注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

奥様、旦那様…(長文ですよ)

回答22 + お礼21 HIT数 2544 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
06/12/23 16:43(更新日時)

とりあえず最後まで読んで下さい🙇うちは、朝七時に起床。旦那のお弁当、朝食作り。掃除、洗濯。子供が起きてきて二人で朝食。九時に旦那を起こし朝食?すませ出勤時間まで子供の相手をしてもらい11時に旦那が仕事へ…昼食をすませて公園や買い物へ行きます。帰ってきて夕食の準備六時に夕食。二人でお風呂。八時前後に子供を寝かせる。旦那は午前1時前後に帰宅。夕食を準備して2時前後に私は先に寝る。これが私の1日のスケジュールです。もっと先に寝ようと思うんですが…仕事して疲れて帰ってきてレンジでチンの夕食はかわいそうだと思い旦那の分は家につく直前に作り始めるんです。先に寝ててもいいよ。って言われるんですけど…ね。やっぱり起きててお帰りなさい。って言ってあげるのって妻として当たり前ですよね?専業主婦だし、仕事してるわけでもないし…でも正直体力が…奥様方はどう思われますか?旦那様もやっぱり起きててお帰りなさいって言われる方がいいですよね?先に寝たいけど旦那が可愛そうかなって思うんですが…これは私だけでしょうか?

タグ

No.241798 06/12/22 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/22 16:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うちの旦那は定時は⑰時ですが月末始などは帰りが遅くご飯食べないで待ってますよ😃
娘には先に食べさせてます😃
やっぱりチンしたのではなくて出来立てを食べて欲しいので😂

No.2 06/12/22 16:58
匿名希望2 ( ♀ )

貴方の爪の垢を 私にちょーだい。毎日は大変…当たり前ですよ!生理中や 風邪気味の時とかでも 体調の変動はありますもん。そうですね せめて 5回に1度は 早く休まれていいんじゃないかな?貴方が無理をして 体調を悪くしたら お子様もいらっしゃいますから そっちの方が大変になりますよ。主婦業に休日はありませんからね。身体が資本ですよ…

No.3 06/12/22 16:59
匿名希望3 ( ♀ )

毎日、子育てもある中での事なので、しんどい時もあると思うし、あなたの気持ちは、旦那さんも十分わかってくれてると思うから、本当に疲れたぁって日は、たまには、先に寝かしてもらっても、旦那さんも不満は出ないと思います。あなたが、寝込んだりしたら大変ですよ。

No.4 06/12/22 17:01
匿名希望4 ( ♀ )

ぅちの旦那ゎ私が妊娠し夜も仕事してくれてるので、ぃっも朝6時起きてぉ弁当作り、夜ゎ3時位に帰るので1時間前位からご飯作りますょ😃ぅちも寝てなってぃゎれますが、旦那頑張ってくれてるし、寝れません😊そんで一緒にご飯食べてますょ😊

No.5 06/12/22 17:04
匿名希望5 ( ♀ )

私の旦那も不規則勤務の仕事で、大変でした。でも主さん、そのうち7時なんて悠長に寝てられませんよ😁幼稚園に行くのにそんなんじゃ間に合いません。今から習慣づけないと😊子供になるべく時間の習慣はつけないと、自分は旦那と子供に振り回されます。私は朝4時起きで弁当4個朝食作って、家事はあらかた8時までには済ませます。掃除は早朝から掃除機は失礼なのでダスキンやコロコロを応用し週末や早く帰った時ガンガンかけます😂仕事は8時半に出発し帰りは7時。ご飯を軽く作って食べさせ子供達の塾の送り迎え。夜食含む旦那と私の夕食は夜10時半が定時です。旦那は深夜1時に帰る事もあるので帰ってきたら起きて食べさせます。お互い朝が早いので、無理なくする事とあまりなあなぁにならない気遣いは必要でしょう😊まだお子さん小さいならお昼寝できるし、旦那さんも一人寂しく食事も続くと何だかな~ってなりやすいと思う😱たまには息抜きにお互い疲れてれば寝ていても問題ないと思うけど、そのうち寝る暇なくなるから😂

No.6 06/12/22 17:09
お礼

>> 1 うちの旦那は定時は⑰時ですが月末始などは帰りが遅くご飯食べないで待ってますよ😃 娘には先に食べさせてます😃 やっぱりチンしたのではなくて出来… ありがとうございます🙇やっぱりチンはかわいそうですよね…頑張って仕事してくれてるわけですから…できるかがり温かいご飯を…と思っています😊
1さんもお体気をつけて下さいね😉長文なのに読んで下さってありがとうございました🙏

No.7 06/12/22 17:10
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も起きてますよ。14年間こうしてきたので、当たり前みたくなってますが。でも疲れた時は連絡入れて「先に寝るね」って伝えます。主さんもしんどい時は先に休んだ方がいいですよ。普段頑張ってるんだから、ご主人も分かってくれるし帰宅してしんどそうな主さん見たら心配されちゃいますよ。

  • << 14 ありがとうございます🙇そうですよね⁉疲れて帰ってきてるのにあたしが疲れた顔していたら心配しますよね…先に寝てていいよ。と言われますが本心はやっぱり寂しいのかな…とか考えてしまうんです⤵でも皆さんのスレを読んでできる範囲でいいんだ💪って思いました😊なるべくは起きていてあげたいけど自分にも優しくならないとダメですよね⁉ ありがとうございました🙇
  • << 20 ありがとうございました🙏疲れた時は旦那一言いって寝てみようかと思います。なんだかスレと違うとこでお礼をしてしまってごちゃごちゃになってしまいました🙇すいません

No.8 06/12/22 17:14
お礼

>> 2 貴方の爪の垢を 私にちょーだい。毎日は大変…当たり前ですよ!生理中や 風邪気味の時とかでも 体調の変動はありますもん。そうですね せめて 5… ありがとうございます🙇調子悪いときはさすがに横にはなります😊でもなんか悪いような気がして…寝るに寝れなくて💦もう習慣になってしまったので今更先に寝るね。とゆうのが可哀想で😢最初から先に寝たりしていれば悩まなかったんですが…でもあたしが体調悪くしたらどうやってご飯食べるの?って感じですよね😱身体には気をつけます💪ありがとうございました🙏

No.9 06/12/22 17:16
通行人9 ( 20代 ♀ )

私の場合は旦那が夜勤週だと夜勤休みにゴハン食べに帰ってきます。午前1時か2時か…その時は娘が21時すぎに寝るから一緒に寝て0時くらいに起きて…録画したテレビ観たり雑誌読みながら旦那ゴハン用意してます。帰ってきてゴハン食べたらまた仕事行って…っで3時前にはまた寝ます。一回寝たりは無理ですか?うちの場合は昼勤と夜勤の一週間交代だからできるけど…毎日は大変かもしれませんね

No.10 06/12/22 17:19
お礼

>> 3 毎日、子育てもある中での事なので、しんどい時もあると思うし、あなたの気持ちは、旦那さんも十分わかってくれてると思うから、本当に疲れたぁって日… ありがとうございました😉そうですよね…あたしが寝込んだりなんかしたら大変な事になりますよね😱
結婚当初からこうゆうスケジュールで1日過ごしていたので(出来ちゃった婚なので💦)中々先に寝るねって言えなくて…旦那はわかってくれるでしょうか?先に寝てていいよ。とはいってくれるのですが先に寝たあと旦那が帰ってきてシ―ンとしてたら可哀想かなって悩んでいたんです。でもあたしが寝込んだりしたら旦那にも迷惑かけるから寝れるときは寝よう‼と思います。ありがとうございました🙇

No.11 06/12/22 17:23
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちはこどもが2人居る専業主婦ですが、こどもたちの夕飯作る時にまとめて作って帰ってきたらチンですね…

旦那が帰ってくるまで、起きて待ってますが、旦那が、「ちゃんと作ってあるならチンで良いし、ガス代も勿体ないからね」と言ってくれてるので…

No.12 06/12/22 17:23
お礼

>> 4 ぅちの旦那ゎ私が妊娠し夜も仕事してくれてるので、ぃっも朝6時起きてぉ弁当作り、夜ゎ3時位に帰るので1時間前位からご飯作りますょ😃ぅちも寝てな… ありがとうございます🙇妊娠されているのですか⁉旦那様は本当に頑張りやさんですね💪やっぱりそうゆうの見ると起きていてお帰りなさいっていってあげたくなりますよね😊
あたしはさすがに一緒にご飯は食べません⤵すぐに太る体質なので夜中に食べたら大変な事に💦でも妊娠されているならば身体には気をつけて下さいね😊元気な赤ちゃんが生まれますように☺
ありがとうございました🙏

No.13 06/12/22 17:33
お礼

>> 5 私の旦那も不規則勤務の仕事で、大変でした。でも主さん、そのうち7時なんて悠長に寝てられませんよ😁幼稚園に行くのにそんなんじゃ間に合いません。… ありがとうございます🙇そうでしたぁ‼幼稚園に行けばそうなりますよね…💦うちは2年保育にする予定なんです😊お金の関係で… 3年保育なら来年からだったのですが😢
手抜き…の度合いがよくわからなくて😱
やっぱり結婚当初にしていたことは今でもやってあげたいと思っていました。がっ‼子供が幼稚園に行ったらそんなこといってられないですね😭でもあたしができる範囲で旦那につくしていきたいと思います😊無理して尽くすじゃなくできる範囲で尽くすって事を覚えました😊回答ありがとうございました🙏

No.14 06/12/22 17:38
お礼

>> 7 私も起きてますよ。14年間こうしてきたので、当たり前みたくなってますが。でも疲れた時は連絡入れて「先に寝るね」って伝えます。主さんもしんどい… ありがとうございます🙇そうですよね⁉疲れて帰ってきてるのにあたしが疲れた顔していたら心配しますよね…先に寝てていいよ。と言われますが本心はやっぱり寂しいのかな…とか考えてしまうんです⤵でも皆さんのスレを読んでできる範囲でいいんだ💪って思いました😊なるべくは起きていてあげたいけど自分にも優しくならないとダメですよね⁉
ありがとうございました🙇

No.15 06/12/22 17:42
お礼

>> 9 私の場合は旦那が夜勤週だと夜勤休みにゴハン食べに帰ってきます。午前1時か2時か…その時は娘が21時すぎに寝るから一緒に寝て0時くらいに起きて… ありがとうございます🙇あたし一度寝て起きると寝れなくなってしまうんです😥前に一度だけ先に寝たことがあったんですが…旦那が帰ってきて起きて寝ようと思ったら五時まで起きてた時がありました😭なにをするわけではなく布団に入りながら目はぱっちり👀で…だから余計朝、辛くなるんてす😢でも皆さんのスレを読んでできる範囲でやろうと思います😊ありがとうございました🙇

No.16 06/12/22 17:48
お礼

>> 11 うちはこどもが2人居る専業主婦ですが、こどもたちの夕飯作る時にまとめて作って帰ってきたらチンですね… 旦那が帰ってくるまで、起きて待ってま… ありがとうございます🙇そうなんですかぁ⁉たしかに二度作るとガス代かかりますね😢
あんまり気にしてませんでした⤵温かいご飯を食べたせたいと思うだけで…
でも少しは手抜きをしないとダメですよね…皆さんのレスをみてそう思いました😊旦那も大事だけど自分も大事にしないといけないですもんね☺
手抜き…の度合いがよくわからなくて…
チンは手抜きなんかではないって事ですよね⁉節約とゆうことですもんね?
ありがとうございました🙏

No.17 06/12/22 18:03
通行人17 ( 30代 ♀ )

主さんは優しくて、家族を大事にされてる素敵な方ですね✨でも、体がキツイのなら無理する必要はないですよ。主さんが倒れたりでもしたら、家族が心配しますよ💦もう少し自分を労って下さいね😃

No.18 06/12/22 18:06
お礼

すいません🙇
お礼がずれてる…🙏
レスの内容に対してお礼がごちゃごちゃになってしまいました🙇
ごめんなさい😱
夕食作りながらだったので😔
6番さんと8番さんすいません🙇
皆さんのレスとても勉強になりました😊
ありがとうございます🙏無理して頑張らず少しは手抜きも必要💪
まずは自分の体を大切にし、旦那の為につくしていきます😊
できる範囲で起きて待っていてあげたいとおもいます😊

No.19 06/12/22 18:16
お礼

>> 17 主さんは優しくて、家族を大事にされてる素敵な方ですね✨でも、体がキツイのなら無理する必要はないですよ。主さんが倒れたりでもしたら、家族が心配… ありがとうございます🙇優しいお言葉本当にうれしいです😊
なぜか昔からなんです😥クリスマスや誕生日など自分はいらないけど旦那にはプレゼントしたいんです😥喜ぶ顔がみたいとゆうか…自分はどうでもいいけど旦那や子供が喜んでくれるなら自分はなにもいらないし我慢?もできる。みたいな感じで☺だから毎年旦那にはクリスマスや誕生日はプレゼントするんです😊でも結婚四年目のとき少ないお小遣いを貯めてネックレスをプレゼントしてくれたんですよ😊あのときは嬉しかったな💓でもお小遣い少ないし自分の為に使ってって言いました。本当はたくさんお小遣いあげたいけど…少ないお小遣いでやりくりしてくれるだけで十分なんですよ😊お弁当はつくりますが交際費とか…あとからちょうだいって言わないだけで十分😊あっすいません…これっておのろけですよね🙏ごめんなさい🙇でも少しは自分の体を労ろうかと思います😃ありがとうございました😃

No.20 06/12/22 18:19
お礼

>> 7 私も起きてますよ。14年間こうしてきたので、当たり前みたくなってますが。でも疲れた時は連絡入れて「先に寝るね」って伝えます。主さんもしんどい… ありがとうございました🙏疲れた時は旦那一言いって寝てみようかと思います。なんだかスレと違うとこでお礼をしてしまってごちゃごちゃになってしまいました🙇すいません

No.21 06/12/22 18:58
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

うちも主さんに似て多忙な日々…💧子供は2人います☺私も旦那が帰って来るまで起きてたし、レンジでチンも可哀相と思い子供達の分とは別にキチンと旦那の分まで作っていたよ😊でもね、さすがに最近になって疲れてしまった💧(結婚7年目)専業主婦とはいえ、ちとキツイ💦旦那もチンで構わないと言ってくれるし、最近は甘えて子供達分と一緒に作って取り分けておいてる😉かなり精神的にも体力的にも楽になったよ😃主さんも無理せずにね💕

No.22 06/12/22 19:28
匿名希望22 ( ♀ )

旦那がいた時は主さんのような生活でした
朝6時頃旦那を駅まで送り、その後子どもを保育園や学校に行く準備
送り出すと同時に私も出勤
私はお昼過ぎから夕方に仕事が終わり、その後家事をし
19時頃子どもと夕飯
その後に旦那の夕飯の準備3人分(旦那と1日ずれて食べてました)
家で1食しか食べないから炊きたてを出したかったですからね
帰宅は24時前後
駅まで迎えに行き、夕飯の支度(仕上げ)
結局寝れるのは2時前後でした

本当にしんどいときはやはり寝てましたし、持病があるので具合悪いと夜病院で点滴してましたが
休める時間だった気がします
時にはしっかり休まないと体調崩した時に悪化しやすくなります(寝不足が続くと)
休みたい時には温める度に美味しくなる、カレーやおでんでも良いじゃないですか♪

No.23 06/12/22 20:09
悩める人23 ( 20代 ♂ )

スレ読ませて頂きました。主さんは夫を愛してるんですね。そこまでしてくれる妻に文句言える様な男はいませんよ。でも身体の事考えてくださいね。体調崩したら皆が困りますから。自分もあなたの様な人と巡り会いたかったです。すいません最近離婚を考えているので…。

No.24 06/12/22 20:18
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

専業主婦で旦那様の給料で生活してるのだから当たり前ですよ。
旦那様が仕事に行ったあと11時から夕方までは自由な時間があるのですから昼寝でもして体を休めたほうがたまにはいいですよ。
夫婦は支えあっていかないとね✨

No.25 06/12/22 20:28
通行人25 ( 20代 ♂ )

遠慮なく先に寝ていいと思います。旦那様も疲れているかもしれないですが家事、育児もとても疲れます。肉体的、精神的に健康は大事です。旦那様、お子様の為にも体を休めてください。
うちの妻は遠慮なく寝ますよ。大量の洗い物を残して…

No.26 06/12/22 21:02
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

気持ちは分かります。
人間、頑張りすぎるとどこかに歪みが出来ます。
ご主人の優しい言葉に甘えて、短いメッセージでも添えて先に休んでもいいと思います。
家族の健康管理は妻の大事な仕事です。そして、それは自己管理が出来なければ無理です。
家族仲良く笑顔の絶えない家庭を築いてくださいね!

No.27 06/12/22 21:08
お礼

>> 21 うちも主さんに似て多忙な日々…💧子供は2人います☺私も旦那が帰って来るまで起きてたし、レンジでチンも可哀相と思い子供達の分とは別にキチンと旦… ありがとうございます🙇はい‼そうしてみます😊たまにはチンでもいいですよね?レンジでチンはなまけてるわけではないですよね⁉
少しホットしました😊ありがとうございました💪

No.28 06/12/22 21:10
お礼

>> 22 旦那がいた時は主さんのような生活でした 朝6時頃旦那を駅まで送り、その後子どもを保育園や学校に行く準備 送り出すと同時に私も出勤 私はお昼過… ありがとうございました😊そうですよね⁉
カレ―や🍢なんかは時間をおいて温めると味がしみますもんね😊
こうゆうのをすればいいんだ😃教えていただいてありがとうございます🙇

No.29 06/12/22 21:11
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

24番さんの“当り前”って言葉良くないなぁ💧 自由な時間があるから体休めてと言われても、子供が居たらそぅもいかないよ⁉
主さんが疲れを感じたなら、旦那様の言葉に甘えるのもいいと思うよ。その言葉が旦那さんの愛情だし。当り前なら主さんの旦那さんは優しい言葉なんてくれないと思う‼ 24番さん!専業主婦だからって“当り前”って言葉使うな💢感じ悪~😤

No.30 06/12/22 21:14
お礼

>> 23 スレ読ませて頂きました。主さんは夫を愛してるんですね。そこまでしてくれる妻に文句言える様な男はいませんよ。でも身体の事考えてくださいね。体調… ありがとうございます🙇そうですかね…⁉でも急に先に寝るね🙇なんていったらびっくりしませか⁉四年間ずっとこうした生活をしてきました。不思議に思ったりしませんか?
でも自分の身体は大事にしたいと思います😃あたしが倒れたら誰が子供みるんだ⁉ってことになりますもんね😁ありがとうございました😃

No.31 06/12/22 21:19
お礼

>> 24 専業主婦で旦那様の給料で生活してるのだから当たり前ですよ。 旦那様が仕事に行ったあと11時から夕方までは自由な時間があるのですから昼寝でもし… ありがとうございます🙇すいません…自由な時間はないんです⤵
だから昼寝をしてる時間がないんですよ😢それができれば一番良いのですが…子供がいまして、まだ一人しかいないので遊び相手はあたしなんです。公園に行けば友達?とも遊ぶんですが…
遊びから帰ってくれば昼寝なんかしてる暇もないし😥
やっぱり当たり前ですよね…😔妻は旦那の帰りは起きて待つ。旦那の給料で食べさせてもらってるんだから…
旦那には頭が上がりません⤵ありがとうございました🙏

No.32 06/12/22 21:25
お礼

>> 25 遠慮なく先に寝ていいと思います。旦那様も疲れているかもしれないですが家事、育児もとても疲れます。肉体的、精神的に健康は大事です。旦那様、お子… ありがとうございます🙇すいません…最後の笑ってしまいました🙏大量の洗い物を残して…。って所😁
じゃその洗い物はどうなさってるんですか⁉洗ってあげてるんですか😁でも体調管理はしっかりしたいと思います😃寝てるときは夢をみないほど爆睡してるのでまだ大丈夫だと思います😁でも本当にきつかったら旦那に一言メールして寝させてもらうことにしました😃ありがとうございました🙇

No.33 06/12/22 21:32
お礼

>> 26 気持ちは分かります。 人間、頑張りすぎるとどこかに歪みが出来ます。 ご主人の優しい言葉に甘えて、短いメッセージでも添えて先に休んでもいいと思… ありがとうございます🙇はい‼もしきついようなら一言旦那に言って先に横になります😃やっぱり体は大事ですよね‼健康でなければなにもできませんもんね😁でも頑張れる時は旦那の帰りを待ちたいと思います☺
笑顔が絶えない楽しい家族をつくるのが目標です‼ありがとうございました🙇

No.34 06/12/22 21:45
お礼

>> 29 24番さんの“当り前”って言葉良くないなぁ💧 自由な時間があるから体休めてと言われても、子供が居たらそぅもいかないよ⁉ 主さんが疲れを感じた… ありがとうございます🙇29さん大丈夫ですよ😊いろんな意見があると思います😊あたしもこの四年間それが当たり前だと思って頑張ってやってきました😃でも先に寝てていいよ。とは旦那の愛情なんですよね☺嬉しいな💓あたしの体も心配してくれてる事ですもんね😃たまにはその言葉に甘えてみようかなって思いました‼でも専業主婦がこんなに大変だなんて正直びっくりしました💦親も専業主婦だったんですが小学生のとき思ったイメージってこたつでみかんやおせんべいを食べながらサスペンスをみてるイメージがありました(笑)自分が母親になったらこんなに大変だったのかとゆっくりテレビをみる暇もない💦母親に脱帽です😁
ありがとうございました🙇

No.35 06/12/22 23:07
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

当たり前とは…言葉が悪いかもしれなかったですね💦主さんの旦那様がそう思ってるのではなく普通だと思ったからです。
私自身が古い考えなのかもしれないですね🙇
すみませんでした。

No.36 06/12/23 01:39
匿名希望36 ( ♀ )

旦那が可哀想❓自分が寂しいからまつんでしょ。会話したいよね。本音がいいんでは

No.37 06/12/23 02:49
通行人37 ( 40代 ♀ )

主さんがしたい様に😃されたらいいんじゃないですか🙆疲れた時はゆっくりして。

No.38 06/12/23 02:58
匿名希望38 ( ♀ )

私は新婚で専業主婦です。旦那が帰ってくるのが遅いので、作っておいてチンですよ!
ぜんぜん手抜きではないと思います!
愛情込めてつくってるし!
チンしていっしょに食べてます😊
お体に気を付けてくださいね!

No.39 06/12/23 07:37
お礼

>> 36 旦那が可哀想❓自分が寂しいからまつんでしょ。会話したいよね。本音がいいんでは おはようございます🙇違いますよ⤵可哀想とゆうのは仕事して疲れて帰ってきたのに先に寝てたらお帰りなさいっていってあげれないし…家の中シ―ンとするじゃないですか😔それは嫌かなって思ってたんです。あたしが寂しいとか…ではないですよ😥

No.40 06/12/23 07:39
お礼

>> 37 主さんがしたい様に😃されたらいいんじゃないですか🙆疲れた時はゆっくりして。 ありがとうございます🙇そうですね😊頑張れるだけ頑張ってみます。世の中の皆さんはどうしてるのかなって思ってスレをたててみたんです😊やっぱり世の中にはたくさんいらっしゃった事がわかりました🙇

No.41 06/12/23 07:41
お礼

>> 38 私は新婚で専業主婦です。旦那が帰ってくるのが遅いので、作っておいてチンですよ! ぜんぜん手抜きではないと思います! 愛情込めてつくってるし!… ありがとうございます🙇そうですよね‼手抜きのうちにはいらないですよね😊愛情こめれば☺大変な時はそうします‼ありがとうございました🙏

No.42 06/12/23 11:46
通行人37 ( 40代 ♀ )

36さんに同感。会話って大事ですよね😊

No.43 06/12/23 16:43
匿名希望36 ( ♀ )

それは失礼。私も待ちますがでも私は、寂しいし会話したいから待ちますね。主のいいぶんもわかるしそれは、おもいますがね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧