注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

今息子が成人して親の気持ちが少し分かるようになりました。私の主人は18才年上です…

回答4 + お礼1 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん( 46 ♀ )
16/11/27 22:09(更新日時)

今息子が成人して親の気持ちが少し分かるようになりました。私の主人は18才年上ですが両親の猛反対を押し切り結婚しました。
結婚してからは両親も応援してくれています。
ですが何故あんなに反対されたのか理解出来ませんでした。息子が数年後結婚する可能性もあります。その時18才年上の女性と結婚したいと紹介されたら手放しで喜べないと思いました。
最後は応援すると思いますが。
結婚したことを後悔していませんがもう少し親の気持ちを考えれば良かったなと思っています。自分の気持ちばかりで強引に推し進めてしまった事は後悔しています。それまでも心配かけることをしてきました。主人と付き合っている間に子宮外妊娠してしまい、色んな人に心配かけました。ずっと親からは愛されていないと思っていましたがでもそれは私の勘違いだと最近になってやっと分かりました。本当にこれから親孝行したいなと思いますがどうすればいいのか分かりません。毎日の生活に追われて中々会いに行くことも出来ません。息子が小さい頃は月に何回も会いに行っていましたが今はパート等で会いに行くこともままなりません。
両親はどんな事をすれば喜んでくれると思いますか?いい年してこんな事も分からないのも情けないです。

No.2403966 16/11/27 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/27 20:05
通行人1 

良い親御さんですね
あなたの幸せが親の幸せなのでは?

No.2 16/11/27 21:08
通行人2 

わたしも同じです。
17上で結婚
親の反対
今妊娠中
でも、愛する人と幸せになることが親孝行!

No.3 16/11/27 21:29
匿名さん3 

主が行けなくても両親にペアの温泉旅行でもプレゼントしてあげれば良いと思います。
凄く喜ぶと思いますよ。

No.4 16/11/27 22:01
通行人4 

多忙で会いに行くのが難しいなら電話でも良いと思います

No.5 16/11/27 22:09
お礼

アドバイスありがとうございます。
電話だけでもしてみます。
時間作って会いに行きたいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧