注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

これはわがままですか?

回答11 + お礼11 HIT数 2377 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
06/12/24 08:38(更新日時)

結婚以来6年間言ってることがあきらかにおかしい姑と完全同居で色々言われても違うと言い返してみたり我慢をして来ました。
最近家を新築したのですが前よりガミガミと子供の前でも平気でやられ(主に私の家事の気に入らないところ、自分の息子の悪口)
もう耐えきれなくなって実家に家出しました。
旦那は親だから我慢してくれみたいな感じで別々に住むことは出来ないと言われています。
でも本当に私はもうこれ以上耐えられないんです。
子供(特に上の子6才)はばあちゃんになつきませんいつもわたしにガミガミとしてるのを見ているので私を守ろうと必死です。
親としてそんな姿を見るのも辛いのですが周りは旦那と別れたりしたら子供が可愛そうだと言います。
本当にそうなんでしょうか?子供は私の実家で暮らしたいと言っています。
もうどうしていいか分からなくなってすべてが嫌になっています。

タグ

No.241155 06/12/22 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/22 08:19
匿名希望1 ( ♀ )

新築する前に旦那さんはこの現実も知っていた毎日の事ですよね。主さんも同居をしていて姑の事解っていた。だったら新築しないで別居で良かったんじゃないの?基本旦那さんとは離婚したくなくて問題は姑でしょ?じゃあ姑さんが亡くなったらその家で生活出来る?そこをよく考えなよ。自分も納得して新築した事実はあるんだよ。新築したら別居して借りる住まいは厳しいよね。だったら新築の話しの前に夫婦世帯で別居したいと旦那さんにお願いすべきだったんだよ。家って大きい買い物だけに覚悟いる事でしょ?離婚するにしても慰謝料払える?家建ててからの離婚はキツいよ。今まで同居の事実は解ってきただけに同居が理由の離婚は主さんに慰謝料払うとなるよ。実家に帰るにしても自立出来る?親は親の人生もあるし親の責任もあるよ。嫌な姑から逃げる気持ちも解るけど、言いたい事は言い、強くならなきゃどこに行っても逃げるだけの人生になるよ😱新築しないで旦那さんと別世帯持てば良かったのにね😩

No.2 06/12/22 08:26
通行人2 ( ♂ )

それって、同居している人には必ず付きまとう問題です!

私は、自分の親と同居していますけど、親の口の悪さやワガママには、うんざりを越えてアキれています。
加齢と共に、さらにひどくなってきました。

妻の意見も私と同じで、家を出たら問題解決なのですが、新築した家は親と私達の折半で支払いも終了寸前までこぎ着けました。今更、新居は無理だし、賃貸住宅に移るのも釈然としません。

総合的に判断して、このままの方が得であると思い、同居を継続中です。

幸いな事?に、妻はフルタイムで働いておりますから、顔を合わせるのは夕飯と朝食の時だけです。

主さんも、旦那さんと話し合って、総合的に判断された方が得だと思います。

親と同居している何処の家庭も、同じような問題を抱えています。
子供が、40になっても50になっても、永遠に子供扱いは無くならないものです。
よほど出来た親で無ければ、子供を対等には扱えないみたいです。

『叱るまい、いつか来た道。笑うまい、いつか行く道。』
最近、つくづく感じますね!
主さん頑張って!

No.3 06/12/22 08:36
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

新築したんだね。じゃあお義母さんは「居場所」のなさに焦ってると思うよ。自分が「嫁」をしてきた前の家がなくなると、自分は息子夫婦のお荷物に感じたりするんだよね。だから無理矢理でも自分を主張するんだよ。ましてや孫は自分側にはついてくれない(当然だけど)更に一人ぼっちは悪化する。寂しくて悲しくて切ないんだよ。だって、息子夫婦も新しい家族の形で家も新しくて、古いのは自分と自分の思い出だけだもんね。今時のお嫁さんって、お姑さんとノンビリお茶をするって事あまりないじゃん。今のお嫁さんは時間のやりくり上手いから自分の時間大切にするじゃん。お姑さんの時代はなかったからね。寂しくて八当たりみたくなっちゃうんだよ。

No.4 06/12/22 12:48
匿名希望4 ( ♀ )

アドバイスにならないかもしれないけど分かります!辛いですよね!しばらく実家に帰ってていいですよ!姑と旦那によく考えてもらったらいいんです。でも気に入らない嫁や孫なんか追い出したいと思ってる姑もたくさんいるそうです!出ていったら姑の思うつぼかもしれないですよ!姑の為に息子夫婦がだめになるなんておかしいですよ!私は同居してないですけど迫害に近い姑からのいじめが原因で絶縁に近いです。旦那の親である前に人としてやってはいけない事したらどうなるか息子夫婦が教えるしかないんだと思っています。それが分からないうちはお互いに変われないんですよ。変わりたくないなら絶縁です。それが人の世ですよ面倒みないなんて思ってませんけど。

No.5 06/12/22 13:16
通行人5 ( 30代 ♀ )

子供に守らせたくないなら、主さんが強くなるしかないんじゃないかな。旦那さんに姑と主さんは赤の他人で我慢にも限度があることを分かってもらわないと。
どうせ、実家に帰ったんだしここは強くでてみてはどうですか?
別居ですが、旦那に姑の口の悪さでそう言った事があります。最近、姑は曾祖母と同居になり私に同じ事を感じているようです。

No.6 06/12/22 13:36
通行人6 ( ♀ )

私の母は同居のストレスでいつもヒステリーをおこして怒鳴っていました。誰一人として安らげない家庭でした。今「子供にあたるしかなかった。お金がなくて別々には暮らせなかった。」と言っていますが家族がバラバラになってしまった今、母は後悔しています。

No.7 06/12/23 07:28
お礼

>> 1 新築する前に旦那さんはこの現実も知っていた毎日の事ですよね。主さんも同居をしていて姑の事解っていた。だったら新築しないで別居で良かったんじゃ… レスありがとうございます。ちょっと意味が分からなかったのですが私が慰謝料払わなければいけないって事ですか?そしてもしそうだとしたらなぜでしょう?
確かに新築しないで別々に住んだらベストかもしれませんが…
新築に同意したのは確かですから私にももちろん非はありますよ。
でも新しくなってせっかく掃除やら片付けやら頑張ろうと思っているのに前は出来てなかったとかやらないようにと聞いてもいないことをして怒鳴られたりそんな毎日に疲れてしまいました。
確かに姑から逃げたいだけかもしれませんがそれも事実なので仕方ないです。
ただ、周りの人は皆私の話を聞き今までよく我慢してきたねと言われます。その言葉に救われています。厳しいご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

No.8 06/12/23 07:38
お礼

>> 2 それって、同居している人には必ず付きまとう問題です! 私は、自分の親と同居していますけど、親の口の悪さやワガママには、うんざりを越えてアキ… レスありがとうございます。
同居のだんな様のご意見ありがとうございます。
はっきり私にはもう姑と暮らす事は無理だと伝えてあります。この6年間されてきたいわれてきたことは余りにも人間性を疑うようなことばかりでもう体が拒否反応していて姑がいると吐き気がしてくるんです。こんなこと書くと皆さんに批判されますけどね。
旦那は今さら別々に住むことは無理だと言っていますが私は今までの旦那の私への態度などを考えると旦那とももうやっていけそうにないです。
仮に今思い留まってもまた同じことの繰り返しになるだけだと思っています。

No.9 06/12/23 07:41
お礼

>> 3 新築したんだね。じゃあお義母さんは「居場所」のなさに焦ってると思うよ。自分が「嫁」をしてきた前の家がなくなると、自分は息子夫婦のお荷物に感じ… レスありがとうございます。
確かにそれはあるかも知れないですよね。
今まではわたしが姑に合わせて合わせて仲良くしようと思ってきましたがもう限界です。

No.10 06/12/23 07:49
お礼

>> 4 アドバイスにならないかもしれないけど分かります!辛いですよね!しばらく実家に帰ってていいですよ!姑と旦那によく考えてもらったらいいんです。で… レスありがとうございます。
だんな様がお姑さんと離れてくれる方でうらやましいです。
うちはすでにバツイチ(子供なし)で私は初婚ですが前も同居してたそうですが1年持たずに離婚したそうです。だんな的には私なら上手くやれると思っていたみたいで今になってだんな自信が親の事あまり理解してなかったと気付きました。
うちは旦那が親離れ出来てないので別々に住んだとしてもまたもめるのはめにみえていますから…

No.11 06/12/23 07:52
お礼

>> 5 子供に守らせたくないなら、主さんが強くなるしかないんじゃないかな。旦那さんに姑と主さんは赤の他人で我慢にも限度があることを分かってもらわない… レスありがとうございます。
私はこれ以上姑とは住めないとは旦那に伝えてあります。だから旦那も困っていますが年末は実家に帰ります。
私は離婚覚悟です。

No.12 06/12/23 07:56
お礼

>> 6 私の母は同居のストレスでいつもヒステリーをおこして怒鳴っていました。誰一人として安らげない家庭でした。今「子供にあたるしかなかった。お金がな… レスありがとうございます。
確かに自分がイライラすると子供にキツくなってしまいますよね。
それに私がダメ嫁だということを子供にまで言います。人間性疑いますよね。
もう本当に出ていきます。
絶対子供を守ります。

No.13 06/12/23 08:15
通行人13 ( 20代 ♀ )

こんにちは🐰旦那さんが姑とうまくやれるかどうかという事を結婚の時条件に入れてる時点で旦那は姑から離れられないと思います。同居してうまくいかないより、近所でも別居してある程度距離を保ちながらうまくやるほうがいいし、一度失敗してるなら尚更です。慰謝料払う必要なんかないですよ!むしろ子供ですら受け入れない現状なら姑の行き過ぎた言動に対し旦那があなたを庇護してくれない事に関して精神的苦痛で慰謝料とれます。そんな状況で家を建てたのは旦那の判断が甘いと思います。家を建てれば逃げれないと思ったんじゃない?でも名義も別に主さんではないですよね?あたしも義親が常識外れで旦那も親の言いなりで妊娠中から別居調停中です。先月出産し、息子と二人で結婚以来今が一番幸せですよ😍調停も話にならず弁護士も呆れてます…結局姑だけが原因じゃなく旦那も悪いんです。主さんは努力したんですから。みんな他人だもの、お互いが少しずつ譲り合わないとうまくいく訳ないですよ。😊頑張ってくださいね💡

No.14 06/12/23 10:59
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

やっぱ同居は旦那の協力が必要不可欠だど思います💦一時期同居してましたが旦那が守ってくれなかったら離婚してたと思います😔
旦那は『あれでも一応親やから我慢して』とも言ってましたが私が日に日にヒステリックになるので息子の為に別居にしました😁今はすごく幸せです💕
旦那も別居してから自分の親の非常識さに改めて気づき「辛かったやろ悪かったなぁ」って話をしてます😃

No.15 06/12/23 11:09
嫁 ( 20代 ♀ 4mSzw )

離婚したら旦那さんが可哀相だ。
自分だけ悲劇のヒロイン?まぁ、自分が大事なのは分かるけど・・・。

姑がそんな性格て分かってるのに何故新築したのかが分かりません。
新築したならトコトン姑と本気でぶつかるしかないですね。

主さんは姑と本気でぶつかった事ありますか?
いつも逃げ(折れて)いませんか?
主さんはこの家に後から入って来た人間ですが、りっぱなこの家の人間なんですよ。
逃げないでトコトンぶつかって、旦那さんにも主さんの事を理解してもらうようにこれもトコトン話しをしてみて下さい。

ゥチの叔父さんの嫁(義叔母さん)は、同居してましたが、嫁姑問題で他で賃貸住みしてます。(叔父さんも一緒に出ました。)
舅(ジーチャン)は認知症、姑(バーチャン)は足が弱いにも関わらず面倒見ません。鬼嫁通り超してます。
悪魔です。
多分バーチャンが死んでから家を貰うのは目に見えてます。
かなり周りから変な目でみられていて、家族が恥ずかしい思いしています。
主さんも出ていくと、変な目で見られますよ。
そう見られたくないならトコトン話し合いしましょう。

No.16 06/12/23 11:31
お礼

>> 13 こんにちは🐰旦那さんが姑とうまくやれるかどうかという事を結婚の時条件に入れてる時点で旦那は姑から離れられないと思います。同居してうまくいかな… レスありがとうございます。
姑被害に合ったものではないと分からない苦労ってやっぱり有りますよね。
レスでも厳しいご意見有りますが本当にその方たちなら我慢してやっていけるのかと不思議に思いますが…。
私もこのままいくと調停はまぬがれないのでそれに備えて弁護士に相談しに行ってきます。ちなみに話しにならないだんなだと調停はどのくらい時間かかりますか?
4月からは子供を実家の方から小学校入学させるつもりでいます。
お互いシングルママ頑張りましょうね。
同じ境遇の方からのレスとても勇気付けられました。ありがとうございます。

No.17 06/12/23 11:34
お礼

>> 14 やっぱ同居は旦那の協力が必要不可欠だど思います💦一時期同居してましたが旦那が守ってくれなかったら離婚してたと思います😔 旦那は『あれでも一応… レスありがとうございます。
うちも結婚の時に断固同居反対するべきだったと反省しています。
だんな様キチンと親離れできる方でうらやましいです。

辛かったな悪かったななんて言ってもらえてうらやましいです。お幸せに。

No.18 06/12/23 11:38
お礼

>> 15 離婚したら旦那さんが可哀相だ。 自分だけ悲劇のヒロイン?まぁ、自分が大事なのは分かるけど・・・。 姑がそんな性格て分かってるのに何故新築し… レスありがとうございます。
離婚しなければ私や子供が可愛そうだと周りが言ってます。
あなたの様なしっかりした方なら続いたかもしれませんね。
今まで何度もいい続けたからこそもう無理だと思います。
周りに何と言われても子供をしっかり育てていく自信があります。

No.19 06/12/23 13:20
通行人13 ( 20代 ♀ )

13です🐰私は妊娠初期から切迫で入退院繰り返していたのに義親の世間体で七ヶ月で張止め内服安静の時無理だと言ってるのに旦那の関係者だけで二回目の披露宴させられ陣痛がきて即入院になり死産しかけました。義親は面子丸潰しにされたと逆ギレし、旦那も親に何も言えず大概我慢してきましたが限界と離婚を決めました。盗聴機をしかけられた事もあります。10月から産前に2回調停しましたが、払う金がないと通帳持ってきたり、すぐばれる嘘をついたり、ストーカー行為や脅迫もありました。年末には無職になるらしく(実はマルチにはまっていてそれに専念するらしい)話になりません。婚姻費も入院費も出産費養育費も一切出せないのに子供には会わせろの一点張りです。年明け早々三回目の調停の予定ですが話合っても無駄なので弁護士と行って不調するつもりです。お金はかかるけど相手が相手だし一生のことなので😢私が出してる条件は出産費用さえ払ってくれたら慰謝料養育費一切いらないので今後私と子供に一切関わらないでほしい、これだけです。母子センターと警察から接近禁止令もでてます。お互いがんばりましょう!

No.20 06/12/23 14:17
匿名希望20 ( ♀ )

なんだ… もう 離婚するの決めちゃってるんじゃん じゃ 何言っても無駄だよね 頼れる実家があって 良かったね 色んな事があるだろうけど 頑張ってね

No.21 06/12/24 08:37
お礼

>> 19 13です🐰私は妊娠初期から切迫で入退院繰り返していたのに義親の世間体で七ヶ月で張止め内服安静の時無理だと言ってるのに旦那の関係者だけで二回目… レスありがとうございます。
13さんのスレ見た覚えがあります。
何てひどい方たちだろと思ってました。
私は昨日高島易で家族全員の相性を見てもらったらみんなばらばらで相性最悪で普通なら1年でダメでもって3年だから相当我慢してきたねと言われました。
私が出ていきたいと感じるのは至って普通だと言われました。
私もこれではっきりしたので来月から調停するつもりでいます。
お互い頑張りましょうね。

No.22 06/12/24 08:38
お礼

>> 20 なんだ… もう 離婚するの決めちゃってるんじゃん じゃ 何言っても無駄だよね 頼れる実家があって 良かったね 色んな事があるだろうけど 頑張… レスありがとうございます。
私の中では皆さんのレスなど読んでさらに離婚したい気持ちが強くなりました。
調停に向けて頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧