注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

彼女が辛いときに、彼女からラインが きて、こうゆう事情で辛いと… 今日か明日…

回答6 + お礼0 HIT数 3391 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
16/12/02 11:13(更新日時)

彼女が辛いときに、彼女からラインが
きて、こうゆう事情で辛いと…
今日か明日丸々君の声が聞きたい話したいから電話したいけど、今日は疲れてるから無理にとは言わないよ、明日でも良いのでと
頼っちゃってごめんねと彼女から、ラインが来たとします


彼からの返事は頼ってよいよ、電話してもよいよと
でも、その短文のみでした
出来たらそばにいてあげたいと

彼は今の仕事の納期で忙しいみたいです、追い込まれていて

でも、彼女のことが本当に好きなら、彼の方から心配して電話してくれますよね⁉

No.2405529 16/12/02 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/02 01:42
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

彼女から電話したらいいと思います^ ^

No.2 16/12/02 02:19
匿名さん2 

事情によるけど人間関係ならいくら彼女のことが好きでも忙しい時はキツい
ぶっちゃけ女の辛い時の電話っていつ終わるか分からないしアドバイスしてもデモデモダッテが多いし暇な時じゃないと付き合いきれないわ
痴漢系の事情なら彼女の家まで走る

No.3 16/12/02 02:27
お姉さん3 ( ♀ )

彼女の方から電話したいって言ってきたなら、彼女の電話を待つものじゃないですか?
彼女のタイミングで、彼女が話したいときを待とう、という優しさもアリだと思います。

こちらから「電話していい?」と言っておいて、向こうが心配して掛けてきてくれない、と言うのは、甘えだと思いますよ。

No.4 16/12/02 07:32
匿名さん4 

自分の価値観と相手の価値観は違う

No.5 16/12/02 07:53
匿名さん5 

相手の考え方で判断が変わるだろうから、

形が決まっている話じゃないと思う

連絡が来なければその時は彼女が

話をしたくないのかもしれないと想像して、

連絡が来るのを待つ人もいるんじゃないかな

No.6 16/12/02 11:13
匿名さん6 

私の経験上では、速攻で彼から電話がくるのが普通です。
悩みの内容にもよりますが、ダラダラ長い説明を送るより、先ずは『ん?どうした?!』と思ってもらえるような短く重くないメッセージの方が良いかと思います。
理由は、その長い文章から『あぁ その程度なら自分で解決できるだろう』と、彼が判断しちゃうからです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧