注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

泣きたいです。 私は今年から親元を離れ、一人暮らしをしている大学一年生です。私…

回答3 + お礼3 HIT数 380 あ+ あ-

学生さん
16/12/30 13:12(更新日時)

泣きたいです。
私は今年から親元を離れ、一人暮らしをしている大学一年生です。私には高校一年生の弟がいて、小さい頃から母親が何かと弟贔屓なのが辛かったです。例えば小学生のとき私がゲームをしていると、10分くらいで「いつまでつまらないことをやってるの。」と注意されますが、弟は「本当にゲーム好きよね。」と笑っていました。また、弟繋がりのママ友は多く、ランチに行ったり親子ぐるみで遊びに行ったりしていましたが(私は留守番)、私の友人の母親とはほとんど仲良くなりません。私は親になるべく迷惑をかけたくなかったので、塾には行かず、学校の教材で勉強を頑張り、国立大学の理系に入ったのですが、ことあるごと(例えば、突然送ってきてくれた服がちょっと好みに合わなかったけど、良かったと言ったり…)に「これだから理系の女は計算高くて嫌だわ。」と言われ、また、無茶苦茶な要求に対して分かりやすいように論理的に説明しようとすると、「口だけは達者になったのね。」などと言われ、こっちは帰省している間はなるべく笑顔で手伝ったりして楽しいひとときにしようと思っているのに、どうしたらいいか分かりません。母は私のことが嫌いなのでしょうか。もうなるべく帰らない方が平和ですか?
精神的に辛くなってきたので相談させていただきました。

No.2415363 16/12/30 11:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/30 12:00
通行人1 

昔の家庭であれば…男尊女卑や長男優位とか…よくありましたよね。
因みに、私の実家の方はとっても田舎で、そういう流れ、まだ残ってます。
実家に帰るかどうかは、あなた自信がお母さんをどう思ってるか次第だと感じます。
もしもそんな酷いいいぐさばかりでないとしたら、一人暮らしや学校の事、金銭的な援助は一切受けずに主さんが一人で頑張っていらっしゃるのでない限り、あなたに完全に愛情が無いかどうかは計りきれないし、弟さん>主さんの愛情配分なだけかも。
それをあなたが受け止めきれず、そんなお母さんと顔を会わせることが精神的にどうしても辛いなら、どうしても帰らねばならない用事以外は実家に帰らず、適度に距離をとって見てください。
少し時間がたってみたら、もっと冷静に状況分析できると思いますよ。

No.2 16/12/30 12:33
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

辛いね。親からの一言一言って傷付くし、忘れられなかったりするよね。私も経験があります。

女親は同性の子供に余計に厳しかったりするみたい。それは、どうやら子供に自分の姿を重ねて見ていたり、期待や理想が大きかったり、するみたい。例えば、お母さんが自分自身に自信がなかったりすると、娘に自分に似たところがあると、つい攻撃してしまったりするようだよ。粗探しをしてしまったりするんだろうね。特に女性って女友達など同性を見る目が厳しかったりするんだよね。

お母さんも決してあなたの事が憎くて言ってるわけではないはず。でも、お母さんも今更素直になれなかったりするんだと思うよ。難しいし悲しいよね。

私も、学生時代に実家に帰省するたびに母親から心ない事を言われて隠れて泣いてしまったり、早く自分のアパートに帰りたい…、仲良く過ごしたかったのに何でこうなるんだろう、って寂しく虚しい気持ちになった事が多くありました。母親に悪気がない事が不思議でならなかったよ。

それでも、盆正月には実家に帰省はしていました。卒業して自立するまでは、親孝行だと思って帰省はした方が良いと思います。益々、あなたに厳しくなる気がするから。

自立してからは、仕事が忙しくて…など、無理に帰省はしなくても良いかも。

あと、チャンスがあれば、今度から何か傷付くことを言われたら一言だけ「悲しいよ」とか「私はお母さんの事が好きなのに、そんなこと言われたら辛いよ」って、伝えてみてください。長々と説明したら揉めるので、短めに簡潔に気持ちだけを伝えるのがポイントです。

No.3 16/12/30 12:42
通行人3 

私の娘が同じことを思ってるかも…と思って読みました。うちは高一の娘、中1の息子がいて、娘は出来がよく、しっかりしていて、息子はだいぶ頭の出来が劣るけど、彼なりに一生懸命頑張っているように見えて、どうしても息子贔屓になってしまっています。日頃から悪いなぁと思いつつ、娘は娘で学校の友達ととても楽しそうにしているので、ほとんど世話を焼いてないです。

お母さんも同じようならば、上の方が書いている通り、自分の気持ちを言ってみたほうが良いと思います。
でも、母が女の子とか末っ子に甘くなるのは、致し方なくもあるので、お母さんが突然変わる期待はしないほうが良いですよ。

No.4 16/12/30 13:04
お礼

>> 1 昔の家庭であれば…男尊女卑や長男優位とか…よくありましたよね。 因みに、私の実家の方はとっても田舎で、そういう流れ、まだ残ってます。 実… 回答、ありがとうございます。
確かに、一人暮らしさせていただいているし、金銭的に援助してくれていることを考えると、嫌いって決めつけるのは良くないですよね。少しだけ距離をとりもっと冷静になって、客観的に自分を見つめようと思います。
ありがとうございました!

No.5 16/12/30 13:08
お礼

>> 2 辛いね。親からの一言一言って傷付くし、忘れられなかったりするよね。私も経験があります。 女親は同性の子供に余計に厳しかったりするみたい… 回答、ありがとうございます。
とても救われ、少し泣いてしまいました。私は、愛情があるかを聞きたかったのではなくて、単にこの気持ちを誰かに分かってほしかったのかもしれません。一度離れてから、ちゃんと向き合いたいと思います。
ありがとうございました!

No.6 16/12/30 13:12
お礼

>> 3 私の娘が同じことを思ってるかも…と思って読みました。うちは高一の娘、中1の息子がいて、娘は出来がよく、しっかりしていて、息子はだいぶ頭の出来… 回答、ありがとうございます。
まさにこんな感じです。最近弟が反抗期になってきて、母が私に勉強しないなどと相談してきます…。そうですよね。人を変えるより、自分が変わらないとダメですね。親のことなんて気にならないくらい、私ももっと大学生活を充実させようと思います。
ありがとうございました‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧