注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

気持ちの整理がつきません とても仲が良かった一人の友人にある日突然避けられ…

回答5 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
16/11/22 08:56(更新日時)

気持ちの整理がつきません

とても仲が良かった一人の友人にある日突然避けられました 話を聞いたところ私に堪えられなくなったそうです

その人は生来他人に深く干渉されるのが嫌であるタイプです 私が干渉し過ぎたことに不満やストレスが積もり積もって、その閾値を越え嫌われたたのだと一応自分の中で結論を出しました

しかしその人が私を嫌った本当の理由は明かしてくれませんでした そしてその時以来徹底的に私を避けているためそれは明らかにすることはできません 理由を訊くために話しかけるのは得策ではありません お互い嫌な気持ちになってしまうでしょうから

ずっと鬱屈としています 私を嫌ったその本当の理由を本人から聞けてないから

また、私以外の人には笑いかけるその人の姿を見てとても悲しい気持ちになります もう仲良くできないことに悲しくなります

鬱屈とした気持ちと悲しい気持ちが絡み合って気持ちの整理がつきません 気持ちのあり方を教えてください

No.2401835 16/11/21 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/21 21:49
匿名 ( ♀ SmRtCd )

ん?本当の理由?
干渉し過ぎたから。がそれじゃないの?

No.2 16/11/21 23:00
匿名さん2 

多分、そう言うシツコイ所が嫌いなんじゃない?

No.3 16/11/21 23:00
匿名さん 

多分、そう言うシツコイ所が嫌いなんじゃない?

No.4 16/11/21 23:41
通行人4 

避けられる理由は違うけれども、私もそんなことあった
時の流れと共に仲直りしたけど
原因がそれだと思ったら直すよう意識するべき
また同じ過ちを繰り返さぬように
まぁダメそうだったら振りきった方がいいよ、割りと平気になってくるから笑
新しい友人を見つけなさいな 

No.5 16/11/22 08:56
匿名さん5 

干渉しすぎて、という理由で離れてしまったのでしたら、一旦近づかないようにしたら彼女との関係も落ち着いたものになるのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧