注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

居酒屋のホールで接客をしているのですが年齢確認について自信がなくなりました。 …

回答7 + お礼5 HIT数 16762 あ+ あ-

匿名さん
16/11/23 01:50(更新日時)

居酒屋のホールで接客をしているのですが年齢確認について自信がなくなりました。
昨日深夜に来た男女のお客様で男性の方は40代くらい。女性の方は未成年に見え、キッチンスタッフにもお顔を確認してもらったら未成年だろうと言われたのでお席にお通しした後女性だけに年齢確認を頼んだら男性の方から「こいつが10代に見えんのかよ?!」と怒られました。
女性の方は笑って免許証を提示してくれたのですが37歳でした。女性は年齢確認が仕事なことも理解してくれて、年齢確認後の自分の対応も褒めてくれたのですが落ち込みました。
年齢確認を理解してくれる人は稀で、大抵は男性のように怒ります。
年齢確認は一番苦手な仕事です、免許証や保険証を提示してくれればいいだけで成人していたら謝りますし、協力に対してのお礼もきちんと言っているのに怒られる理由がよく分かりません。
何故皆怒るのでしょうか?あと未成年と成人を見分けるポイントを教えてください。

No.2401768 16/11/21 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/21 18:22
通行人1 ( 50代 ♀ )

アメリカじゃ日本人は未成年にみられます
大抵、年齢確認の所に
もしあなたが30歳以上で年齢を聞かれたら喜んで下さいって貼ってあります

No.2 16/11/21 18:53
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

私も年齢確認よくされます。
「若くみられて嬉しい」よりも「そんなに子供っぽい?」と正直ショボンとなります。
だからといって怒りはしませんし、苦情を言ったりもしません。
男性の場合「舐められている!?」となってしまうのではないでしょうか?
女性の場合、だいたいの方は若くみられて嬉しいので怒らないとかではないでしょうか?

お店の入り口や必ず目を通すメニューなどに、20代や30代に見える方は年齢確認をさせていただく場合がございます。みたいな文章をのせてもらえないのですか?

No.3 16/11/21 18:56
経験者さん3 

よく未成年に間違えられます。
何回も、身分証明書見せないといけないから、
イラッと来る時があります。
証明出来ないとアルコール買えないし、パチスロも出来ない。
居酒屋でアルコールも飲めない。正直不愉快。

No.4 16/11/21 19:11
通行人4 

成人してるのに未成年に見られるのはイラっとするものなんじゃないでしょうか。
大人なのに子供に見られるなんてと。
言われた本人が怒るのはわかるけど、男性のほうが怒るなんてね(^^;

No.5 16/11/21 19:31
通行人5 

全員に確認するしかないな

No.6 16/11/21 19:36
お礼

>> 1 アメリカじゃ日本人は未成年にみられます 大抵、年齢確認の所に もしあなたが30歳以上で年齢を聞かれたら喜んで下さいって貼ってあります ありがとうございます。
ジョークっぽさを交えた張り紙があるといいですね。一応張り紙はあるのですが貼っても皆怒るのが現実で辛いです…

No.7 16/11/21 19:40
お礼

>> 2 私も年齢確認よくされます。 「若くみられて嬉しい」よりも「そんなに子供っぽい?」と正直ショボンとなります。 だからといって怒りはしません… ありがとうございます。
一応店内の出入り口とメニューに年齢確認をする事があるという説明がありますが皆さん怒るのが現実です。
仕事とは言え、辛いです。
昨日の方もよく年齢確認されるとおっしゃっていました。最近の子は化粧上手だから年齢も分からないよね、免許証出せばいいだけだから手間じゃないよー!などと明るく言ってくれたのですがおっしゃる通り、女性の年齢なんかは特に分かりにくいです。

No.8 16/11/21 19:43
お礼

>> 3 よく未成年に間違えられます。 何回も、身分証明書見せないといけないから、 イラッと来る時があります。 証明出来ないとアルコール買えない… ありがとうございます。
一度年齢確認をさせて頂いたお客様は覚えるようにしているのですがお客様の年齢って本当に分かりにくくて…特に昨日のお客様に関しては絶対未成年だと思うほどでした…。

No.9 16/11/21 19:47
お礼

>> 4 成人してるのに未成年に見られるのはイラっとするものなんじゃないでしょうか。 大人なのに子供に見られるなんてと。 言われた本人が怒るのはわ… 昨日のお客様は男性を宥めてくれたし、年齢確認に対して理解もしてくれたので良かったのですが怒鳴られることはしょっちゅうです。
私はなるべく柔らかいお伝え方をしているつもりですがイラッとされてしまいます…。

No.10 16/11/21 19:48
お礼

>> 5 全員に確認するしかないな 基本的に未成年に見える方には全員確認をしています。明らかに成人と分かる方まで年齢確認をしてしまうと更にトラブルが増えてしまうので…

No.11 16/11/21 21:21
通行人11 ( 30代 ♀ )

あー、私も童顔だし背も低いので未成年に見られます。


9歳の娘いますが、
娘が保育園時代にお店の何かのイベントでお姉ちゃんに見えたみたいでお菓子を余計に貰った事があります(笑)

ちょっと複雑に思ったりもしましたがこうゆう時はラッキーと思いますね。


でも、
イラッとはしないかな。
こればっかりは、
どうしようもないもん( ̄▽ ̄;)


No.12 16/11/23 01:50
匿名さん12 

そういうお客さんが怒る理由は、「気分を害したから」だと思います。
主さんのケースでは、その男性客がなぜ気分を害したのかというと、そのお客の男性が「その連れの特定の女性と一緒に居て、居酒屋で年齢確認をされるという特定の経験」を今までにしたことがなく、パニックに陥ったからかもしれません。

予想外のことにパニックになり、男性客は、「連れの女性は明らかに未成年ではない(と自分は知っている)のに、なぜそれを店員のお前は判断できないんだ。なぜお前は、この「特定の女性」が未成年ではないという判断ができるような能力を身につけていないんだ。」ということに気分を害して怒ったのです。つまり、その経験をするまでは、男性客はなぜか「自分たちだけは正確に年齢を判断してもらえるし、それが店側の責任」と思っていたのです。

おそらく、その男性客は次に同じ経験(その特定の女性と居酒屋に行き年齢を確認される)をする機会があったら、今回ほどは怒らないのではないかと思います。一度経験しているためパニックにならないからです。
ただし、全てに当てはまるわけでは決してありませんが、この手のお客たちは、なぜか「特定の経験を一般化して、似たような経験と結びつける」ことが得意ではない場合があります。つまり、その男性客は、「その女性と居酒屋で年齢確認をされること」についてはもう怒らないかもしれないけれど、「他の女性と居酒屋で年齢確認をされること」についてはまたパニックに陥り怒るかもしれないというこです。ただ、これにしても何度か繰り返していくうちに、慣れていくこともあります。

こればかりは、人間一人ひとりの経験値の差ですから、お客さんにも慣れてもらうしかありません。
ただ、この手のお客は尽きないですが、慣れてさえもらえればいいので、対応は意外と楽です。もっと慎重に対応しなくてはならないのは、例えば「居酒屋で年齢を確認される」ということに慣れているからこそ、その時の店側のサービス・店員の応対の質などをよく観察し、その不備を客という正当な立場から指摘するような人種です。

それと、成人・未成年を見分けるコツにも限界があります。極端なことを言うと「昨日まで未成年だった20歳」と「明後日に20歳になる未成年」を正確に見分けることは不可能です。見分けるコツも経験で身に付きますが、「わからない場合は確認する」ことが最も大切です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧