注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

離婚!

回答36 + お礼11 HIT数 2161 あ+ あ-

きぃ☆( 26 ♀ LAVn )
06/02/02 22:19(更新日時)

一昨日レス載せたきぃですぅ!レスくれた方ありがとうごさいましたぁm(_ _)m離婚する事になりましたぁ(;_;)離婚思うと寂しくて涙が止まりません(;_;)あたしは~やっぱり~やり直せるならやり直したい(;_;)でもパパはやり直す事はできないそうですぅ(;_;)凄く凄く寂しくてですぅ(;_;)

タグ

No.24132 06/01/31 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/31 00:59
匿名希望 ( 30代 ♀ )

一昨日レスした⑬です。チャンと話し合いしたのですか?一昨日のお礼を見ると感情的に思えたので…。

No.2 06/01/31 01:04
紫 ( 20代 ♀ ewZn )

一昨日の①です
もう一度話し合い出来ないのですか?本心は伝えましたか?私と全く同じ状況だったのでとても悲しいです(T_T)

No.3 06/01/31 01:06
お礼

ありがとうございますm(_ _)m二時間前ぐらいに話してきましたぁ(;_;)離婚と決まりましたぁ(;_;)パパの決意がかたいのでぇ(;_;)寂しくて②涙が止まりせん(;_;)

No.4 06/01/31 01:09
お礼

ありがとうございますm(_ _)m本心で話し合いましたぁ(;_;)でも無理でしたぁ(;_;)

No.5 06/01/31 01:12
匿名希望 ( 30代 ♀ )

①です。納得出来る理由を言われたのかな?そうじゃなければ、もっと時間を掛けて前向きな話し合いをした方が良いと思います。

No.6 06/01/31 01:18
お礼

ハッキリ言って余り納得はしてません(;_;)だけどパパ絶対別れるといいますぅ(;_;)パパは~もぅあたしと話したく無いみたいなんでぇ(;_;)

No.7 06/01/31 01:22
お助け人 ( 30代 ♂ )

今、前のカキコ読んだ(゜o゜;)辛かったね。好きな人に嘘つかれたかぁ彼は治すきなかったの。別れは辛いけど、出会いも有るし、気持ちをしっかり持って、次の出会いを大切に、人生なんて出会いと別れの繰り返しだし、ファイトヽ( ̄○_ ̄)/

No.8 06/01/31 01:29
匿名希望 ( 30代 ♀ )

①です。実家に帰ってしまったのが主サンの答えと思い旦那サンも結論を出してしまった感じかな…?お子さんもいるんだから第三者を入れてでも話し合いをしなおした方が良いですよ。一昨日のお礼では、お子さんはパパはどうでもいい…と書いてあったけど、パパ大好きなはずですよッ!話し合いが出来ると良いですね!頑張って下さい!

No.9 06/01/31 01:35
通行人 ( 30代 ♀ )

主さん、今前回のレス拝見しましたが、「いろいろある・・」と言われるだけで、イマイチ離婚にまで至った理由が解りません。「旦那さんの嘘の数々に疲れた」という内容でしたが、それならなぜ旦那さんの方が離婚の意志が固いのです?逆ならわかりますが。旦那さん開き直りですか?それとも旦那さんの方にも主さんとよっぽど離婚したい理由があるのでは・・どっちにしろ、まだ旦那さんに愛情あるのは確かですよね?それならそんな気持ちのまま離婚しても、きっと後悔するだけですよ。「子供の為に離婚する」とも言ってますけど、旦那さんは子供に暴力振るうわけでもないし、子供の為に夫婦仲を改善する方法を考えるのが本当では?離婚成立してからではもう遅いんです。確かに嘘はいけない事ですが、男性に限らず誰でも、本当の事言うと責められる、頭ごなしに口うるさく言われる・・と思うと正直に言えなくなる時あると思うんです。嘘癖なら別ですが。それと、別居をされてる方、余計なお世話かも知れませんが、別居は長引く程、元さやにおさまらなくなるみたいです。別居生活に慣れたらだめです。旦那さんを愛してる方は、ほどほどにね・・・偉そうに言ってごめんなさい。

No.10 06/01/31 01:36
通行人 ( 30代 ♀ )

主さん、今前回のレス拝見しましたが、「いろいろある・・」と言われるだけで、イマイチ離婚にまで至った理由が解りません。「旦那さんの嘘の数々に疲れた」という内容でしたが、それならなぜ旦那さんの方が離婚の意志が固いのです?逆ならわかりますが。旦那さん開き直りですか?それとも旦那さんの方にも主さんとよっぽど離婚したい理由があるのでは・・どっちにしろ、まだ旦那さんに愛情あるのは確かですよね?それならそんな気持ちのまま離婚しても、きっと後悔するだけですよ。「子供の為に離婚する」とも言ってますけど、旦那さんは子供に暴力振るうわけでもないし、子供の為に夫婦仲を改善する方法を考えるのが本当では?離婚成立してからではもう遅いんです。確かに嘘はいけない事ですが、男性に限らず誰でも、本当の事言うと責められる、頭ごなしに口うるさく言われる・・と思うと正直に言えなくなる時あると思うんです。嘘癖なら別ですが。それと、別居をされてる方、余計なお世話かも知れませんが、別居は長引く程、元さやにおさまらなくなるみたいです。別居生活に慣れたらだめです。旦那さんを愛してる方は、ほどほどにね・・・偉そうに言ってごめんなさい。

No.11 06/01/31 01:40
お礼

皆さんありがとうございますm(_ _)m自分親も別れといいますぅ(;_;)嘘吐きは直良無いから↓話し合いの時間は~もぅ余りないんですぅ(;_;)後は親同士の話しなんでぇ(+_+)

No.12 06/01/31 01:48
お礼

ありがとうございますm(_ _)mパパは~あたしの口煩いのが~相当いやみたいでしたぁ(+_+)昨日パパに言われて始めて目が覚めましたぁ(@_@)自分も悪かったとぉ…時は既に遅かったみたいですぅ(;_;)

No.13 06/01/31 01:55
紫 ( 20代 ♀ ewZn )

。・゜・(ノД`)・゜・。旦那様が主さんと娘さんの為に考え直してくれることを願います…。

No.14 06/01/31 02:02
お礼

紫さん(;_;)ありがとうございます(;_;)あたしも娘とパパの事待っていますぅ(;_;)

No.15 06/01/31 02:14
通行人 ( 30代 ♀ )

⑩です。主さんも悪い所があったと反省してるのなら、その事をきちんと旦那さんにもう一度伝えませんか?そして、旦那さんの事を愛してるという事も・・
人間、寝て起きたら気持ちが変わる・・・という事もよくあります。離婚届けを提出するまでは間に合います。親の意見より、主さんの気持ちです。旦那さんの親にも、別れたくない意志を伝えてみたらどうですか?今寂しいのなら、離婚したらもっともっと寂しくて、毎日泣く暮らしになっちゃいます。好きな人は、手離してはだめです!!今はまだ妻なんだから・・

No.16 06/01/31 02:18
匿名希望 ( ♂ )

母親なんだったらもっとしっかりせーや!!!そんなんやから別れるんだよ…いい加減大人になれよお前…

No.17 06/01/31 02:29
カラス ( 40代 ♂ u8no )

去年、離婚したんですけども 離婚したら何もかも一人でしないとダメなんですよ。離婚したら男はラクになるけど女は辛くなるし子供の成長に合わせて大変になるのを乗り越えられるなら離婚したらいいと思う。ただ、子供には凄い負担がかかる事を忘れずに!

No.18 06/01/31 02:36
お礼

離婚したくなぃ(涙)でも~もぅ遅いんですぅ(;_;)皆さんありがとうごさいましたぁm(_ _)m

No.19 06/01/31 03:01
通行人 ( ♀ )

強く生きて! 私もバツ一で娘二人育てました 決めたらがんばるしかない でも本当に辛い事沢山ありますよ 強くなるしかない 子供の為にも

No.20 06/01/31 03:24
カラス ( 40代 ♂ u8no )

17です。決まってしまったんなら前向くしかないでしょ!辛いけど頑張ってね。まだまだ若いから幸せあるんやし!頑張れ。

No.21 06/01/31 09:37
匿名希望 ( ♀ )

主さん私も離婚経験あるけど主さんが納得しない気持ちでの離婚は やめた方が良いよ 立ち直りも なかなか できないし はっきり言って前向きに進めない!後悔して精神的不安のままだよ 主さんと旦那さんの親同士の話だけじゃない 夫婦の問題 お互い直す気持ちが あるなら もう一回なりなおせるよ

No.22 06/01/31 11:10
匿名希望 ( ♀ )

いくらでも若くて可愛い女いるしね。子供みんな置いて旦那に任せちゃえば?結婚出来ないから~お金も子供にかかるし一人で楽になること狙ってるなら責任とって貰えばいいよ~貴方はもっといい男に縁して幸せになることだよ。子供だっていくらでも産めるしね。頑張ってよ~女で一人は大変だよ。子供居たら自分は幸せになれないんだよ。男は逃げるの平気だから。世の中の男そういうヤツ多いから貴方の幸せ壊した責任全て取らせたほうがいいよ。ま、一人で子供の幸せ願い苦労するのも人生だし、後悔しないようにね。幸せ願ってるよ。

No.23 06/01/31 11:54
お礼

ありがとうございますm(_ _)mパパに~なおるきは無いって言われましたぁ↓

No.24 06/01/31 13:34
通行人 ( ♀ )

前回と今回のスレ、レス読みました。旦那様の決意は固い様ですが…。お互いの両親が入ってまで話し合いするのは今まで色々と手助けして貰っていたら仕方ないんですよね…。今回 離婚を選択しても離婚後 距離を置くようになると良い付き合いが出来 復縁と言う場合もありですよ。旦那様がそう思えるぐらい自分を変える努力をして頑張ってみてはどうでしょう?

No.25 06/01/31 13:43
通行人 ( 20代 ♀ )

ってゆ~か、主さんの、レスの仕方がまじウザイ

No.26 06/01/31 14:02
匿名希望 

文章に真剣さが見られないのは小文字のせいだと思うのですが、離婚することになりましたぁ ~なんて言う人とは自分はとっとと離婚したい。

No.27 06/01/31 14:08
匿名希望 

そうなんですぅ~(T_T)パパとは別れたくないんですぅ~。でも仕方ないんですぅ~。でも頑張りますぅ★ありがとうございましたぁ~。


これ読んでどう思いますぅ?こんな文字かいていてもぅ~親なんですぅ~。だからぁ~パパに嘘つかれるんですぅ~。

…馬鹿馬鹿しくて…。

No.28 06/01/31 17:52
通行人 

26番さん27番さんと同意見です。

主さん真剣なんだろうけど、文末の小文字。発音だと語尾伸ばしですね。
申し訳ないんですが幼稚さを感じるし、私には主さんの真剣さは伝わってこないです。

実際の生活でもこんな感じでは旦那さんが別れるって言うのも無理ないかな…

キツイ事を書きました。気を悪くしたらごめんなさい。

No.29 06/01/31 17:57
お礼

パパはあたしよりも若いんで[④↓]何でパパに合わせたらこうなりましたぁ!

No.30 06/01/31 18:02
通行人 ( ♀ )

旦那さんが若くて合わすのは構わないですが相談や投稿する時ぐらいは普通に話しましょう!それが礼儀と言うものです。

No.31 06/01/31 18:38
匿名希望 

こんな嫁いやや!

No.32 06/01/31 18:41
匿名希望 

だれもお前の嫁になるといった

No.33 06/01/31 18:48
お礼

すいませんでした。

No.34 06/01/31 18:58
匿名希望 

貴方の文字読んでいて、離婚が悲しいようには見えないのですけど。楽しんでいるならそれでも良いですが、真剣な悩みならば人にはそのように取られないですよ。可哀想に…。キャラを変えろとはいいませんが、マナーの問題ではないですか?真剣な悩みに この文章は無いですよね?普通。

No.35 06/01/31 18:58
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

んなもん、言葉使いなんてどうでもいいじゃん。悲しんでる人に悩みと関係ない事で説教たれて爺婆みたい。

No.36 06/01/31 19:10
紫 ( 20代 ♀ ewZn )

きぃさん、あんまり落ち込まないでね…。今はご両親の元でゆっくり娘さんと過ごして下さい。私もこれから色々頑張ります!

No.37 06/01/31 19:10
通行人 

顔が見えない分、言葉使いは大事じゃないですか?私は回答してあげたいとは思わなかったし、この意見が出てくるの遅すぎるくらいですよ。真剣に悩んでるとしても、この言葉使いでは、かなり損でもありますよ?要するに夫婦揃って子供なんでしょう。親に従えば?

No.38 06/01/31 20:39
匿名希望 ( 30代 ♀ )

前のスレ読みました。なんだか矛盾してるなぁって思うのは私だけかな?旦那さんの嘘に限界が来たのはあなたなわけですよね?寂しいからってだけで一緒にいる人は嘘だらけの人で満足なんですか?嘘にはついていい嘘とそうじゃない嘘があると思います。別れたくないなら我慢できたはずじゃないですか?浮気されたって別れない人もいます。厳しいことを言うようですが別れたくないなら嘘に気付かない振りをするべきだったんじゃないかな。人との別れはどんな人でさえ辛いものです。乗り越えてください。

No.39 06/01/31 21:22
通行人 ( ♀ )

離婚する気もないのに実家に帰って騒いで求めていない結論を言われてパニックってる?

No.40 06/01/31 23:17
通行人 ( 30代 ♀ )

あなたはパパの嘘に うんざりして パパは あなたに うんざり?なのかしら?
パパは あなたが実家に帰るの待ってたのかしらね。あなたが気付かなかっただけでパパは ずっと考えてたかもしれないね。
だって展開が早すぎだもの。普通は考えて考えて考えて決断するもの。
余談だけど 私 離婚したいな って思ってから実行に移すまで10年以上かかったよ。
キツい事言いますが 一度離婚したいと思ったら気持ちは元に戻りませんよ。誤魔化す事は出来るけど。誤魔化しても遅かれ早かれ結果は同じです。
なら 若いうちに人生やり直すのも悪くないでしょう。
これから先 あなたの歳のわりに幼過ぎるトコロを かわいらしいと思ってくれる人が現れるかもしれませんよ。

No.41 06/01/31 23:54
匿名希望 ( 20代 ♀ )

みんか 顔がみえないからきついことばかりいって いま落ち込んでここきてんだから わかってあげなよ。 あなたも 旦那にあわせてたら とか言い訳しなくても 頑張ってね 今は話し合いにならないから 間に親いれるとかはだめなの? 期間は少しあけてみて!

No.42 06/02/01 17:06
匿名希望 

はじめにあやまらなければいけないですぅ~。ホントにごめんなさい~。なんかこの相談嘘っぽいとおもったぁですぅ~

No.43 06/02/01 18:20
お礼

嘘であってほしい…

No.44 06/02/01 19:07
匿名希望 

42です
主さんは「パパの嘘」が原因だと言ってましたよね?それなら旦那さんの離婚の原因は何ですか?

No.45 06/02/01 23:55
お助け人 ( 10代 ♀ )

主さん嘘じゃないのなら答えた方がいいよ!ホントなら証明した方がいいよ!!しかし42番最低!

No.46 06/02/02 00:33
匿名希望 

42最低 削除します。 こういうヤツが サイトを乱していくんだな

No.47 06/02/02 22:19
匿名希望 ( 20代 ♀ )

39はきっとがきの意見 笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧