注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

居酒屋で働いている女フリーターです。毎日忙しいお店です。1日13時間以上ほぼ週6…

回答5 + お礼0 HIT数 1168 あ+ あ-

匿名さん
16/12/23 08:21(更新日時)

居酒屋で働いている女フリーターです。毎日忙しいお店です。1日13時間以上ほぼ週6働いてます。思った事があれば言う性格、溜まるのはストレス。バイトリーダーに任命され責任を感じすぎ考えすぎでストレス。スタッフとコミュニケーションをとって元気をもらってたが社員からおしゃべりクソ野郎と注意され、干され、無視され、自分は価値がないのかと思ったり。相談しても突き放されました。どうしたらいいかわからなくなり人の目を気にしすぎは自分が嫌いです。

No.2412695 16/12/22 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/22 19:15
通行人1 

そこまでして続けて行きたいか考える時が来たかもしれないですよ。
パワハラです

No.2 16/12/22 20:49
匿名さん2 

任命されたことは嬉しいし頑張ろうと思えるけど、でも同僚からそのような扱いを受け続けるなら私だったら無理だ。無責任だって思われても、自分が壊れる前に辞めたいね。

No.3 16/12/22 21:36
通行人3 

そんなに働いて働きすぎですよね。
労働時間守られてないし、社員からそんなことされたりしてるなら辞めて他を探してもいいんじゃないですか?

No.4 16/12/23 00:32
匿名さん4 

スタッフとコミュニケーション取るのはいいことでは?状況は分かりませんが、理不尽に怒られるのでしたら我慢しないで下さいね

No.5 16/12/23 08:21
通行人5 

価値がないっていうか…その社員やバイトリーダーの

ポジションと相性が良くないのかもしれない

しゃべり過ぎに注意はするとして、

他の場所でアルバイトしてみるのはどうですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧