注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

旦那同じ歳。 結婚1年目。共働き。 家賃4万。結婚式、新婚旅行を終え 残り…

回答4 + お礼5 HIT数 950 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
16/12/12 20:49(更新日時)

旦那同じ歳。
結婚1年目。共働き。
家賃4万。結婚式、新婚旅行を終え
残りの2人の貯蓄が積みたても合わせて700万になりました。
心配性なので不安です。
だったらいくら貯蓄があったら安心できるか自分でもわかりません。
みなさんはこれくらいの時にいくらありましたか?
人の話を聞くのは失礼かもしれませんが、安月給同士なので今後やっていけるか不安です。

No.2409169 16/12/12 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 16/12/12 20:36
お礼

>> 1 0です 結婚式も新婚旅行もしてません 結婚して30年足らず 子供は2人 持家、車2台所有 家族全員仲良いです 時には喧嘩もす… 丁寧な回答ありがとうございます。
不安になったことないんですね!
家族が仲良い。それだけで幸せなことですよね。
なんだかちょっぴり羨ましくなりました。
ありがとうございました。

No.6 16/12/12 20:39
お礼

>> 2 主の貯金の10分の一しかありませんでした。 貯金は今後の生活設計によります。 家を買うのか、買う場合は頭金が必要。子供は何人か。公立か私… 丁寧な回答ありがとうございます。
結婚した当時はあまりなかったのですね。
今は金利が低いから、アパートを借りるより持ち家を持ってローンを組んだほうがいいようですね。
私もいつかは家を建てたいなと思いますが、まだリアルには考えていません。
回答ありがとうございました

No.7 16/12/12 20:44
お礼

>> 3 うちも新婚貯蓄100万です。 家のローンあるし…子供1人 結構ためてていいね。 3さん
丁寧な回答ありがとうございます。
子どもがいるとなんだかんだお金がかかりすよね。
心配性なので、、、
しかしいくら貯めたらいいかもわかりません。幸せって難しいです。
回答ありがとうございました。

No.8 16/12/12 20:45
お礼

1つめのお礼→1さん
2つめのお礼→2さん
宛てです。

No.9 16/12/12 20:49
お礼

>> 4 旦那20歳私21ででき婚 貯金なし。 結納、結婚式、新婚旅行(旦那の親)は親持ちが当たり前の田舎。 家も旦那の親名義で家賃0主さんの年… 4さん
丁寧な回答ありがとうございます。
すごく恵まれていて羨ましいです。
結婚式も全額自分達で出しました。
旦那の両親からはソファーを買ってもらったくらいです。
子ども四人もいたらいろいろかかりそうですね!
回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧