注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

ガス給湯器が壊れました。昨夜お風呂に入ろうと自動お湯張りのボタンを押したもののお…

回答6 + お礼1 HIT数 845 あ+ あ-

匿名さん
16/12/18 17:56(更新日時)

ガス給湯器が壊れました。昨夜お風呂に入ろうと自動お湯張りのボタンを押したもののお湯が溜まらない。やり直してみたけど給湯器から異音がして水しか出て来ず(T . T)
11年目なので寿命なんでしょうね…修理するより買い換えた方が良いのは分かってるのですが20万前後しますよね。確か今の給湯器は工賃込みで18万だった気がします。
あぁー!年末のお金が必要な時に痛い出費になりそうです。どうにか安く抑える方法はないでしょうか。ネットで調べたら色々な業者があるのでよく分かりません。地域のガス屋さん(サービスショップ)と住宅設備会社とでは違いがありますか?よくホームセンターなどで特価でガス給湯器が売られてたりしますが工賃が高くついたりするのでしょうか。
とりあえず今日は家族皆で銭湯に行ってきます。
どんな情報でも良いのでアドバイスや経験談などありましたらお願いします。

No.2410847 16/12/17 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/17 14:30
匿名さん1 

こちらは、大阪ですが
大阪ガスが一番高いので

リンナイや他社で考えて下さい。

No.2 16/12/17 14:35
匿名さん2 

もしかするとちょっとした部品交換で済む可能性も考えられますから、
一応修理出来ないか見積もりは出してもらってみたほうが良くないですか?

No.3 16/12/17 15:12
通行人3 

うちもつい最近、給湯器を修理しました。

エラー番号は出ていませんか?うちは11でお湯が出ませんでした。

私は給湯器の蓋を開けてリセットボタンを押してみたりもしました。

それでも駄目で、利用しているガス屋(都市ガスみたいな大手)に電話をしたら詳しくない人と無駄に話すことになって

いざ修理に来た人も給湯器の蓋を開けるわけでもなく「分からない」とのこと。

この修理の人が給湯器のメーカーのパロマに修理を依頼して、パロマは「年末で忙しい」ところを無理言って来て貰いました。

パロマに修理して貰って、ガスは出るのに点火しないとのことで工賃込みで修理代は1万円でした。

もし新しいのに代えるとしたら発注するから1週間はかかると言われました。

給湯器のメーカーの修理に電話をした方が早いし、もしかしたら年末で忙しいかもしれません。

新しいのに代えるかどうかは修理に見てもらってから決めるといいと思います。

No.4 16/12/17 16:10
通行人4 

普通にお湯は蛇口ひねったらでませんか?
自動張りのボタンだけ壊れてるかもしれないし、部品交換だけもできますし、
まぁ、10年位たってしまうと寿命かもしれないが。
レンタルもローンもあります。

No.5 16/12/17 16:52
通行人5 ( ♀ )

十年過ぎると壊れる話はよく聞きますね。うちも15年くらい使って水しか出なくなり、買い換えました。

今は意外に込みあう時期ですし、各社年末モードに入ってしまうので、価格のことより、早く何とかして貰うことを考えた方が良いです。

部品交換か本体買い換えになるかは素人なのでわかりませんが、ガス会社に連絡し、1日でも早く見て貰った方が良いと思います。

No.6 16/12/18 10:28
お礼

皆さま詳しい回答ありがとうございます。
一括お礼で失礼します。
お湯張りだけでなくキッチンや洗面所からもお湯が出ないので給湯器本体の故障かなと思います。
うちのガス給湯器はノーリツなのでノーリツの修理センターに連絡してみたのですが混み合ってて全く電話が繋がらないのでネットで修理依頼してみました。
まだ返信はありませんが、明日に修理依頼しています。買い替えを勧められらる可能性もありますが色々調べてると1万円代で修理可能な場合が多いみたいなので一度見積もりしてもらおうと思います。
年末年始の気持ちが慌ただしい時の急な故障は焦りますね。この間は洗濯機が壊れて新しく購入したところなのでなるべく出費を抑えたいです。
ありがとうございました。

No.7 16/12/18 17:56
サラリーマンさん7 ( 30代 ♂ )

ガス屋さんは比較的高いので個人の水道屋さんが安く工事してくれますよ。参考までに…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧