注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

息子が虐めを受けていたことが発覚したのですが学校側の対応が納得できません …

回答3 + お礼0 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
16/11/22 08:54(更新日時)

息子が虐めを受けていたことが発覚したのですが学校側の対応が納得できません

高校三年生の息子の母です
この前息子が虐めを受けていたことが発覚しました
同じクラスの女子二人が日頃から息子を蹴ったり、罵倒したり、物を取ったりしていました
ここまでは他のクラスの子たちも見ていたようなのですが助けてくれる子はいなかったみたいです

しかしそれだけではなく、息子から取った物を持って、ついてこないと捨てるといい
人がいないところへ連れて行き暴行したり、誘惑みたいなことをしてからかったりしていたみたいです
こちらは隠れてやっていたようで息子は他に知ってる人いないと思うと言っていました
暴行に関しては大きな怪我をすることはなかったようですが次の日とかでも体が痛くなったりしたみたいです
誘惑に関しては体や髪を当ててきたり、服を脱ぐしぐさや、スカートちょっと上げたりするくらいで危ないことはされなかったみたいです

実は息子のクラスはちょっと問題視されていて前々から複数の虐めがあるという噂がありました
大きな問題にはなってないのですが男子同士の虐めとか女子一人が仲間外れにされてるとか
この辺も息子の虐めの件に関しても何故問題にならなかったのでしょうか

学校で先生と話したのですが「他の虐めに関しては今はいいです」とか言われて
息子の虐めに関しても「女子二人に辞めるように言っておきます」で片づけようとしてきて
それだけですか?と聞いたら、なんかもうすぐ卒業ですしとか今は生徒たちにとって大事な時期だから動揺を与えたくないとか言って
息子も勉強に関しては影響はなく志望校にもほぼ確実に受かるペースなので虐めなんか忘れて頑張ってほしいとか言って
息子さんの気持ちも分かりますけど他の生徒にとっても今は大事な時期なので分かってくださいとか言われました

他にもクラスで虐めあるみたいですけどそれはどうするんですか?と聞いたらもうすぐ卒業ですしみんな最後まで頑張ってほしいですとか言ってました

これって納得できますか
息子を虐めていた女子たちは先生から注意されるだけで終わりです
軽い虐めならまだしもこれは軽いとは言えません
息子の話だとGW前からはもう虐められてたと言っていたので約半年間こういうことをされてたことになります
でも息子本人もあと少しで卒業だし勉強も忙しいからもういいと言っています

みなさんはこの話を聞いてどう思いますか?
息子がそう言ってるなら納得すべきでしょうか?

No.2401921 16/11/22 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/22 01:40
匿名さん1 

今は息子さんの考えに同意すべきだと思います。
人にもよるとは思いますが、受験生は皆ピリピリしています。
表に出さなくても我慢していて、急にキレたりする子もいます。
息子さんが虐めを相談してくれるような性格であれば、耐えられなくなれば言ってもらえるような気がするのですが、実際の性格としてはどうなのでしょうか?
学校に通うのもあと少しですし、限界が来れば学校を休んで家で勉強するのも一つの手になると思います。

学校側の対応は納得もくそもありません。
学校の評判として問題を起こしたくないと言うのが見え見えです。
早く卒業しちゃいましょう。

No.3 16/11/22 08:54
通行人3 

学校には限界があるから、親が出来ることをしたら良い
休ませても良いし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧