注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

血液型B型

回答14 + お礼3 HIT数 1323 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/01/21 16:37(更新日時)

B型は、興味ない事には全然、興味を示さないとかマイペースとか言われてますが、皆そうぢゃないのですか?全く興味ない事にわざわざ興味を示す方いるんですか?マイペースってどういう時の事をいうのですか?私はA型ですが、興味ない事は無関心です🙈

タグ

No.240322 07/01/20 14:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/20 15:12
通行人1 ( ♀ )

私もA型で興味のないことには無関心ですね。彼氏はB型です。

No.2 07/01/20 15:21
お礼

ありがとうございます。ですよね⁉なんか他のスレとか見ててもB型は興味ない事は全く興味を示さないとかいうレスばっかり😥あなたはどうなんですか⁉って感じですよね😥マイペースっていうのも、O型もマイペースって言われてるし、意味分からないですね😥

No.3 07/01/20 15:36
匿名希望3 ( ♂ )

そうですよね 興味ないことには興味ない😁
あたりまえです 興味ないんだから😊

主さんに同感‼😏

血液型なんかで 性格を左右されてたまるか‼💢 って思います😃

あっ ちなみに O型です😳

No.4 07/01/20 17:02
お礼

ありがとうございます。3番の方は、皆からマイペースって血液型で判断されて言われませんか⁉

No.5 07/01/20 19:26
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

B型ですが、自分ペースで行動しますね人にあわせるのは苦手です。興味ないことには、まったく無関心です。

No.6 07/01/20 19:27
お礼

マイペースの例を教えて下さい。

No.7 07/01/20 19:49
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

例えば友達が急いで出かける準備してるのにゆた~としてるとか?

No.8 07/01/20 21:50
通行人8 ( ♂ )

B型です
興味の無い事は、やっぱり興味無い
人と雑談中に知ったかぶりはしない
でも広く浅くなので変な事まで知っている

マイペース
信念ありません
でも、人に流されません
見返りは求めません

マイペースはあくまで自分基準です
右向け!後ろです

いやなら、あっそう!じやさようなら
行こう!おう行くよ

No.9 07/01/20 22:01
匿名希望9 ( ♀ )

私A型母もA型父B型なので意味がよく解ります。ついでに兄弟は皆血液型が違いますから家族的にはバラバラです😥マイペースって皆が持っている事だけど、A型は割と周りを考え過ぎて気を使い過ぎる部分はきっとあると思う😂A型のマイペースな部分は自分の考えが正しいと完全に思ってる事かな😂それに対してB型は誰が何をどう思ってようが感じてようが関係ない感覚に近いかな😁A型は外面も気にするからその感覚が冷たいと感じるかな…。でも私の旦那もB型子供も全てB型。私はB型家族の中にいるし父の影響もありB型ぽいってさ😂マイペース…いいと思うよ😊

No.10 07/01/20 22:02
通行人10 ( 20代 ♀ )

私は人に合わせますよ~😭顔色めっちゃ気にします😱
でも、関心のない事は、完全に上の空です💧
そんなB型の私ですが、B型バッシングに心を痛めています😢
勝手に4種類に分けんなっ😚💢って思います😣

No.11 07/01/20 22:18
匿名希望11 ( ♀ )

私B型です🎵
B型大好きですよ😃
最近気付いたのが すっごい仲のいい同姓の友達はみんなAB型でした😲
そして 歴代の彼氏は皆……A型です😲
不思議です😲

No.12 07/01/21 03:48
匿名希望12 ( ♀ )

友達や彼氏と話をしていて、話の流れ上一応その事に関して、質問をしたりすると思うんです。
例えば友達や彼氏が、何かスポーツが好きだったとしたら、ルールやどんな選手が好きなのか等。そういう事を一切しないのが、「全く興味を示さない」という事だと思います。「ふ~ん」で終わります。私がそうなので(-.-;)血液型はAB型ですがι

興味が無い事に興味を示さないのは当たり前です。

No.13 07/01/21 04:24
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

私の意見は、家庭環境や躾で性格は違うと思います。
A型の人の親はA型で、祖父か祖母もA型…という風に先祖にA型がいます。A型に育てられたら、A型の環境に慣れて、世間が言うような性格になると思います。だってA型に躾されて育ったんだから。親が食事マナーに厳しいなら、食事マナーのしっかりした人間に育った…そういう事ですよね。
私はO、母B、父Oです。親子なんだから性格は似て当たり前。同じ屋根の下、20年生きてきましたし。
血液型で性格が違うという科学的な根拠は全くないんです。
だから気にしない方がいいですよ‼私は血液型で判断する人が大嫌いです。主サンみたいな人のほうが友達になりたいタイプだし好きです。

No.14 07/01/21 15:19
通行人8 ( ♂ )

マイペースの例
A型さんは、行動が確かにゆた~ってしてますね。
B型なので思い立ったら吉日で瞬間的に行動しちゃいます。
A型さんは、何をするのも緻密に計画して行動する様です。計画が上手く行かないと、パニクって早とちり勘違いを起こしますね。その修復が大変な様です。

血液型の話題になると関係ない!と頑強に否定する方がいますが、スルーして欲しいですね。

No.15 07/01/21 15:44
通行人15 ( 30代 ♀ )

私はO型ですが…男女問わずB型大好き人間です❤B型の人に囲まれて生活したいっ⤴と思いB型の主人と結婚しました😁

No.16 07/01/21 16:28
通行人16 ( 20代 ♀ )

B型です😃わたしは、いままで興味なかったコトでもヒト(家族や友達、同僚、旦那)の話などを聞いて興味を持つコトが多々あますよ。調べると面白いコトに気づきます😊

No.17 07/01/21 16:37
通行人17 ( ♂ )

僕はBですがいつもAかOでしょって言われます。血液型は4つですが細かく分ければA寄りのBとかあると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧