注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

美容関係の仕事

回答5 + お礼6 HIT数 1401 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/01/22 17:35(更新日時)

私は美容の仕事と関係のない学校を前にやめました。
人生をダメにしたくない思い、思いきって辞めました。
美容関係は自分に合わないと思って我慢していました。自分に合っているかはわかりませんがもう我慢はしないで頑張りたいのです🔥
同年代の子たちより、遠回りしてしまうことになるのですが、人をキレイにして喜んでもらい、自信もつけてもらえる仕事がしたいのです❤
私は美容師とエステティシャンという職業に憧れています。
家は裕福ではないし、前の学校の奨学金を返さなきゃいけないし、なるべくお金を使わない手段で、美容師かエステティシャンになりたいのです。
エステの店で働きながら美容師の通信に行こうかなと考えています。こんな私は甘いですか?
美容師やエステティシャンやってる人の意見が聞きたいです🙇
また、私は通信というのが理解できていません。週に1回ほど学校に行くというようなシステムなのでしょうか。
あとこの年になって始めるというのも遅いかなって不安で💦
どうかこんな私に色々アドバイスください(>_<)
エステティシャンは体力がいると聞いたのですが、スポーツは好きですので自信はあります。
長文失礼しました。

No.240657 07/01/20 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/20 19:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

エステは神経使います。精神的につらいことはどんな仕事でもありますが…。綺麗にしてあげる、喜んでもらう…それだけじゃないです。技術をいかす以前に大きな壁があります。技術職は技術が向上するにつれやりがいも出てくるし、そこに憧れを抱く人は多いですが、エステには営業や人間関係、会社の方針…裏の事情がたくさん。接客上の大変な部分は想像つくと思いますが…。美容師なら、腕が良ければ口コミで人気になるなど、利にかなった評価が出ると思います。

No.2 07/01/20 21:28
通行人 ( L2ypc )

エステは無資格でも仕事出来ます美容師は国家試験が有ります。美容師の学校では頭中心ですがエステもネイルもブライダルも習います。きちんとしたいなら美容学校を勧めます。美容師の資格を取ってからエステの勉強を深く追求したらどうですか?美容師の通信(働きながら)を勧めます。学校によって違いますが定期的にスクーリングがあります。厳しい世界ですがやる気があるば大丈夫💪

No.3 07/01/21 10:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は24歳で美容の世界に入りましたよ😃
美容院に勤めながら25才で通信を始めて28才で免許を手にしました。
遅いなんて事はないです‼
頑張ってね😊🎵

No.4 07/01/21 20:21
お礼

>> 1 エステは神経使います。精神的につらいことはどんな仕事でもありますが…。綺麗にしてあげる、喜んでもらう…それだけじゃないです。技術をいかす以前… アドバイスありがとうございます❤
うーん、人間関係は聞いたことありますね。しかもエステティシャンは女だらけの世界ですよね⤵
つまり、エステティシャンは想像以上にきついってことですよね。精神的にも体力的にも💦
美容師は体力はそこまでいらないのかなぁ。
ちょっと気になるんですが、あなたは美容関係の仕事されてるんですか❓😺

No.5 07/01/21 20:31
お礼

>> 2 エステは無資格でも仕事出来ます美容師は国家試験が有ります。美容師の学校では頭中心ですがエステもネイルもブライダルも習います。きちんとしたいな… アドバイスありがとうございます❤
やはり、学校にいくならエステティシャンのではなく、国家資格である美容師の学校に行くのがベストですよね❓
エステのお店で働きながら美容師の学校行くのはアリですよね❓
普通は美容室で見習いしながら美容師の学校行くのかなとか思っちゃって。
厳しいのはまだ実感がないですが、頑張ります🔥
ちなみに、どんなお仕事されてるんですか❓😺

No.6 07/01/21 20:33
お礼

>> 3 私は24歳で美容の世界に入りましたよ😃 美容院に勤めながら25才で通信を始めて28才で免許を手にしました。 遅いなんて事はないです‼ … アドバイスありがとうございます❤
そうなんですか😲びっくりです。なんか元気沸いてきました。
通信は3年制な感じでしょうか。週に1回通う感じですか❓
あと、なぜ24歳になって美容の道に進み始めたんですか❓
色々聞いてすみません。教えてください🙏

No.7 07/01/21 21:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

当時は二年制で一年の実務経験の後(インターン)試験でしたが、今は通信は三年だと思います。卒業前に試験なのかな?
きちんと分からないので学校に問い合わせして下さい。
スクーリング(ガッコ行くの)は、私が行っていた頃は一年に二週間、二年間で計四週間行きました。美容学校の資料を色々と集めて見学に行くと良いのでは?
サロンによってはエステもしている所もありますよ!
私もフェイシャルエステなら少し習いました。
24才から美容に入った理由は、『作る仕事がしたい』…と思ったのと、こどもの頃から髪の毛を触るのが好きだったのを思い出して😃
やるぞ~っ😤て感じでした😁

No.8 07/01/21 22:35
お礼

>> 7 本当に勉強になります🙋ありがとうございます💕
色々学校調べてみます。
ところで、通信の学校に行く前に何か仕事か学校か行ってたんですか❓失礼でなければお聞きしたいです。

No.9 07/01/22 02:09
お礼

あら❓更新しないと消えるのかな❓😢

No.10 07/01/22 07:35
通行人3 ( 30代 ♀ )

おはようございます😃
通信始める前は、定時制の高校に行きながらドラッグストアでアルバイトをしてました。

No.11 07/01/22 17:35
お礼

>> 10 また書いてくださってありがとうございます😺
そうなんですかぁ。あとですね、美容師ってセンスって重要ですか❓(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧