注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

こんな父親をどう思いますか? 〜息子が小学生編〜 ●小学1年の息子に『ブ…

回答6 + お礼5 HIT数 1103 あ+ あ-

匿名さん
16/12/31 20:02(更新日時)

こんな父親をどう思いますか?

〜息子が小学生編〜
●小学1年の息子に『ブチ○すぞ』と張り声で怒り付ける。隣近所にダダ漏れ。
●息子が悪いことをしたら説教で『おんどれ貴様』や『張り倒すぞクソガキ』とヤクザ口調で叱る。
●父親と夜釣りの帰り、息子が竿を壊してしまい車の中で『山に置いて帰る』とずっと脅し続ける。息子は本当に置いて帰られると思い、ずっと泣いていた。以来父親と釣りに行かなくなる。
●母親に内緒でパチンコ、息子は車に置き去り
●息子に愛情がないわけじゃない。肉体的暴力はあまりなかった。精神的暴力は多かった。
〜中学生、高校編〜
●進学に無関心
●唐突に怒りを爆発させるので、父親を下手に刺激しないよう息子は喋らないようになる。
●真面目に働く
●外面はすごくいい
●言葉の暴力は相変わらず

〜大学、社会人編〜
●息子を大学にまで行かせてあげる
●実は息子が生まれる前に浮気していた。そのことが理由で大喧嘩になり、離婚寸前になる。結局息子には詳しい事情を説明しないまま、あやふやに。
●子供時代、家族旅行や外出をしなかったのに、よくやるようになった。実は母親に指摘されたため。
●仕事をやめようと悩む息子に『出て行け、縁を切る』と話を取り合わない。
●胃に穴があくまで働けと言う。
●新しくやりたい仕事(資格業)が出来て、働きながら目指そうとするが、仕事だけに集中しろと言う。諦めて我慢して働けと責め立てる。
●仕事を辞めたい息子が仮病で休む。父親が怖いので家に帰れない。
父親は仕事場まで出社したか確認し、メールで『う、そ、つ、き、ご苦労さま』と送信。
監視に怖くなり家出。
●浮気問題で助けてほしい助けてほしいと何度も息子に哀願してたが、息子が仕事を変えたい、仮病を使ったことを相談すると『卑怯者』『クズ』と突き放す。
●頭に血が上りやすい
●言葉遣いはよろしくない

僕の父親です。なるべく客観視したつもりですが、今も彼が怖いです。

No.2415497 16/12/30 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 16/12/30 22:33
お礼

>> 1 虐待ですね 縁を切る覚悟で家を出るしかないね ありがとうございます…

今まで虐待とは違うと思ってました。いや、違うと思いたかったです。
自分が虐待されてるはずがない、僕は普通の家庭で育ったんだとそう思いたかった。他の人にきっぱり言われて、そうなんだって思うようになりました。

辛かったです。

No.5 16/12/30 23:26
お礼

>> 2 失礼ですが、最低です。 一人暮らしですか? 今は近ずかず連絡を絶たれた方が よいですね。 心は大丈夫ですか? 平穏な生活をして… ありがとうございます。

今は実家暮らしです。

職場まで見にいく父親の思考が恐ろしくなって、現在進行形で家出中です。

正式に一人暮らしを始めようと思います。

No.6 16/12/30 23:53
お礼

>> 3 もう関わらない方向でいいんじゃないでしょうか?私だったら社会人になったら連絡も取り合いたくないぐらいですよ。よく耐えたなと思います。 ありがとうございます。

そうですね、これを機に家を出ようと思います。

No.9 16/12/31 17:14
お礼

>> 7 暴言ばかりの親って一緒にいると本当に気持ちが病んでしまうと思いますし、とにかく逃げるしかないです。早く安心した生活送れるといいですね ありがとうございます。
卑怯者呼ばわりしたり、弱音を吐くのすら許さなかったり、父親もですが、母ともに信用出来ないです。
家を出て、安らげる一人暮らしを始めようと思います。

No.10 16/12/31 17:31
お礼

>> 8 過去は変えられないけど、未来は自分の生き方次第でどんなにも変えて行けるよ😊 反面教師と思って、縁切りして一人暮らしして…新しく自分の人生歩… ありがとうございます。

前だけを見て生きようと思います。父親は「お前のためを思って」が口癖ですが、本質は自分が好きなんだと思います。
父親自身も祖父から虐待に近いことをされて育ってきてます。だから連鎖してるのかも。

絶対に反面教師にして、僕は優しい父親になろうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧