私は幼い頃母の兄の奥さんに生命保険をかけられていました。大人になってから証書を家…

回答14 + お礼3 HIT数 1670 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♀ )
16/11/26 07:31(更新日時)

私は幼い頃母の兄の奥さんに生命保険をかけられていました。大人になってから証書を家で見つけて怒りが込み上げて来て保険会社と兄の奥さんと警察に訴えました。母の話によると名前借りたからと一言言われ勝手にかけていたそうです。兄の奥さんは現在家と警察からの電話を着信拒否にしています。何の目的でかけたのでしょうか?

No.2402690 16/11/24 05:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/24 05:51
匿名さん1 

情報が少なすぎだが
例えばの話
伯父やその奥さんやその知り合いが保険関係の営業の仕事をしていて
ノルマがキツかったとか。

No.2 16/11/24 06:55
通行人2 

金は?
出してないなら、もったいない事したね。
受取人を変えたら、金ださずに保障受けれてラッキーだったのに。
オバサンが、外交員でもしてたんじゃないの?

No.3 16/11/24 07:26
お姉さん3 ( ♀ )

保険は、どんなタイプですか?
掛け捨て?毎月配当が出るもの?満期に一括で支払われるタイプ?
もう、満期になっていますか?
それとも、まだですか?

一番に考えられるのは、おばさん自身か親しい人が保険の外交員で、ノルマがあったから。
次に考えられるのは、貯蓄タイプの保険で、対象が小さな子どもだったから、利息(配当)目当てで正に主さんの名前を「借りた」。

損得勘定から出たもので悪意はなかったのではないかとは思いますが、無断で掛けられていた主さんは、いい気はしないですよね。

No.4 16/11/24 07:37
匿名さん4 ( ♀ )

でもさ、あなたの母親も黙認していたんでしょ…?

受取人とかどうなっていたの?

状況によってはノルマのために主さんの家族に契約してもらったけど、支払いは全てその嫁さんがしていたって形で、かなり主さんにとっては損な話しで、あなたのお母さんも得な話しだからそのままにしていたんじゃないの?

話し大事にして大丈夫?

No.5 16/11/24 07:39
匿名さん5 

身内や友達が保険屋で働いていると成績足らないから助けてと名義貸しで保険加入とかは良くある事ですよ
その場合支払いはその人負担が決まりですね
主さん よく調べて行動した方がいいよ
いきなり警察とかないわ

No.6 16/11/24 07:51
お礼

>> 1 情報が少なすぎだが 例えばの話 伯父やその奥さんやその知り合いが保険関係の営業の仕事をしていて ノルマがキツかったとか。 受取人は兄の奥さんでした。昔から母は奥さんに面と向かって喋らないとか笑わないから病気だとかくそみそに言われています。普段から付き合いがなかったのに困ったときだけ利用するのは間違ってると思います。

No.7 16/11/24 13:13
匿名さん7 

主は情緒不安定の方ですか。
伯母さんに自分の保険を掛けた理由も尋ねないで、いきなり警察に言う行為が理解出来ない。
物事には順番と言うものがあるでしょう。
伯母さんに尋ねることが先決です。

No.8 16/11/24 13:47
匿名さん8 

なぜ警察にいったのですか?殺されそうになったの?

No.9 16/11/24 17:43
お礼

>> 8 私が自殺すれば伯母さんにお金が下りる。小学校から続くいじめは伯母さんが絡んでる気がする。

No.10 16/11/24 19:01
匿名さん1 

一挙にホラー色が・・・。

No.11 16/11/24 23:22
通行人11 ( ♀ )

警察って(笑)
失礼ですが主さんは精神に疾患のある方ですか?
まだ病院に行かれた事がないなら本当に一度受診された方がいいと思います。

どんな保険かわかりませんが大抵の保険は自殺で保険はおりません。

保険外交員のノルマ等で身内に名前を借りて保険に加入してもらうのはよくある事です。
私自身も母親の知人から母親を通して名前だけの保険に加入した事があります。

なんだか変な人に絡まれた叔母さんも警察も可哀相ですね。
私が叔母の立場でもあなたからの連絡を着信拒否します。

No.12 16/11/25 02:22
通行人12 

皆、平和ボケしてるのかな?
警察行っても何もおかしくない話だよ。

仲悪い親戚に勝手に本人情報を悪用されてるし、
保険金殺人だってたくさん起きてるからね。

母親も名前だけ借りたからでokするなんておかしいけど、
電話にも出ない、謝罪も説明もない親戚なんて信用できるわけがない。

ただね、そんな事のために周りまで煽っていじめに追い込むとかは考えにくいよ。
そこは主さんの妄想だと思う。

No.13 16/11/25 07:27
匿名さん13 

え? 主に故意に危害を加えたりして保険金を詐取したなら事件だけど、叔母が保険料払ってるのなら誰か損しましたか? 

No.14 16/11/25 08:03
通行人14 ( ♀ )

私も主さん、何か精神疾患があるのかなと思いました。小学校から続くイジメに叔母さんが絡んでいるって全く関係ないと思いますが…。姪がいて学校で主さんの悪口を言いふらしてイジメの標的にしてるなら別ですけど。
叔母さんは保険外交員ですか?ならノルマ達成のために保険に入ってくれ!って言われたりしますよ。勝手に保険をかけたってお母さんの同意の上ですよね。受取人が叔母さんってのは気になりますが、保険料払っているなら私の名義にしてもいいじゃないって考えたのかも。自殺じゃ保険金は入らないし、私が保険料払うから保険金の受け取りも私(叔母さん)で、了承したお母さんが一番悪いんだと思いますよ。私ならどんなに頼まれても絶対断りますがね。警察沙汰の前にお母さんになんで保険に入れさせるの!って怒ったら?保険金目的で殺されかねない状況なら警察沙汰だけど、親権者の了承済みで入れてあるだけなら警察は動かないと思いますよ。

No.15 16/11/25 08:28
お礼

>> 11 警察って(笑) 失礼ですが主さんは精神に疾患のある方ですか? まだ病院に行かれた事がないなら本当に一度受診された方がいいと思います。 … 私には兄貴がいます。兄貴にはかけないで何で私なの?伯母さんは仲のいい旦那の弟と妹の子供がいます。何で私なの?家の母親が大人しいからなめてかけたんでしょ?知らしめる為に私は警察に行ったんだ!

No.16 16/11/25 12:19
匿名さん5 

約20年前の事だよね?
その位の時は個人情報管理なんて緩かったよね
主だけではなく兄も名義貸しをされてるはずよ
勿論黙って使用してません
母親の許可を得て契約書は母親が書いたはずよ
子供に説明する必要がないから主が知らないのは当たり前だね
勝手に保険加入とは無理だから契約した母親に聞くだけで良かったのよ
下手をすると主は名誉毀損で訴えられますよ?

No.17 16/11/26 07:31
匿名さん17 

名義を勝手に使われたから慰謝料よこせと家に乗り込みましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧