意味ないし話しにならないんです。じゃ何でそういう人と一緒になったの?ってありきたりの返事きそうですけど..主さん、耐えてる事ないです。一日も早く離れた方が貴方自身の為です。我慢しないで行動へ

No.34 16/11/19 13:03
経験者さん4 ( 40代 ♀ )

こんにちは。ごめんなさい<(_ _)>既に入籍されてましたね、失礼しました<(_ _)>でもこれ以上一緒にいてもプラスにはならない気がします。旦那さんといると何が可笑しいのか判断しにくくなってるのかも?旦那さんから否定されるって本当に泣きたくなってきます。
訳分からない査定受けてたら、誰だって泣きたくなりますよ?自分のまんまを受け入れてくれてないわけですから..きっと本性を最初から出してこなかったんでしょうね?

No.35 16/11/20 11:14
お礼

>> 33 こんにちは。失礼ですけど25番さんはこういう旦那さんの人間性理解出来てます?いますよ、こういう旦那さん。言い返しても結局倍になって返ってくる… ありがとうございます。
言い返すことも疲れるのは確かにあります。
とりあえず記録集めから、コツコツ準備します。

No.36 16/11/20 11:17
お礼

>> 34 こんにちは。ごめんなさい<(_ _)>既に入籍されてましたね、失礼しました<(_ _)>でもこれ以上一緒にいてもプラ… 何が本性なのかはわかりません...
大半は優しいのですけど、暴言の質がちょっと応えます。

どんなに怒っていたとしても、言ってはいけないことは言ってはいけない、
そういうことは大人なら当然だとおもっていたのですが。
彼はそうじゃないようで、子供なのか、性格の問題なのか...
分からないので、相談した次第です。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧