注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

辞めた会社の飲み会(会社全体ではなく、数人)って、みなさん誘われたら行きますか?…

回答8 + お礼3 HIT数 8623 あ+ あ-

匿名さん
16/12/14 23:11(更新日時)

辞めた会社の飲み会(会社全体ではなく、数人)って、みなさん誘われたら行きますか?

仲良くしていた人たちに呼ばれるのは嬉しいのですが、全部行ってたらキリがないことに最近気付きました。

中でも、取引先(お世話になっていた)との飲み会があるから来て!と言われると、行かないといけない気分になります…サラリーマン時代が抜けてないのでしょうか。。。

退職は、自分の夢のためであり、皆が応援してくれて円満退社でした。

今は、そのために昼間アルバイトをしており、夜はフリーなのは皆知っています。

特にこの時期、忘年会新年会と多いですよね。
断れない性格ですかね(;_;)

No.2409399 16/12/13 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/13 10:46
通行人1 

辞めた会社なら行く必要はないですね。

仲の良い友人がいたら会社の飲み会とかではなくプライベートに
誘えばいいことだから・・。また辞めた後のプライバシーなことも聞かれると
思うし主さんの立場なら行かないですね。

No.2 16/12/13 10:54
匿名さん2 

いいなー たくさん誘ってもらえて (>︿<。)
そのうち声が掛からなくなってくると思うから、あたしだったら行くけどな〜

No.3 16/12/13 10:54
サラリーマンさん3 

行かないですね。まあ辞めた職場から飲み会に
誘われること自体が数えるほどしかなかったですけど。
話が面白い人の呼び掛けには応じて顔を出していました。

No.4 16/12/13 10:55
お礼

>> 1 辞めた会社なら行く必要はないですね。 仲の良い友人がいたら会社の飲み会とかではなくプライベートに 誘えばいいことだから・・。また辞め… なるほど、早速ありがとうございます。
やはりそうですか。
断り辛いですが…。行かなくてもいいですよね!!
ひと段落ついたら、やめようかと思います。

No.5 16/12/13 10:58
お礼

>> 2 いいなー たくさん誘ってもらえて (>︿<。) そのうち声が掛からなくなってくると思うから、あたしだったら行くけどな〜 ありがとうございます。
たしかに、今だけと言われてみれば今だけかもしれませんね!
なんだか先がないように感じていましたが、少し救われました笑!

No.6 16/12/13 11:01
お礼

>> 3 行かないですね。まあ辞めた職場から飲み会に 誘われること自体が数えるほどしかなかったですけど。 話が面白い人の呼び掛けには応じて顔を出し… ありがとうございます。
チームやペアで進める会社で、結構頻繁に入れ替わりがあり、そのチームごとにお誘いがあったりします。普通の会社とは違うのかな?とも思いますので、特殊なんですかね。

No.7 16/12/13 11:02
匿名さん7 

お世話になった先輩の送別会なら顔を出した経験があります。
それ以外はありません。とゆうか誘いがなくなりました。
Facebookなどには前の職場の忘年会などで写メが載っていたり。でも現会社員ばかりなので辞めた私は関係ないと思っています。
仲が良かった同僚とはプライベートで会ってます。
御誘いが来るのはありがたいですよね(*^_^*)でもどこかで区切りつけないとと思います。

No.8 16/12/13 16:27
匿名さん8 

今の仕事で人脈などが役に立ちそうとか、自分にメリットがあるのでしたら行くべきですが、何の得もないなら行かなくていいと思います

No.9 16/12/14 15:50
匿名さん9 ( ♀ )

誘われるうちがはなだと思って行っては?

お金がキツイとかがあるかもしれませんけど、、、
とりあえず、縁は大事にされた方が良いかと。

No.10 16/12/14 23:09
匿名さん10 

断ってもいいと思いますよ。うちの元社員数名は逆に会社のバーベキュー、忘年会などあると参加していいですか?って聞いてきて必ず参加してますよ。それはそれで何だかなぁ?って感じです。もちろん会社もちです(笑)

No.11 16/12/14 23:11
匿名さん11 

私は行きますよ~
声をかけてもらえるとやっぱり嬉しいですもん♪

でも、お金とか体調とか他の予定の事とかを考えて、適当な理由をつけて断る事もあります。

あんまり深く考えなくても都合が悪ければ断ってもいーとおもいますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧