注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

友人がケチ?私が図々しい? 服飾専門卒、卒業後すぐ妊娠し育児に追われ現在保育園…

回答28 + お礼4 HIT数 4053 あ+ あ-

匿名さん
16/12/30 14:58(更新日時)

友人がケチ?私が図々しい?
服飾専門卒、卒業後すぐ妊娠し育児に追われ現在保育園へ子供を預けている専業主婦です。

友人も専門時代の同級生で就職後最近結婚し専業主婦になったと思います。

友人はデザインで賞を獲ったり作るのも上手く卒業後も物作りを楽しんでる印象。私はずっと育児に追われ最近やっと落ち着いたという感じです。

そこで私は仕事をしたいと思うようになったのですが小さな子供が居ては中々難しい。今はネットなどでハンドメイド作品を売ったりしてる人達が沢山いる、友人も専業で昼間時間がある

以下のことから、2人で子供服を作りネットで販売したいなと思いつきました!
友人はデザインも可愛い物を思いつくし頻繁に作っているもの上手です。

私も裁断や印付けなどの手伝いも出来る
今まで友人が1人でやっていた全行程を2人で協力して時間削減し沢山作って売れたらいいなと連絡しました。
あと、娘が3歳になり七五三もあるのでそのドレスを作りたく、教えてもらいたい手伝って貰いたいと思ったのもあり


連絡した所返信は
・分担はどう考えているのか→デザイン、縫製を友人、裁断やボタン付けを私とか

・売り上げ金の割り当ては→折半
・どこで作業をするのか→私の家は子供もいるしアパート。工業用の専門的な器械は無く、工業用機械があり戸建でスペースのある友人宅でやりたい

・同じ学校で同じ事を学んだのだから私から教えられる事はない→私よりとても上手く雲泥の差で友人には才能がある
・教えるとした場合報酬はあるのか→考えたいなかった


→の部分は私の意見
そこからさらに返信があり

・何故私(友人)が1人でこなせる事を分担してまでやる必要がない。例えばデザインやパターン起こすのが得意だけど縫えない人とデザインは苦手だけど縫うのが上手い人が組むなら分かるが貴女は私のデザイン、縫製の成果に便乗したいだけではないか
そもそも私は販売のために作っていない

・私の家、機械を使いたいだけで利用したいという事でしょう提案しておいて人の家や機械を頼りにするのはどうなのか。電気代や使用料は頭にあるのか

・子供服を作りたい教えてほしい協力してほしいと言うのは構わないが私をプロと思い頼んで私の家を使いたいのであれば金銭的なもので割り切りたい
・貴女は私を利用したいだけ。貴女と組んでも私には1%もメリットがない。

などハッキリずばずば言われました。確かに…わたしは友人を頼っていましたがここまできっちり電気代などの話が出ると思いました。

この流れを見て率直に思った事を教えてください

No.2412062 16/12/20 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/20 21:51
通行人1 ( ♀ )

すべて100%、友人が正しい。

主さん、ビジネスを舐めてない?

No.2 16/12/20 21:52
通行人2 

あなたと組むメリットが相手側にゼロ

No.3 16/12/20 22:03
通行人3 ( ♀ )

ウエディングドレス作ってもらった主さん?なんかそっくりなんですけど。

どっちにしろ主さんが図々しいです。お友だちの言われることが全て正しいですね。

No.4 16/12/20 22:14
お礼

>> 3 そうです……けどこの話はわたし自身の話ではなく

私とAと共通の友人Bが
Aに連絡した際のやり取りで
私がAの結婚式の事話した時に実は自分もこんな事があったと話されました。なのでB目線で書いてしまいました。ごめんなさい

No.7 16/12/20 22:25
通行人7 

主さんは裁断とボタン付けだけ
後は全てお友達で売上は折半⁉️
いや、さすがにそれは図々しいでしょう
はっきり言わない人でも心中は穏やかではいられませんよ

No.8 16/12/20 22:27
通行人3 ( ♀ )

そのBさんとやらも主さんもAさんを何だと思ってるんですか?早く縁を切ってあげてください。Aさんのためにね。

No.9 16/12/20 23:02
匿名さん9 

どうしてAさんがケチとなるのですか?
あなたもBさんも図々しすぎですよ。厚かましいにも程がある。

No.10 16/12/20 23:08
お礼

これはBの意見ですが
電気代とか普通とる?って言うのが驚いたようです。機械も持ってるなら貸してくれても減るもんじゃないし一緒にやれば楽しいのもあるのに友達間で電気代や教えるのにお金取るんだって

Aを叩きたいんではなくて単純に感想を聞きたかっただけです。他人のふりして書いたのはすみませんでした。

No.11 16/12/20 23:22
匿名さん6 

友達ならお金貰わないでタダで手伝ってあげたらいいじゃない。

そうだね。
あなた(Bさん)がタダで手伝えばいいんじゃない?

No.12 16/12/20 23:25
お礼

>> 11 たしかに!そう言われてみればそうですよね

無償で楽しく作りたいのであればBが無償でやればいいとも言えますよね
けどAは手伝いなど要らない技術を持ってるから手伝いは必要ないです
出来ないBには手伝いが必要です

No.14 16/12/20 23:43
お姉さん14 ( ♀ )

Aさんの考え方が、一般的です。

Bさんは、子供服を作って売ろうと思っていたのですよね。
だとすれば、それはビジネスです。
ビジネスなら、コストや原価を考えるのは当たり前です。

それに、特別な技術のないBさんと売上を折半した上に、なぜ場所も機材も提供し電気代まで負担しなくてはならないのでしょう?
BさんはAさんにおんぶに抱っこ、しかもいいとこ取りですよね。

これを図々しいと言わずして、なんと言うのでしょう。

失礼ながら、主さんもBさんも、友達を安く利用することしか考えておられないとしか見えません。

No.15 16/12/20 23:43
お礼


ドレスの件同様荒れそうなのでこの辺でもう見るのもやめておきます。
ありがとうございました。

No.16 16/12/20 23:46
通行人16 ( ♀ )

若かった頃のAが馬鹿。

レベルの低い被服専門学校なんかに行くから主やBみたいな知人ができてしまう。主とBは類友で良いだろうけど余り関わると自分までまで類友と言われてしまう事を恐れてるんじゃ無いですかね?

やはり少々その時ツラくてもランク上げて上のお付きあいをしなきゃ駄目だね。

No.18 16/12/21 01:14
匿名さん18 

読んでいてとても図々しいですし、不愉快に感じました。
あなたは服飾の学校には、勿論お金を払って行ったんですよね?
知識と技術は財産です。裁縫の技術やセンスも、ご友人は何年も働きながら学んで来たんですよ?
それをタダで教えてくれって、、挙句手伝うから売り上げを折半しようなんてよく言えますね。むしろ自分が出来ることを人に教えながらお洋服を作る方が手間なのわからないんですか。
あなたは、ご友人の技術に対して価値がないと言っているのと一緒です。

目に見えないからといってタダじゃないものって沢山ありますよね?
学校も習い事も資格も、知識を教わる代わりにお金を払うのわからないんですか?

ご友人にきちんと謝罪するべきです。
そんなこと言われたらイライラして眠れない日々がつづくと思うので。

No.19 16/12/21 10:05
匿名さん19 

うん、確かに図々し過ぎでしょう。

No.20 16/12/21 10:51
匿名さん20 

この件に限らず、「いいこと考えた!」みたいに超非常識な提案をして、周りから白い目で見られているのではないかな。
主自身が嫌われたり距離を置かれるのはしかたないけど、お子さんが不憫だw

No.26 16/12/21 15:42
匿名さん26 ( ♂ )

あなたやBはAのことをケチとかズルいとか思っているのかも知れないが
少なくとも私から見たら
技術も設備も労力もかけない側がAと同じ報酬を期待する方が「ズルい」し、甘えてる。

わかった。
あなた方には甘えしかないんだ。

No.27 16/12/21 16:35
匿名さん27 

友達の言う通り。

私も率直に、主さんは便乗したいんだろうなと思いました。

No.28 16/12/21 21:08
通行人28 

Aさんは器用で才能もあるから、友達に頼りにされちゃうんだろうね。それはとても嬉しくもあるけど、あまりにも、頼りにする人達が図々しいというか、労力ばかり使って凄く損することに気がついたんでしょう。
Aさんが、その才能を楽しんで、人を喜ぶことに使えますように。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧