注目の話題
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

元気が出ないです。 根が暗く、仲良くなりたいのに他人と居たら疲れてしまいます。…

回答6 + お礼0 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♀ )
16/12/09 16:49(更新日時)

元気が出ないです。
根が暗く、仲良くなりたいのに他人と居たら疲れてしまいます。
調子が良い時がない。
肩が凝ってるし、だるい状態。
睡眠が浅くても深くても眠いまま。

なんかサプリとか飲んで変わりますか?
心から元気になりたい。

No.2407687 16/12/08 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/08 14:34
通行人1 

私も……です。他の人と居ると疲れます。でも無理して群れなくてもいいやと、思う様になりました。

No.2 16/12/08 14:50
経験者さん2 

同じくです。気を遣うタイプなんじゃないかって思いました。
あと季節的にも身体が上手く動かない時期なのかも。落ち込みも酷くなったり。
あまりにもきつい時には、病院行かれてみてくださいね。それだけでも楽になったりするので。

No.3 16/12/08 19:12
経験者さん3 ( 40代 ♂ )

足腰を鍛える習慣をおすすめします。

No.4 16/12/08 22:11
匿名さん4 

日光浴びてますか?太陽あびるとちがいますよ!

No.5 16/12/09 04:21
経験者さん3 ( 40代 ♂ )

ホット・ヨガやるといいですよ。

あるいは、スポーツクラブやフィットネスクラブに毎月会員になって通うといいですよ。

高い波動とエネルギーが集まる場所に定期的に足を運ぶ習慣を身につけることをオススメします!

一回しかない人生
お互い頑張りましょ!!
(^o^)♪

No.6 16/12/09 16:49
悩める人6 

家族とたくましさについて話し合う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧