注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

レストランでの結婚挨拶のスケジュールについて それぞれ両親とは初対面で、 …

回答2 + お礼1 HIT数 329 あ+ あ-

お姉さん( 27 ♀ )
16/12/31 08:25(更新日時)

レストランでの結婚挨拶のスケジュールについて

それぞれ両親とは初対面で、
彼の方は彼実家へお邪魔することになりました。
私の方は駅から実家まで離れていることや、
ペットがいて大切な話を落ち着いて話せないのでレストランにて行うことになりました。

彼は一人暮らしで、私は実家に住んでいます。

当日は両親とともに公共交通機関で会場へ向かい、
彼と合流してから入店します。
結婚挨拶の食事会は2~3時間を予想しています。

その挨拶のあと、私は再び両親とともに帰宅するべきなのでしょうか??
できれば少しでもこれからについて話し合ったり、一緒に過ごしたいです。
お互い翌日仕事なのでそう遅くなるつもりはありません。

タグ

No.2415569 16/12/31 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/31 01:23
経験者さん1 

そんなの適当に決めてばいいしここで聞くほどのことでもない

No.2 16/12/31 02:06
通行人2 ( ♀ )

私は親と一緒に帰りました。
彼とならいつでも連絡とれますから。
『彼と今日の事やこれからの事を話したい』気持ちより『親に今日の印象や感想を聞きたい』気持ちの方が勝っていました。
親が不信感や不安感を抱いていたら、話が凍結しちゃいます。、まずは親への気遣いと根回し。

No.3 16/12/31 08:25
お礼

ほんと、それくらい自分で考えろって話ですよね(^_^;)

両家の意見を聞いてから今後の方針について早急に決めたい事があります。
とはいえここは両親の気持ちも大事です。

当日の様子も踏まえて判断します。
回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧