同じような方意見下さい

回答6 + お礼0 HIT数 852 あ+ あ-

りぼんちゃん( 26 ♀ NK8pc )
07/01/21 12:20(更新日時)

両親が共働きの為、幼少時に叔母からつねられたり死ぬマネされて虐待され、親にも愛されずに育ったこの家に未だ依存してます。派遣の為収入も10万弱…学歴が中卒な為経済的に自立出来るか不安で。PRIDEの為結婚もできず彼氏が出来てもフラれます。苦しいのに認めて欲しくて家を出れません(>_<)常に自分中心の母親、見栄やPRIDEの為なら我が子も裏切ります。何度か話合いもしましたが本人は認めず。愛が欲しいならまずは与えるですが、そんな相手も今はいません。ただの甘えでしょうか…

No.240881 07/01/20 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/20 21:58
通行人1 ( 30代 ♂ )

いまいち話が見えません…中卒だから経済的に不安?愛されず育った家に依存??

どうしたいの???

No.2 07/01/20 23:34
匿名希望2 ( ♀ )

母親からの愛情不足でしょうか…貴方がもっと歳をとれば わかり会える時が来ますよ。

No.3 07/01/21 00:43
匿名希望3 ( ♀ )

私もそうですね。
全く同じですかね。私も派遣ですよ。けど週⑥で20万稼いでますよ。派遣でも30万近く稼いでいる人がいます。
人間やってみなければ、解りませんよ。一人で生活する為に節約や仕事を考えれるようにもなります。
不安になる前にやれる事をやりませんか?

No.4 07/01/21 06:41
心情 ( 30代 ♂ 57p0w )

ごめんなさい😔あまえだと思います。親の愛情があれば何が変わっていたのでしょう❓俺は親父の借金で高校は行けず自分も働かないと飯食えないから直ぐに住み込みで働きに出ました。ただ女の子だし仕方ない所もあります😊自分で知らない所に行き知らない人と会うのも勉強になりますよ🙈

No.5 07/01/21 11:43
匿名希望5 ( ♀ )

私も親の愛情が少なく育ちました。
私が間違っていないことを怒られたり、謝ってもらいたくても認めてもらえません。
もう私は、親には期待していません。
親にはそれが出来ないし、無理だと分かったからです。

親も祖父母から愛情をもらわずに育っていました。
だから愛情がどんなものか分からないし、もともとないから、愛情も出せないのです。

私の場合は、趣味のサークルでいい人にたくさんであって、優しさを学びました。
見本になるいい大人を探しました。
でも、なかには悪い人もいるから、よく見極めてね。

それから本を読む事だとおもいます。
自分の体験できる事には限度があるけど、本を読む事で沢山の体験をしたのと似た効果があります。お金がないなら図書館で借りれます。

そうやって足りない部分を補って、精神的に強くなって、親の言動に影響されて落ち込まない事が大切だと思います。

そうして主さんが成長したとき、一番いいときに結婚相手にも出会えると思います。
そうすれば、親元から離れて違う世界を感じる事がよりやりやすいと思います。

No.6 07/01/21 12:20
お助け人6 ( 20代 ♀ )

市役所とかいってみましたか❓私も虐待児でした。だからほんの少ししか覚えてません。記憶喪失なんです。恥ずかしいかもしれないけど、相談℡とかしてみたらどうかなぁ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧