注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今日牛丼屋さんで

回答8 + お礼4 HIT数 4274 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/01/21 22:32(更新日時)

今日、付き合って6年経っても今だ?ラブラブな彼氏と牛丼食べに行きました。理由は3時まで毎日食べられるから行かない?時間制限あるしとか誘われたからです。

そこで、お父さんと息子らしき二人が食べてました。お父さんはどうみても30代後半、子供は商学二年か三年くらいですが、まったく会話がないのです…

お父さんは先に食べ終わり、子供はゆっくりたべててイライラしてる感じが伝わりましたが、子供は超ゆっくり食べてました。。。
質問ですが、①これが普通なんですか?
②まったく会話が無いとは一般的に普通でしょうか?
③年齢的、ほんとの親子でしょうか?

少し彼と口論になって気になりました。

長文、乱文失礼しました。。

タグ

No.240488 07/01/20 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/20 17:27
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

男同士ならあるんじゃないですか~
牛丼屋さんだし、ゆっくりお喋りって感じじゃないし(私の感覚ですけど)
彼氏さんとなんで喧嘩になったんですか?

No.2 07/01/20 17:35
匿名希望2 ( ♀ )

男同士だと余り会話ないんじゃない?
それに30代後半ぐらいなら子供が小学生ぐらいって結構居ると思うよ。

後さ、何で「性の悩み」にスレ立てたの?

No.3 07/01/20 17:36
お礼

m(__)mさっそくのコメントありがとうございます。
何かもしホントの親子なら子供って、父親とこんな関係が一般的とか、あと犯罪の匂いがする…誘拐されてるんかなとか言って…(T_T)

最終的、普通の子供はみんなこうなら、オレが父親になったらカワイイとは思えない…とか。

だから、世間一般の親子ってこんな風なのかなって…でも年齢的に違うだろう?とか言われたし、子供も牛丼食べてるだけだし 何かとても悲しくなりました。。。

真剣に現実を受け止め悲しい気持ちがわいてきました…
だから、すこし口論といいますか 言い合い?みたいになりました スイマセン、文章苦手で。。。

No.4 07/01/20 17:41
お礼

男同士は、親子でも会話ないものなんですね?世間一般にはそうなんですね… ドラマとかからしか情報ないので、ありがとうございました。
性の悩みは、結婚考えているからと、子供がみんなそうなら ドラマとかテレビからの情報は楽しく明るく、そんなイメージしかなかったもんですから…

No.5 07/01/20 17:51
通行人5 ( ♀ )

家族だとずっと一緒にいて話すこともなくなってきてて、子は食べることに集中🍴父はそれを待つ🗿⚡って感じでもなさそうでした?!

No.6 07/01/20 17:53
通行人6 ( ♀ )

フツーは親子なら、何かしらの会話はありそうですが…各家庭ごとに、いろいろな事情もありますよね。もしかしたらどちらかが耳や口が不自由だったとか…お母さんが入院してしまった、もしくは家を出て行ってしまったとか…年齢的には、別に親子でもおかしくはないでしょう。

No.7 07/01/20 19:00
匿名希望7 

一部だけを見て可哀想とかそお言う意見は大きなお世話!家庭では仲良くしてるかもだしちなみに小学って漢字ですよ!その家庭の一部だけを見て判断して色々言う人って…迷惑です

No.8 07/01/21 00:39
お礼

>> 7 m(__)mすいません…

あまりにも、自分の中と かけ離れすぎていたもので… 誰かに世間一般的を 聞くことができず ここで聞いてしまいました…

気分害されたことはスイマセンでした
m(__)m

No.9 07/01/21 01:09
通行人9 ( ♀ )

うちはお互い19の時できた子だから(男の子)今旦那28才、子供小学三年9才ですよ😊 それに家族皆でご飯食べに行っても旦那と息子はほとんど話さないですね😔 まあそんなこと別に気にならなかったし💦ファミレスでもそんなんだから、牛丼屋でしかも2人なら普通は静かに食べるんじゃ😥❓そんな子供ならかわいくないって…意味分かりませんが😏
でも、若いお父さんや、会話が無いってだけでいちいちそんなこと考える人たちがいるって初めて知りました😒

No.10 07/01/21 10:23
お礼

ありがとうございます。やはり会話が、まったくないのは普通の事なんですね。

すっきりしました😃

No.11 07/01/21 11:56
通行人11 

会話無いときもあればするときもあるし💧
今時食事しながらゲームして会話なしってよく見かけます😔

私も子供と出かけてるとき疲れて無口になる時あるので😥
まぁ我が子はひっきりなしに喋ってますが…

今の時代犯罪が多いので気にはなりますよね😠

No.12 07/01/21 22:32
通行人12 ( 30代 ♀ )

他の方にもありましたが、一部分だけでよその家族を判断するのはおかしいと思います。それとその親子が会話が無いからってどこの家族もそんなもの…って思うのもちょっと違う気がします。例えば人の性格って十人十色ですよね?それと同じで家族関係も様々だと思います。その光景を見て貴方が悲しくなるなら貴方は会話の多い明るい家族を作れば良いと思います。もしかしたらその親子だってたまたまお父さんが機嫌悪かっただけかも知れないし(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧