注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

30代男性、会社員、営業職です。 10月から新天地へ異動になりました。 以前…

回答2 + お礼0 HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
16/12/19 13:25(更新日時)

30代男性、会社員、営業職です。
10月から新天地へ異動になりました。
以前の勤務地ではプライベートはかなり充実していたものの仕事の面では思った以上のパフォーマンスは出来ませんでした。それでも、以前の場所は第2の故郷の様に愛しています。
そして新しい勤務地に赴任し仕事を挽回し、この土地でもプライベートも充実させようと思ったのですが、やる事が多くてその全てがこなせていない状態です。毎日の様に上司から指示があり顧客からの依頼、要望があり自分のキャパの狭さを痛感しています。
そして、最近では上手く物事が考えられず、また以前より物忘れが激しいと言いますかやらなくちゃいけない事がどんどん抜けて行きます。
前勤務地ではやるべき事は期日まで顧客からの依頼はその日中もしくは翌日には対応出来ていたのに今はそれすら困難です。
そしてドンドン上司からの指示事項がかさみ何が何だか整理がつけられなくなってしまいました。
それに加え私が赴任してから自担当先の売上が芳しくなく、まだこちらの仕事に慣れてすらいないのにどうにかしろと詰められます。しかも、私が来たタイミングからなので非常に印象は悪いです。私の管理数字は店の半分以上の売上のため、私の売上の増減は大きく影響します。しかし、その額は非常に大きく簡単にカバー出来る額ではありません。要因は市況など外的要因が大きいのですが、そのためにどうしたら良いのかを模索している状態です。そんな中、月末近くなるとどうするんだ?と毎朝詰められ、会議ではとうとうお前が来てから数字落とし続けて何も出来ないお前は良いところないなと言われてしまいました。
以前ではほとんど起こさなかったミスも増えました。
確かに能力の低い私が1番の原因です。どう対処したら良いかアイディアが出せない私は営業という仕事が向いて無いのかもしれません。
プライベートも身寄りが全くない地で、どこに行くのにも時間とお金がかかります。特に以前の勤務地はかなり距離が離れています。もうここ最近では何も面白くなく頭にずっと靄がかかってる感じです。弱音を吐ける雰囲気の社内環境では無く、弱音を吐く者は使えないと烙印を押されてしまいます。
周りの誰に相談したら良いかも分かりません。
人はこちらに色々と相談してくるのに、私の相談はだいたいちゃんと聞いてもらえません。
もう自分自身に価値が見出せなかなりました。

No.2411399 16/12/18 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/19 09:50
匿名さん1 

上司の言い方も酷いですね。そんな責めるように言わなくても。数字を出していないと辛いと思いますが、一度リラックスして取り組んだほうがいいです

No.2 16/12/19 13:25
学生さん2 

鬱になります。

転勤して二ヶ月で現状は普通のことです。

それを以前と同じようにこなすことには時間がかかります。

三年はみましょう。

このままいくと鬱になります。
会社は助けてくれません。

自分の身は自分しか守れません。

頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧