注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

柄悪いと言われた位で、襟首つかむ事ですか?

回答2 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

通行人
16/12/29 10:25(更新日時)

柄悪いと言われた位で、襟首つかむ事ですか?

タグ

No.2414972 16/12/29 02:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/29 08:21
お姉さん1 ( 40代 ♀ )

気に入らないことを言われたら直ぐ手を出すのは良くないですけど、柄悪いと面と向かって言う人ような柄悪い人の回りにしか、そんな人は居ないんじゃないですかね。

悪気なく誉め言葉で言った言葉を悪く取られてしまうことは良くあるかもしれませんが、柄悪いは悪意しかありませんよね。それを言われたくらい、では済まないと思いますよ。

No.2 16/12/29 10:25
通行人2 

全くの知らない人からされたら意味もなく喧嘩を売ってきたと思うんだけど・・。
相手はそれ以外の人ですか?。ただ知りあいとしても職場や親にとって
柄が悪いことで怒りが頂点に達して襟首つかむ事もありそうですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧