注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

部活で顧問の先生のお気に入り、だと仲間から言われて正直しんどいです。 今まで部…

回答1 + お礼1 HIT数 3087 あ+ あ-

匿名さん( 13 ♀ )
16/12/18 23:18(更新日時)

部活で顧問の先生のお気に入り、だと仲間から言われて正直しんどいです。
今まで部活をしてきて、最近部活の仲間から言われたこと。それは「あなたって絶対顧問の先生のお気に入りだよ」です。
自分では自分がお気に入りだなんて思えません。普通に叱られる時は叱られるし、特別な家庭環境でもないです。前までは普通に冗談まじりで言われてきましたが、今では私を妬むように言ってきます。
その友達のうちの1人にはLINEのステータスメッセージに、「お気に入りとかまじでいい」とか私に言っているのか、顧問の先生に向けて言っているのか、分からないですが、私がお気に入り扱いをさせられてることを不快に思っているような事を言っています。本当に辛いです。今はまだマシですが、こんなことで部活内で、変な空気になりたくないです。
ただ私も部活を頑張りたいので、練習はきちんとしたいですし、手を抜きたくありません。
私はどうすればいいですか?毎回「お気に入り扱い」の話になるとちゃんと否定しています。

No.2411306 16/12/18 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/18 20:35
OLさん1 

気にすることないと思いますよ。
そんなことないよ!とか否定することも、相手にとっては面白くない部分もあると思います。
否定しても言われるし、否定しなくても言われる、どうしようもないのです。

No.2 16/12/18 23:18
お礼

>> 1 気にしなくていいですか!結局は言われるから気にしないのが1番ですね。
安心しました、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧