注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

悩みは、人間不信。 最初の親友が、素晴らし過ぎて 比較すると誰も信じられ…

回答5 + お礼2 HIT数 549 あ+ あ-

まる( 43 ♂ ycILCd )
16/12/23 06:12(更新日時)

悩みは、人間不信。

最初の親友が、素晴らし過ぎて
比較すると誰も信じられない。

絶対に裏切らない友達って
こんなに大切だったと
長い年月をかけて、ようやく
理解した。

失って気付く。

人の気持ちが理解出来る。
裏切らない。

この2つを兼ね備えた人物に
なかなか出会えない。

人間とは、こんな簡単な事も
出来ない愚か者の集団だ。

逆に、この条件を兼ね備えてる人は
自殺とかで、いなくなる。

愚か者になれない人間には
なかなか厳しい世の中です。

愚か者は言い方が悪いですね。

良い意味で鈍感にならないと。

ホントに鈍感になってしまうと
救いようのない愚か者になるから
なかなか難しい。

なかなか悟りきれないけど
世の理が見えて来た気がする。

わかればわかるほど、苦しいのだけど。

今は、全ての人間を滅ぼしたい願望と
救いたい願望が入り混じって
不思議な感じ。

神様が、なんでこんな不完全な
生き物を創造したのか
今でも謎なんだけど。

僕も含めて、人間とは愚か者である事から
永遠に脱却出来ない気がしてきた。

スタンドバイミーでも
幼少期の親友に勝る友達に
オジさんになった今も
出会えてないと言ってましたね。

16/12/22 13:56 追記
裏切らない

これに補足。
自分がどんな苦境にある時に
裏切らない友達って意味です。

例えば、濡れ衣で悪者扱いされても
裏切らないで信じてくれるとか。

強い立場から弱い立場になっても
こちら側にいてくれるとか。

大人になって他人に100%信頼して
委ねるなんて状況が無くなった事も
ありますが。

みなさんのそばに
そんな友達がいるとしたら
幸せだと思います。

自分を磨けば出会えるのかな。

No.2412259 16/12/21 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/21 12:53
匿名さん1 

その二つを兼ね備えた人物は私の周りにたくさんいますけど・・
もしかして自分がそうだからだったりして。

No.2 16/12/21 13:00
通行人2 

失った親友がいた頃より
自分の人間としてのレベルが落ちた。
だから、レベルアップするまでは
出会えない。

No.3 16/12/21 13:19
専業主婦さん3 ( ♀ )

未熟であるということは、つまり、伸びしろがある、ということ。
完全なものになってしまったら、もうその先はありませんよね。
不完全だということは、未来があるということ。

人は愚かだけど、ときにその愚かさが愛しい(かなしい)と思います。

鈍感力は、大切だし必要ですね。
本当に鈍感である、一歩手前。
ある評論家は、「限りなくアホに近いイノセンス」と称していました。
そこに踏み留まるための黄金の脚力が必要、とも。

愚かしくも愛しい人類という生き物と、これからも付き合っていきます。

No.4 16/12/21 13:25
匿名さん4 ( ♀ )

裏切る友達の方が出会う確率が少ないですよ。

自分が荒んでる時は周りもクソでした。

まずは自分を見つめ直すと道は開くと思いますよ 。

No.5 16/12/22 09:53
お礼

>>1,2,4
ありがとうございます。

確かに自分のレベルが落ちたり
荒んでるからってのは
ありますね。

幼少期に比べたら
今の自分は。(ー ー;)

幼少期は純粋であったし、
見返りを求めない愛情を
他者に与えれた気がします。

今では、意識してないと
見返りを求めてしまう気がする。

そーゆうのを周りに
見透かされてるのかな?

No.6 16/12/22 09:58
お礼

>> 3 未熟であるということは、つまり、伸びしろがある、ということ。 完全なものになってしまったら、もうその先はありませんよね。 不完全だという… 未熟=伸び代が、まだある。

ポジティブ変換は大切ですね。

確かに、アホ手前ギリギリは
難しい。
黄金の脚力が必要って
判る気がします。

僕も、僕自身を含めて
愚かで愛しい人々と
付き合って行きます。

No.7 16/12/23 06:12
匿名さん7 

人を信用出来る人は幸せですね。

私は大きな裏切りを受けてから人を信用するのを辞めましね。
所詮そんなものだと思っていれば裏切られても傷つかなくて済むから。

女特有の妬みってあるんですよね。モテることが妬ましい、カワイイと男の子にチヤホヤされて調子に乗ってると思い込む。

長年女子世界に居たので、ウンザリです。

主さんはまだ人を信用したいと思ってるから、同じ思いの人に出会えればいいですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧