注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

作業所のなやみ 一般で働いてはいましたが、長年離職していたし精神障害者手帳もあ…

回答4 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
17/01/06 13:20(更新日時)

作業所のなやみ
一般で働いてはいましたが、長年離職していたし精神障害者手帳もあるから福祉枠で探すことにして、作業所に秋からいっています
が、いまだに制限やらルールに慣れないのと
先日、有ることか有り支援スタッフさんに相談しました所、「貴方の悩みは小さい、悩みではない!」指摘され中くらいのショックを受けております。私はおかしいのでしょうか?
年末の大掃除かあり、一人用のトイレに三人押し込められ掃除しました、初めは担当は二人での掃除でしたが、換気扇掃除の人が二人でも狭いのに、三人になり、私はそこのトイレット掃除の経験なくいろいろ尋ねたら暴言吐かれて、途中から違う場所に変わりました、
とても辛かった居場所がないように感じたと伝えたら、悩みが小さいでしたとの意見でした、支援スタッフから言われたから、ショックです、私はおかしいのでしょうか?

No.2417709 17/01/05 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 17/01/06 13:20
匿名さん4 

作業所だと特徴的な人たくさんいると思いますし、合わないなって思ったら無理に行かない方がいいと思いますよ。余計に病みそうです

No.3 17/01/06 13:20
通行人3 

そのスタッフも、主さんを突き放すことで少しでも強くなってほしいとかそういう思いもあるのかもしれませんが、ちょっと言い方がね。
主さんがおかしいとは思いませんよ。

No.2 17/01/06 09:35
通行人2 

何ら支援になっていませんから、

支援スタッフの態度がおかしいと思います。

なんだけどこういう感じのおかしい人が世の中には一杯いて、

むしろこっちの割合が大きいのが世の中なのかとも思ってしまいます。

No.1 17/01/05 21:31
通行人1 

合わないと感じたら行かなくても良いと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧