注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

親にあんたは能力がないとか普通の人が当たり前にできることができないから障害だとか…

回答4 + お礼1 HIT数 475 あ+ あ-

悩める人
16/12/12 14:14(更新日時)

親にあんたは能力がないとか普通の人が当たり前にできることができないから障害だとか、何にもできないくせにとか言われて自信なくしています。会社でも、仕事できる力がないとか、足手まといとか毎日言われトラウマになり今は会社やめて🏠にいます。
努力してても毎日言われてしまい、次の会社でまた言われるんじゃないかとトラウマになり傷ついてしまっています。
病院やカウンセラーに言っても話を聴いてくれないし、友達もいないです。無料相談📱とかになんどもかけたのですが、繋がらなくて。もう辛くて辛くて10年も解決しません。私はこのまま辛いだけでしょうか?

No.2408304 16/12/10 04:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/10 05:35
匿名さん1 

10年もの長い間戦っていらっしゃるんですね。それは一種の才能だと思い、普通の人ならそこまで耐えれないのではないでしょうか?私はそこまで耐え抜いて今も「前に進みたい」とあなたから感じますので、単純に「すごいな」と思います。まずは今まで「なぜミスを繰り返してしまったのか?」を洗い流しそのミスを次に繰り返さないように予防薬を作るべきです。
世の中にはあなたのような悩みを抱えた人向けにたくさんの方が人生に対する本などを書かれていますので、一度本屋さんに足を運んで色んな人生感を勉強なさっても良いかと。
最後にあなたの周りの人のように、他人の文句を言ってしまう人にはなってはいけません。

No.2 16/12/10 09:53
通行人2 

家にいる限り主さんは両親に苦しまされることに・・。

現状を変えたいのなら家をでることになるのかな。
でも病気の症状が酷いのなら現状維持をしたほうがいいかも。

あと仕事に関してはもし障害者手帳をもっているのならハローワークの障害者雇用で仕事を探すほうほうがありますよ。

No.3 16/12/11 09:19
お礼

ありがとうございます。参考にします。

No.4 16/12/12 12:32
経験者さん4 

軽度の知的障害か発達障害じゃないですか?
一度発達障害者外来病院又は、県名を入れて発達障害支援センターに検索して下さいませ。
障害者就労支援団体や発達障害者支援団体も県名を入れて検索して下さいませ。

No.5 16/12/12 14:14
匿名さん5 

病院やカウンセラーが話を聞かないとはどうなってるんだろう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧