注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私はつい最近友達に距離を置こうといいました。理由は、パシリに使われているのかなっ…

回答6 + お礼6 HIT数 1866 あ+ あ-

匿名さん
16/12/11 13:42(更新日時)

私はつい最近友達に距離を置こうといいました。理由は、パシリに使われているのかなって思ったからです。(これやってきて)、(これ言ってきて)とか言われると、本当は私の事嫌いなのかなと思ってしまいます。その気持ちがどんどん多くなって遂には、友達に距離を置こうと言ってしまいました。自分と気持ちをちゃんと言おうと思い、全部話しました。友達は、パシリに使ってない。正直かなしかった。と返ってきました。それでいろいろ言いあいになってしまいました。その子は今、学校に来ていません。いきなり長文で送ってしまったので、辛い思いをさせてしまったんだと後悔しています。私は、自分の気持ちを上手く伝えることが苦手です。それに対して友達はいつも思ったことを言うのでうらやましい気持ちでした。今思うと、傷つけてしまったと後悔しています。どうしたらいいですか?

No.2408378 16/12/10 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/10 11:22
お師匠さん1 

仲直りしたいなら、謝るしかないよね

No.2 16/12/10 11:30
お礼

>> 1 正直仲直りしたいです。でも、今学校に来ていないので直接言った方がいいのかメッセージで言った方がいいのか分かりません。

相談に乗って下さりありがとうございます。

No.3 16/12/10 11:35
匿名さん3 

友達にしてみれば主さんに心を許してるが故に扱いも多少雑になってしまってたんでしょうね。

距離を置きたいんならそのまま、また仲直りしたいなら一言謝る。

今度からは嫌なことは嫌!とはっきり言えるようになるといいですね。

じゃないとまたパシられますから。

No.4 16/12/10 11:57
匿名さん4 

気分は悪いだろうけど、そっとするしかないのでは?

No.5 16/12/10 13:10
通行人5 

文を読んでいたら、どうも本当にパシリにされていた感じもするから、

距離があっても間違ってない印象も持ってしまう。

反対に、その友達は主さんにいろんな事をしてくれていましたか?

No.6 16/12/10 13:28
お礼

>> 3 友達にしてみれば主さんに心を許してるが故に扱いも多少雑になってしまってたんでしょうね。 距離を置きたいんならそのまま、また仲直りしたい… そうですね。私がちゃんと嫌なことは嫌だって言わなかったからこうなってしまった事です。これからはちゃんと嫌な時は嫌だって言うようにします。

相談に乗っていただきありがとうございます。

No.7 16/12/10 13:29
お礼

>> 4 気分は悪いだろうけど、そっとするしかないのでは? もう少し考えてみます。

相談に乗っていただいてありがとうございます。

No.8 16/12/10 13:32
お礼

>> 5 文を読んでいたら、どうも本当にパシリにされていた感じもするから、 距離があっても間違ってない印象も持ってしまう。 反対に、その友… その友達も私にしてくれていました。やっぱり一気に長文を送ってしまったことが相手にとって失礼というか苦になってしまったんだと思います。

相談に乗っていただいてありがとうございます。

No.9 16/12/10 13:57
匿名さん9 

嫌だと言わずに、いきなり大事にしたわけだし、友達は人間不信になってるんじゃないかな。
学校にこないぐらいまでになっているのであれば、自分の気持ちを上手く伝えることが苦手だからではすまないし、直接家に言って、どこかで話し合って謝った方が良いと思う。
断って嫌われたくない、嫌な事をいう役は他人任せって感じで、自己主張できないのも、自己中な考えで出来ない事も多いからさ、良く考えた方が良いと思うよ。

No.10 16/12/10 14:38
お礼

>> 9 すごく心に響きました。言ってくれた通りです。もう一度きちんと話したいです。

相談に乗っていただいてありがとうございます。

No.11 16/12/11 07:16
通行人11 ( ♀ )

しばらく、何もしない方がいいです。

No.12 16/12/11 13:42
お礼

>> 11 そうなんですか?

相談に乗っていただいてありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧