注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

今年のお正月の初詣でとある寺院で厄除けをしてもらい、お札をもらいました。 来年…

回答1 + お礼1 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
16/12/06 22:57(更新日時)

今年のお正月の初詣でとある寺院で厄除けをしてもらい、お札をもらいました。
来年明けてからそのお札を返しに行こうと思うのですが、今年は違うところに行こうと思ってます。
その場合、お札はもらったところに返さなくてはいけないのでしょうか?
それとも行こうと思っているところに返していいのでしょうか?
寺院と神社を別でも大丈夫ですか?

No.2406475 16/12/04 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/05 20:16
匿名さん1 

寺院でお受けしたお札なら、寺院へ納めますよ。神社でお受けした物は神社です。
主さんの場合、来年も寺院なら、今年と違う寺院でも大丈夫と言う事になるかと。

No.2 16/12/06 22:57
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

そうなんですねー。
仏さまも神様も元は同じものだと聞いていたのでどっちでもいいのかなーなんて気楽に考えてました。

今年は神社か稲荷へ行こうと思ってるので、一旦寺院の方へ返してからお参りした方がよさそうですね。
実は厄除けしたにも関わらず、今年一年すごく悪いことが立て続けに起こってるので調べてみたら、その寺院が私には合ってなかったみたいです。
なので初詣は自分に合うところを探して行ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧