注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

彼からの発言(DV)に悩まされています。 社会人一年目の女性です。 今は…

回答9 + お礼4 HIT数 896 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
17/01/02 10:44(更新日時)

彼からの発言(DV)に悩まされています。

社会人一年目の女性です。
今は地元を離れて、付き合っている彼と同棲をしています。

その彼からのストレスで悩まされています。


彼とは1年前に出会って付き合い始めました。
それからしばらくして私が仕事の関係で一人暮らしをすると伝えた時に、一緒に住もうと言ってくれたことがきっかけで今も同棲しています。

最初は優しく帰りを迎えに来てくれたり、ご飯を作ってくれるなど本当にお世話になりました。
仕事を始めてからは食費を私が負担して、それ以外を彼が払うという感じ同棲をしました。

しかし、ここ1ヶ月で言葉遣いがひどくなり出ていけとまで言われることもしばしば…。

何回は話し合おうとしたのですが、受け入れてもらえず一緒にいると食事の文句や私への悪口を言われます。

別れたくは無いのですが、これが続くのはきついです。

別れないで良いような、方法や改善策などあれば教えてください。

宜しくお願いします!

No.2416047 17/01/01 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/01 16:52
悩める人1 

別れたくはないのですね。
では腹割って話し合うのみ、方法はありません。
文句言われる食事なら、どういうのがイイか聞くか作って貰うか。

しかしなぜ離れたくはないのですか?ご自身でDV系の感じで書かれていますが。
殺されるまえに別れてね

No.2 17/01/01 17:03
通行人2 

別れないような方法や改善策ですか?あったら世の中、離婚というものはなくなるでしょうね…。

だいぶ都合がいい考え方なのですね。少し見えない法則の話をしますが、だから彼も都合がいいのですよ。類は友を呼ぶといいます。別れるのが嫌ならあなたが耐えるしか他ありませんよ?

だって相手がもうあなたのことを受け入れない、こういう人を、口でどうこうしようというのが、あなたのわがままですよ。

別れるのが嫌なら、彼をそのまま受けとめるしかないと思いますよ。

No.3 17/01/01 17:17
2433 

22歳女です。
わたしの旦那もそんな感じです。
話し合い=謝られないと意味がない
と言われます。自分がこう思ってる、こういうのは嫌だった、というのは話し合いでは許されませんでした。
とにかく謝るまで口を聞いてくれませんでした。
そんなわたしは現在離婚協議中です。
まだ付き合ってるんですよね?
彼に良いところがあるのは主さんしか分からないですし、否定はしません。
だけどわたしもそうやって結婚して何一つ変わらず、、
どうしても離れたくないのならば、ひたすら謝る、言われる前にどんな小さなことでも徹底してやっておく、ほとぼり冷めるまでは謝り、機嫌が直ったところで可愛らしく弱々しく訴えてみる、です。
これはハッキリいって精神的にきついです。
それをやめて反抗するとうちみたいに手が出ますのでお気をつけて。。
主さんには幸せな将来があると思います。
彼は必ず必要ですか?
幸せだった頃、今でも好きな気持ち、彼がいなくなる生活の不安、たくさん悩むとは思いますが冷静に考えてご自身の幸せを考えて見てくださいね。

No.4 17/01/01 17:45
匿名さん4 

強気で冷静に、淡々と、「お互いに感情的にならずに話し合いたい」ことを伝え、感情を入れずに要点を話すように努めてください。この時大事なのは、相手の意見・要望も聞き入れるという意志があることも同時に伝える事と、相手が感情的になっても常に冷静でいること、相手にもそれを促し続ける事です。下手に弱気な態度はそういう男の残虐性を駆り立てるだけなのでやっては駄目ですよ。

No.5 17/01/01 19:13
お礼

>> 2 別れないような方法や改善策ですか?あったら世の中、離婚というものはなくなるでしょうね…。 だいぶ都合がいい考え方なのですね。少し見えない法… ご回答ありがとうございます。
正直なご意見だと受け止めています。

そうですね。
離婚や別れというのをできるだけ避けたいんだと思います。
耐えるしかない、正論です。
私は耐えられなくてこうして悩みを綴っているのだと思います。
彼を受け入れきれるかはわからないのですが、やれることはやろうと思います。

ご助言、本当にありがとうございました。

No.6 17/01/01 19:19
お礼

>> 3 22歳女です。 わたしの旦那もそんな感じです。 話し合い=謝られないと意味がない と言われます。自分がこう思ってる、こういうのは嫌だっ… ご回答ありがとうございます。
旦那様とのご経験を元にアドバイスをいただき、胸を打たれました。

私は幸いなことにまだ若くて、正直彼がいなくても生活は出来ると思います。
ご心配頂いてるように、不安と離れたくないという想いだけで四苦八苦しているのだとも感じます。
アドバイスの通り、ひたすら謝ったり相手の顔色を伺って生活することはものすごいストレスになりますよね。。。

今の自分が本当に幸せなのか改めて見直して、それでも彼といたいのか我慢していられるのかを考えたいと思います。

暴力を受けたとのことでしたが、
回答者様は今は幸せでしょうか?

No.7 17/01/01 19:21
匿名さん7 

他の女性の陰は感じませんか?

No.8 17/01/01 19:23
お礼

>> 4 強気で冷静に、淡々と、「お互いに感情的にならずに話し合いたい」ことを伝え、感情を入れずに要点を話すように努めてください。この時大事なのは、相… ご回答ありがとうございます。
私にはなかった考えです。

私は強気にあまりなったことがなくて、途中でひるんでしまってました。
いつも下に出ているから彼は返答しなかったり、適当にあしらってしまうのかもしれませんね。

1度そういう感じで話し合おうと思います。
おそらく根本的に本当にだめだこいつってならない限り、別れるにしても辛くなってしまうと思います。。。
ありがとうございました!

No.9 17/01/01 19:48
2433 

<<6

再レス失礼します。

暴力といっても本当に怒った時と、何気ない時でしたが、
それが無ければ本当に幸せでした。
どんなに言われようが、されようが、
旦那には色々と感謝をしていた部分があったので、、
普段の生活は面白かったし、何より旦那の存在がめちゃめちゃ大きかったです。
夜寝る時も必ず腕枕をしてくれて、抱きしめてくれました。
隣にいるだけで安心というか、この人についていけば間違いない、と思っていました。

あとは離婚の手続きだけですが、正直今はどん底の気分です。
わたしは1人で生きてけるのだろうか、と不安でいっぱいです。
なにより寂しくなるのが一番の不安です。

でもきっと時間が解決してくれると信じています。新しい人生を明るく、楽しく迎えようと誓って耐えるしかありません。

参考にならずすみません。。

No.10 17/01/01 19:55
お礼

>> 9 お悩みの中で、こうしてお言葉をかけてくださりありがとうございます。

ご回答者様は決断をされたのですね。
それは私にはとても想像ができないような葛藤と、悲しみがあったと思います。
私はまだ決めかねていますが、もし同じ状況ならと思うと胸が痛みます。

それでも前に踏み切ったことに間違いなどないと感じます。
最初は辛いと思います。時間が解決してくれるのを待つことも。
でもこうしてあなた様の言葉に救われている人もいるということを、どうか忘れないでください。
私もいつか決断する時や何かをする時はまたここで相談すると思いますので、その時はどうか力を貸してくださればと思います。

きっとご回答者様の未来は明るいはすだと願っております。

長くなりましたが、
答えてくれる方がいて正直ほっとしています。

No.11 17/01/01 21:22
2433 

ありがとうございます。
なんだか読んでたら泣いちゃいました。
逆にわたしが元気付けられてしまいました。。
同じ思いはしてほしくないです。
お互いに明るい未来のために頑張りましょう!笑
こちらこそ本当にありがとうございました!

No.12 17/01/02 00:51
2812 

主さんが言っても
聞く耳持たないのなら
そんな方法はないよ。

彼が勝手に変わるかどうかだけ。
変わらないと思うけど。

しいて言うのなら
主さんが別れる覚悟を持てず
本気で喧嘩できないなら
どちらにせよ無理じゃない?
聞く耳持たないのだから。

No.13 17/01/02 10:44
匿名さん13 

12のお返事です。
ご回答ありがとうございます!

そうですよね…。
彼は都合が悪い質問に関しては基本的に無視をしてしまいますし、何より私の悩みなんて避けられてしまいます。
喧嘩は何回かしているのですが、本気で言いきれないとですもんね。。。

それをするか、別れるかを視野に考えていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧