注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

ある方に悩み相談のメールを送りました しばらく忙しいとのことで、待っていました…

回答3 + お礼3 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
16/12/17 18:16(更新日時)

ある方に悩み相談のメールを送りました
しばらく忙しいとのことで、待っていました
しかし、忙しさが一段落したらしい1ヶ月以上経っても返信がありません

その方はパソコンで、私の不手際でアドレス帳制限での受信を無効に設定していました
もし、メールの返信をされていたらきっと届かないと思います

その事を明記した上で、メールの催促をしてもいいと思いますか?
まだ返信をしていなかったら気長にお待ちしてますと添えるつもりです

ちなみに悩みを相談される側とする側というだけの関係です

16/12/17 16:58 追記
悩み相談を専門にしている方です

16/12/17 17:14 追記
全国から沢山メールが来ているのかもしれません

No.2410880 16/12/17 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/17 16:00
匿名さん1 

多分相手はわざと返してないと思うので、催促しない方がいいですよ。

忙しいときに相談されるだけの不平等な関係なんて続けたくなくなるよ。

No.2 16/12/17 16:35
匿名さん2 

忙しいと避けられたのになぜまたメールを送るのでしょうか?
来なかったら忘れているから督促して下さいとでも言われていたのですか?
年末年始や年度末は忙しいでしょうから、その辺は言われなくても社会人なら理解出来る所と思いますが

No.3 16/12/17 16:50
お礼

>> 1 多分相手はわざと返してないと思うので、催促しない方がいいですよ。 忙しいときに相談されるだけの不平等な関係なんて続けたくなくなるよ。 ありがとうございます
わざとですか、返信されていなければいいです

No.4 16/12/17 16:52
お礼

>> 2 忙しいと避けられたのになぜまたメールを送るのでしょうか? 来なかったら忘れているから督促して下さいとでも言われていたのですか? 年末年始… ありがとうございます
メール制限のせいでメールが不着だったらとふと不安になっただけです

No.5 16/12/17 17:28
匿名さん5 

一度だけ送ってみましょう

No.6 16/12/17 17:44
お礼

>> 5 ありがとうございます
何だか迷惑がられるかも、と思えてきました
職業柄年末年始は忙しさが増していそうです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧