注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私は保育の短大に通っている2年生です。来年の3月に卒業し、幼稚園教諭として働く予…

回答12 + お礼10 HIT数 1799 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♀ )
16/12/07 15:02(更新日時)

私は保育の短大に通っている2年生です。来年の3月に卒業し、幼稚園教諭として働く予定です。今付き合って居る彼は同じ大学の四年制に通う3年生です。彼とは付き合って1年7ヶ月になります。私が大学に入学してからすぐに付き合い、付き合う前から半同棲のような生活をしていました。その生活に慣れていた為、私が卒業することを機に彼と2人暮らしをすることになっていました。親は賛成も否定もしていなく、同棲する形で話は進んでいました。しかし、最近私は気になる人が出来ました。その人とは2回ほどしか遊んでいませんが私より6つ年上で消防士の方です。音楽や趣味も似ていて一緒にいてとても楽しいと思いました。こんな曖昧な気持ちで彼と同棲をしたらもし、別れた時に2人暮らしの家賃を払える稼ぎなんてないし、彼も引っ越さなくてはいけません。そのことで一度は一人暮らしを考えましたが彼との話し合いの末2人暮らしをするとに戻りました。その話から2週間ほどで今の状況です。彼はとても一途で私の事情で振り回しているのに『それでも別れたいって思わない変わってくれればいい』と言っています。母親にもこんないい人いないんだからねと言われました。昨日彼と半日話し合い何回も泣かせて苦しめてそれでも彼と暮らすことに不安を持つ私は最低だと思います。それでも気になる人と遊びたいし付き合えたらと思ってしまいます。幸せにしてくれるのは今の彼だとわかって居るのに気になる人が忘れられません。家の契約は2週間後に迫っています。どうしたらいいかわかりません。

私:19歳 短大2年生
彼氏:21歳 大学3年生
気になる人:26歳 同大学を卒業

気になる人とは最近遊ぶようになりこの前、『○○たゃんと付き合いたかったな』と言われ素直に嬉しかったです。彼と別れたからといってこの人と付き合えるとは限りません。

彼はちゃんと付き合った人が私が初めてで初体験も私です。ものすごく一途で心の優しい人です。彼に不満があるわけでもないしとても大切にしてもらってることもわかってます。遊びたいから2人暮らしは出来ないと私のワガママを言った時も『遊んでいいよ、遊び尽くしたら戻っておいでよ待ってるから』と言ってくれるくらい大切に思われています。

気になる人は私に彼がいることを知っています。でも私のことはとても気に入ってくれているみたいです。

どんなことでも構いません。こんなくだらない質問ですが回答お願いします。

No.2406288 16/12/04 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/04 13:53
匿名さん1 

う~ん、難しいですね。
一足先に社会人になると、大学生の男がとても幼稚に見えてくることがあるんですよね。彼に、気になる人が出来たって正直に話したらどうですか?

No.2 16/12/04 13:55
OLさん2 

この人の子孫を残したいと思う方とが良いと思います。

No.3 16/12/04 14:48
匿名さん3 

彼とはマンネリ化してるのでは?新しい刺激に今は、なびいてるだけ。だと思います。

No.4 16/12/04 15:06
お礼

>> 1 う~ん、難しいですね。 一足先に社会人になると、大学生の男がとても幼稚に見えてくることがあるんですよね。彼に、気になる人が出来たって正直に… 回答ありがとうございます。
社会の人にとても魅力を感じました。車持ち出し収入もある。安定力があって大人で...。
彼と比べてる自分がいると思います。彼とは音楽の趣味が合わなくて部屋ではイヤホンをつけながら聞くことが多かったので...。気になる人がいると話しました。それでも別れるとは言わずに俺と付き合うならその人とはあって欲しくないと言われました。

No.5 16/12/04 15:07
お礼

>> 2 この人の子孫を残したいと思う方とが良いと思います。 回答ありがとうございます。
子孫...( ˙-˙ )それは彼です。
でも気になる人とは付き合ってみたいなと思います。

No.6 16/12/04 15:09
お礼

>> 3 彼とはマンネリ化してるのでは?新しい刺激に今は、なびいてるだけ。だと思います。 回答ありがとうございます。
マンネリ化もあると思います。久しぶりに男の方と遊んで、しかも自分のタイプの男性だったので尚更気になってしまいました。たった今彼に別れを切り出されました。でも、彼のことだから戻ってきそうな気がするんです。戻ってきたところで自分がどうしたらいいのかわからないんですけど、期待してら部分がある自分は最低だと思います。

No.7 16/12/04 15:27
287 

学生の分際でお股も頭もゆるく、親もほったらかしなんですね。呆れる。
二人とも学生でまさか家賃は親頼みだったのですか?
我が娘ならばそんなこと許しません。
これから就職するのであれば、自分の社会的地位を築いてから同棲しなさいよ。
オママゴトじゃないんだよ?
何でも中途半端だから自分のことぐらい決断も出来ないんです。
同棲してる幼稚園の先生に預けたい親なんかいるのかね。

No.8 16/12/04 19:44
匿名さん8 

同棲は就職してお金貯まってからにした方がいいよ。

幼稚園の先生って忙しいからね。
家でピアノの練習したり、壁に飾る工作作ったり、クラス通信書いたり、彼と遊んでる場合じゃないと思います。

うまくいかなくなるに一票。

喧嘩した時最悪ですよ。

慌てる必要なし。

No.9 16/12/05 14:18
匿名さん9 ( ♀ )

幼稚園とはいえ 教育に携わる身ですよ。
軽々しく同棲はいかがなものでしょうか。 私生活もきちんとしないと。
社会に出る前から そんなだらしがない事やめてください。
幼稚園での評価も下がるし 先輩方にも睨まれますよ。
あなたが なるのは OLではないのですから 自覚を持ってください。
あと 持ち帰り仕事や居残りも非常に多い仕事ですから 最初から同棲と両立は厳しいかと。

No.10 16/12/05 16:37
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

就職したら忙しくなるし、同棲を焦らなくていいも思います。そんな気持ちなら私なら同棲しません。彼の優しさに甘えてるだけじゃないんですか?

No.11 16/12/05 18:02
匿名さん11 

彼に遊びたいからとかって話したわけ!?もしさ、けっこんして数年して彼が浮気したら それ言われますよ。今は主さんを失いたくないから 彼は許していかもしれませんが そういう事は素直に話せばいいってものじゃなし 迷いがあるなら同棲はだめです。

それから就職もしないうちから同棲を考えるのも 本当に軽すぎます。

うちの娘も保育系の短大に通っています。やはり保護者から信頼されるような先生になる努力が先ではないのかな!?

No.12 16/12/05 18:23
匿名さん12 ( ♂ )

大人の社会人が気になるのは当たり前だと思います。
商品として完成されてるからです。

今付き合ってる彼は、未完成です。

でも、社会人になって
20代後半から30代になれば
大きく成長し消防男以上に魅力的になるのではないですか。

もし別れたとしたら、そのときに後悔するかもね。

No.13 16/12/05 20:10
匿名さん13 

直ぐに付き合うと=同棲になるのかな?

結婚したらいいじゃん。そんなふしだらな事しなくてもさ。

どなたかも言ってらっしゃるけど、幼稚園の先生は忙しいよ?うちの姪も先生なんだけど。

自分のばあちゃんの葬儀にも出られないでいましたし。担任持っていたら休めないそうですよ。

まあ、それは置いといて。
彼氏と付き合って来たのは、無駄だったのかしら?良い時期を共にして来たんじゃないの?


No.14 16/12/05 20:31
通行人14 ( ♀ )

いま別れを切り出された、という彼は、大学三年の彼のほうですか。

消防士は、たとえ結婚していてもモテるって、よく言われますね

でも、あなたも「先生」になるのだから、もうちょっと落ち着いた方が良いかな、仕事って甘くないですよ

同棲は、働き始めると生活時間帯が合わなくて揉めるモトになるから、やめた方が良いと思います。

いろいろだらしないとすぐに保護者に広がります、最初がカンジンです。

No.15 16/12/05 21:00
通行人15 

とりあえず同棲はやめておく
別れる別れないにしろね

就職したら遊ぼうとか同棲の彼の相手とかとてもできなくなるから
まずは一人で仕事と家庭に慣れて行かないと同棲して他人の世話まで手が回らずお互いストレスが溜まるだけ

楽しく同棲生活や仕事終わりの遊びなんか仕事回せるようにならないと無理無理
先生は休みだろうと先生だからね
頑張って

No.16 16/12/07 14:31
お礼

>> 7 学生の分際でお股も頭もゆるく、親もほったらかしなんですね。呆れる。 二人とも学生でまさか家賃は親頼みだったのですか? 我が娘ならばそんな… 回答ありがとうございます。
両方の親公認の上での半同棲でした。
彼と話し合った結果別れることになり、春から一人暮らしをすることにしました。

No.17 16/12/07 14:32
お礼

>> 8 同棲は就職してお金貯まってからにした方がいいよ。 幼稚園の先生って忙しいからね。 家でピアノの練習したり、壁に飾る工作作ったり、クラ… 回答ありがとうございます。
そうですよね、一人暮らしをすることにしたので、幼稚園教諭として専念してがんばりたいと思います。

No.18 16/12/07 14:32
お礼

>> 9 幼稚園とはいえ 教育に携わる身ですよ。 軽々しく同棲はいかがなものでしょうか。 私生活もきちんとしないと。 社会に出る前から そんなだら… 回答ありがとうございます。
そうですよね。
一人暮らしをすることにしました。

No.19 16/12/07 14:33
お礼

>> 10 就職したら忙しくなるし、同棲を焦らなくていいも思います。そんな気持ちなら私なら同棲しません。彼の優しさに甘えてるだけじゃないんですか? 回答ありがとうございます。
彼は私に依存している部分があり、なんでも許して貰えると思っていたのに歯止めが効かなくなったのだとおもいます。

No.20 16/12/07 14:34
お礼

>> 11 彼に遊びたいからとかって話したわけ!?もしさ、けっこんして数年して彼が浮気したら それ言われますよ。今は主さんを失いたくないから 彼は許して… 回答ありがとうございます。
そうですね、理想の先生目指してがんばりたいと思います。

No.21 16/12/07 14:35
お礼

>> 13 直ぐに付き合うと=同棲になるのかな? 結婚したらいいじゃん。そんなふしだらな事しなくてもさ。 どなたかも言ってらっしゃるけど、幼… 回答ありがとうございます。
彼と過ごして来た日はとても大切で無駄ではなかったと思います。今の状況で付き合っていても傷つけるだけなので別れることを決めました。

No.22 16/12/07 14:36
お礼

>> 14 いま別れを切り出された、という彼は、大学三年の彼のほうですか。 消防士は、たとえ結婚していてもモテるって、よく言われますね でも、あなた… 回答ありがとうございます。
消防の方は彼と別れたことを知ってから態度が素っ気なくなったような気がします。彼氏がいる私が良かったのか。よくわからないです。あそびだったのかもしれません。私が全てまにうけるからだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧