職場に居場所がなくて辛くなってきました… 派遣で働いて1年8ヶ月 女性の…

回答3 + お礼3 HIT数 1697 あ+ あ-


2016/11/29 08:12(更新日時)

職場に居場所がなくて辛くなってきました…

派遣で働いて1年8ヶ月
女性の多い部署で、皆さん仲良しですが
私は年齢が離れていて、周りの人をバカにしたような発言や、いつも一緒につるんでいる感じで雰囲気が合わないので、
自分は輪に入らず1人でいます。

お昼休憩も、最初の頃お局さんに誘われましたが
20代の仲良い人達でくっついて固まって、周りの人の悪口を言ったりいつもワガママに振る舞う。自分達の恋話ばかりで
それを年上の数人が合わせて聞いている。

毎日お昼を一緒に行動するの疲れてしまい、
抜けて1人で食べています。

結果、自分がその人達を避けてるようになったので、
社内で挨拶しても無視されたり女性達からは嫌われていると思います。

仕事内容は、同じ部署でもその女性達と別で、
男性1人と2人でさばく仕事のため、
関わらなくて済みましたが

最初は、上司が「どんな仕事も、部署の全員が出来るようにする」と女性達の2人が、自分と同じ仕事に回ってきています。

そのため、席も近くなり
毎日女性達でキャピキャピ喋りながら進めています。

今までは、自分と男性で着々と進められましたが、
今は女性達が自分達のやりたいように勝手に好きなように進め、あとはずっと仲良し同士で
喋っています。

目の前や隣にいるので毎日ストレスが溜まり
イライラしています。

自分は話し相手がいないので、仕事を着々と進めていきたいが
その仕事も女性達が勝手にやってしまう。

満期3年までは、頑張って続けたいですが
嫌なら転職するしかないのでしょうか??

No.2402356 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 ある程度のコミュニケーションは必要かもしれないけれど、周りの人の悪口を言う人と仲良くなっても余計ストレスになるだけですからね。主さんとして環… ありがとうございます(;_;)
若い女性達は、周りの人の陰口や人を見下すというかバカにするような発言で盛り上がっているため、コミュニケーション取らなきゃいけないのに
関わりたくない、と思って自分から避けてしまいます(;_;)

その為どんどん周りの女性達と距離が出来ています。

コミュニケーション能力が低すぎますよね

No.4

>> 2 馴染めないと辞めさせられるよ? なぜ女性が投入されてきたと思う? 主が居なくなっても引き継がせるためです。 キャピキャピ女達は派遣… ありがとうございます。

ボスは30代のお局さんですが、とても優しい方で若い20代女性達の塊が、実際にはボス軍団みたいな存在になってます。

周りの年上の方達は皆さん控えめで優しいので、うんうん、とキャピキャピワガママな若い衆に合わせてあげています。

何とか表面的には接してますが、根本的に
軍団が嫌いな為、無意識に避けてしまったり、
それを気付かれています。

このまま孤立したままだと、辞めさせられる日も近いですよね…

No.6

>> 5 本当にありがとうございます(T_T)
職場なのに学校のような感じで、皆でつるんでないといけないみたいな雰囲気が気持ち悪いです(;_;)

周りの女性達は皆さん、つるんでるのに合わせてる為、私1人孤立してきっと嫌われてますが、仕事は必要なポジションにいさせてもらってるので
仕事コミュニケーションは取って、取り組んでいきたいてす!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧