注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

陸上部について 私の中学は、人数は多いのですが、運動場がせまい為、陸上部があり…

回答1 + お礼1 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/12/13 05:17(更新日時)

陸上部について
私の中学は、人数は多いのですが、運動場がせまい為、陸上部がありません。
私は軟式テニス部に所属しているのですが、高校生になったら、次こそは絶対に陸上部に入りたいです。
私は運動は嫌いではないのですが、運動神経は鈍いです。
なので、毎年春に行われるスポーツテストは、瞬発力も持久力もなく、ボールを投げる力もありません。
ジャンプ力も全くないわけではありませんが、低い方です。
スポーツテストの結果、体育の成績は本当に悪いです。
スポーツテストの結果は全体的に低いとはいえ、体は柔らかい方です。
唯一そこだけはましです。
陸上は、短距離だけ、長距離だけ、など1種に集中する人もいますが、3種や全部する7種などする人もいると聞いたことがあります。
部活は仕事ではないので、いくら運動神経が鈍いからと言って、やめさせられることはありませんよね。
いくら運動神経が良くても、サボってばかりの方がやめさせられますよね。
ここに、私のスポーツテストの結果を書いた方が分かりやすいのですが、それはあまりにもはずかしいので書きません。
なので、皆さんは私の運動神経等が分からないでしょうが、こんな私は一体陸上部だと何ができそうですか?
自分でも何ができるか、全く想像がつきません。
陸上部に入ると、顧問の先生が生徒の運動能力を見て、一番合うのをさせてくれるのでしょうか?
それとも、もう高校生だと子供ではないので、自分でやりたいのをやればいいのでしょうか?
もし、先生が決めるなら、自分がやりたいのがあるとしても、聞いてもらえないのでしょうか?
瞬発力があると短距離、持久力があると長距離でしょうけど、3種、7種は運動神経がいい生徒だけがさせてもらえるのでしょうか?
私は特にこれがやりたいというのはなく、高校はやり投げがあると聞いたのですが、やり投げはやりたいとは思いません。
やり投げはできる、できないは体型によるとのことで、もやしみたいな生徒は無理と聞きました。
もやしみたいな生徒でも力がある生徒はいますが、私は中肉で、でもボールを投げる力はないので、やり投げをすることはないと思います。
陸上部は他の運動部より厳しいでしょうし、高校3年間続けられるかどうかは分かりませんが、それでもいいのでがんばりたいです。
テニスは私が知らない間に前衛と決まっていて、全然仲良くない子(キャプテンではない)に前衛だと言われました。
でも後衛の方が多いので、私はわけもなく、なんとなく後衛だと思っていました。
後衛はサーブをしなければいけませんが、前衛もスマッシュをしなければいけないので、どっちもどっちだと思います。





No.2406412 16/12/04 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/10 09:51
通行人1 

全体の運動部より、文科系の部活は無いの?

後、弓道とかも楽しいですよ
集中力も付くから、勉強の方も良くなるよ

No.2 16/12/13 05:17
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
文科系の部活ですか。
そういえば、「アメトーーク」で、マイナーな部活をやっていました。
マイナーなのも、何だか楽しそうでした。
弓道で集中力がつく、勉強も良くなるのもいいですね。
なので、陸上部だけを見ずに他の部活も考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧