注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私はありがたい事に生徒会に当選しました。 役職を決めるとき、私は副会長を希望し…

回答5 + お礼5 HIT数 778 あ+ あ-

青春( 7h1QCd )
16/12/28 17:23(更新日時)

私はありがたい事に生徒会に当選しました。
役職を決めるとき、私は副会長を希望し、無事に話し合いの時点では副会長で進んでいたのですが、どうしても残りの人が決まらず、結局先生が決めることになり、翌日先生から発表がありました。その決め方が第一希望ではないものにする。というもので、全く関係ないところにされ、そのまま決定してしまいました。もちろん、発表された時点でおかしい言わなければいけなかったのですが、皆はそれで納得しているように見え、正直とても言える雰囲気ではありませんでした。しかも、副会長になったのが同じクラスの子で複雑な気持ちになりました。
先生に、自分たちで決めなければいけなかったのではとか、第一希望ではいけないのかなど言おうかな。と思っているのですが、正直終わったことなので今更?と思われるのが怖いです。でも、もやもやした状態でこれから生徒会活動をするのもと思ってしまいます。今の役職では正直行いたいことがしにくいです。

よく分からなくなってしまいましたが、私は先生に言った方がいいのでしょうか?それとも、今のところで頑張るしかないのでしょうか?回答よろしくお願いします。

16/12/28 00:19 追記
追記:ついた役職というものは図書部長というものです。

タグ

No.2414558 16/12/27 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/27 22:16
通行人1 

そんなことになるならみんなで決めることが出来たらよかったですよね。

今更ではあるし、言っても変更になることはないのだろうけど、なぜ第一希望ではないものにしたのかは聞いてみたらどうですか?

No.2 16/12/27 22:28
匿名さん2 

任命された役職は何ですか?

自分でもやもやが残るなら、理由を聞いた方がいいと思います。

No.3 16/12/28 00:16
お礼

>> 1 そんなことになるならみんなで決めることが出来たらよかったですよね。 今更ではあるし、言っても変更になることはないのだろうけど、なぜ第一… 回答ありがとうございます。
そうですね...。明日先生がいたら第一希望じゃない理由だけでも聞こうと思います。

No.4 16/12/28 00:18
お礼

>> 2 任命された役職は何ですか? 自分でもやもやが残るなら、理由を聞いた方がいいと思います。 回答ありがとうございます。
役職は図書部長というものになりました。聞いた方がスッキリしますものね.... 。ありがとうございます。

No.5 16/12/28 08:03
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

生徒会役員決めてから役を決定するのですか?

我が子の中学校ではその役に対しての立候補なので、望んだ役以外になることはありません。
そして対抗相手がいなくても、演説と承認の拍手が必要です。

今回は残念だけど今更だと思います。どうしてもなら交代してもらうしかない。
後輩のためにも、今後同じような決め方をしないように提案したらいかがでしょうか。

因みにウチの息子は二期連続で図書部長をしました。本が好きなので。
図書の仕事も勿論あるけど、生徒会全体としての仕事も沢山ありました。
主さんも、共通の仕事で可能な限り自分の手腕を発揮されたらよいのではないでしょうか。

No.6 16/12/28 09:56
通行人6 

理由を聞いたりすることには反対はしません。
ただ、それによって主さんだけが特別に配置を変更してもらったりはしないんじゃないかな…と思います。それを認めるとまた揉めてしまいかねないので。

No.7 16/12/28 10:09
匿名さん7 

どうしても納得できないものでしたら、変えられないにしても先生に言ってみてもいいかも、今後もそういうこと起きたら嫌ですしね

No.8 16/12/28 17:18
お礼

>> 5 生徒会役員決めてから役を決定するのですか? 我が子の中学校ではその役に対しての立候補なので、望んだ役以外になることはありません。 そして対… 回答ありがとうございます。そのような決め方もあるのですね。
確かに今更ですよね。
見てて少し頑張って行こうと思えました。仕事は図書に関することだけじゃないですもんね。ありがとうございます。

No.9 16/12/28 17:20
お礼

>> 6 理由を聞いたりすることには反対はしません。 ただ、それによって主さんだけが特別に配置を変更してもらったりはしないんじゃないかな…と思います… 回答ありがとうございます。
今日実際に先生と話をしてみました。
確かに私だけの考えだったら揉めてしまいますよね。今回は切替えて仕事を頑張っていこうと思います。ありがとうございます。

No.10 16/12/28 17:23
お礼

>> 7 どうしても納得できないものでしたら、変えられないにしても先生に言ってみてもいいかも、今後もそういうこと起きたら嫌ですしね 回答ありがとうございます。
実際に先生に話をしてみました。今後こんなことが起きないように、みんなと頑張っていこうと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧