注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

教師の不祥事

回答3 + お礼3 HIT数 1322 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/12/22 01:54(更新日時)

今教師の不祥事が随分騒がれてるけど、昔からありましたよね💀

私は先生(大人たち)に対するトラウマが色々あります⤵
先生(大人たち)は皆に平等で優しい存在だと思っていたのに、可愛いい子やひとなつっこい子を特別扱いする…。
それに気付いたのは幼稚園のとき。見事に先生(大人たち)に対する信頼を裏切られて、それから大人が嫌いになりました。
今でも年上のひとに接するのに勇気がいるし、ひとなつっこい子や要領よく年上のひとに取り入る子には病的に嫌悪感を抱いてしまいます…💀

この年になってもまだトラウマです。辛いです。どうしたらいいでしょうか…

No.240472 06/12/21 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/22 00:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

貴方は世渡り上手なひとが羨ましいのかな。 中身ない人間かも知れないよそんなヒトラは…。

No.2 06/12/22 00:36
お礼

>> 1 そうですね、うらやましいんだと思います⤵
でも同時にそんな子達みたいになりたくはない…カッコ悪いとも思っていて、上手に甘えることが出来ません。

No.3 06/12/22 01:36
匿名希望3 ( ♂ )

俺も小学校の時、同じように感じてました。

ヒステリックで児童の話をまったく気かず、えこひいきする女教師でした!

でも担任が変わって考え方も変わりましたよ

個性を認めてくれ、勉強出来る子、出来ない子にも同じ頻度?でかまってくれました!

結果的に学校が楽しくなり成績も少しは良くなりました。

大人に限らず色々な人がいますから嫌悪感を抱かず人をみる目を養ってください。すばらしい大人(年上)はいますよ♪

No.4 06/12/22 01:43
お礼

>> 3 良い大人がいるのはよくわかります🙈私もいろんな人に出会いましたから。

むしろ今ひどいのは要領よく年上のひとに取り入る子に対する嫌悪感…💀
ズルイ⬇
ぶりっこ⬇
八方美人⬇

…そんな人たちのことも認めたいのに⤵

No.5 06/12/22 01:47
モグモグ ( 20代 ♂ nN2zw )

私も基本的には考え方が一緒かもしれません。人に気に入られる為にこびをうったり自分の気持ちに嘘を付くのが大嫌いなので時たま上司とぶつかる時があります。世渡りのうまい人をうらやましいと思ったこともあります。でも私や主さんの生き方をうらやむ人も少なからずいると思うんです。どちらの考え方にせよそれが生きていくための術ならば、その生き方しか出来ないならば、それを否定する事はあまりにも無情ではないでしょうか?
あなたにも自分の考え方、生き方を理解した上で仲良くしてくれる友達が必ずいるはずです。「受け入れる」が出来ればきっとあなたも素晴らしい人間になれると思いますよ。(あいつのああいう所嫌いだけど、まぁ嫌いじゃないかな。みたいな感じかな?)長文、わかりにくい文で失礼しました。

No.6 06/12/22 01:54
お礼

>> 5 無いものねだり…なのかもしれません👿

私も感情がすぐ顔に出るのでよく衝突します。
でも自分に嘘つけないから⤵

だから世渡りのうまい子が輝いて見えたりする。
けどそんな子達を肯定したら自分が惨めで醜い気がして…💀

だから憎んでしまうのかもしれない…💀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧