注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

辞めること

回答2 + お礼0 HIT数 648 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/12/23 13:02(更新日時)

年内で仕事を辞めることになってます。派遣の営業担当さんに辞めることを一ヶ月前に報告していたのですが、なかなか公にされません。担当さんに聞いてみたところ、工場長と部長までで話が止まっているらしいんです。年内は29日が最終日なんですが、おかしいですよね。普通、辞める場合、一ヶ月前に公にされるもんじゃないのですか?それとも、自分から言わなくちゃならないのでしょうか?本当に辞められるのか、不安です。詳しい方、いましたらアドバイスお願いします🙇

タグ

No.241479 06/12/22 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/22 12:35
通行人1 

派遣の場合 派遣会社の社員として 企業に配属されるので 派遣会社に退職の意志を伝えていれば 派遣先企業には 派遣会社から伝えるべきです!だから主さんは 辞める事に対して 落ち度はありません。ちなみに一月前に退職の意志表示とは 便宜上で法的には二週間前までに意志表示をすれば いいとなってます。

No.2 06/12/23 13:02
匿名希望2 ( ♂ )

派遣の場合、契約期間ってないんですか。途中解約の場合、派遣先に迷惑掛らないんですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧