注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

就職活動前に2月の終わりから3月の10日くらいまで海外にインターンに行くのって就…

回答3 + お礼2 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/12/18 15:18(更新日時)

就職活動前に2月の終わりから3月の10日くらいまで海外にインターンに行くのって就活に影響があると思いますか。
ゼミの先生は業界によるといい、キャリアセンターでは3月に入っているのは危険だと言われました。

No.2410871 16/12/17 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/17 15:57
OLさん1 

そういうことは先生のほうが詳しいんじゃないですか?自分がどの業界に行きたいのか、まだ目標は定まってないんですか?定まってれば、影響するのかどうか先生に聞いてみたらいいと思うけど。

No.2 16/12/17 18:43
匿名さん2 

今行きたい会社が決まっていて、その期間に応募期間がもろ被りだったりしたら避けた方がいいですが、特に決まってない場合は全然行っていいと思います

No.3 16/12/17 20:22
お礼

>> 1 そういうことは先生のほうが詳しいんじゃないですか?自分がどの業界に行きたいのか、まだ目標は定まってないんですか?定まってれば、影響するのかど… 回答ありがとうございます!
私は現在、地方の公立大学に通っているのですが、就職は東京でしたいと考えています。地方の、しかも田舎の大学なので、かなり就職に関してはのんびりしていて、先生が東京の大学でも講義しているので、そこの学生に聞いたところ、始まっている業界は始まっているとか、学内説明会はしょっちゅうあるみたいとしか分からなかったと言っていたので、悩んでいるのです。行きたい企業によって変わると思うので、なんとも言えないですよね、、、

No.4 16/12/17 20:24
お礼

>> 2 今行きたい会社が決まっていて、その期間に応募期間がもろ被りだったりしたら避けた方がいいですが、特に決まってない場合は全然行っていいと思います 回答ありがとうございます!
行きたい業界はあるのですが、ここに行きたい!と思う会社は今の所ないです。となると、行ってもいいということですよね。やはり迷います。ありがとうございました!

No.5 16/12/18 15:18
通行人5 

海外で過ごせばそれだけで
かなりの刺激になるでしょうから、
就活というか人生において何かしらの
影響は今後出るものじゃないですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧