注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

SNS等にわざわざ毎日今日の息子ちゃんの離乳食〜とか、こんなことが出来るようにな…

回答5 + お礼0 HIT数 1477 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/01/10 21:39(更新日時)

SNS等にわざわざ毎日今日の息子ちゃんの離乳食〜とか、こんなことが出来るようになりました〜って長々とした説明文つきで写真をアップする友人。アレルギー持ちだからこんなに大変なの!私って頑張ってる!アピールが凄すぎてうんざりします。良いママアピールにしか見えません。そういう人って周りから凄いね!頑張ってるね!って言ってもらいたいからわざわざ人の目につくとこに書くんでしょうか?
ただ単に子供のこと考えて育児記録なら自分の日記にでも書けば良いのにと思ってしまいます。
嫌なら見なきゃいいだけの話かもしれませんが^^;

No.2418484 17/01/07 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/07 20:53
匿名さん1 

まぁ自己満とも言えるけど
いいじゃん。良いママしてるなら。

子育てってなんだかんだと内にこもりやすいから何かしらで外と繋がってないとキツイんです。なかなか評価もされづらい。
仕事なら愚痴や仕事の話したければ同僚誘って飲みに行けばいいけど育児中じゃなかなか気軽に行けないし
SNSなら気軽だしすぐ出来るから子育てママが利用するには凄く良いツールだと思いますけど。
意外に同じ育児中のママから良い情報貰えたりもします。

主さんもわかっていらっしゃるように嫌なら見なきゃいいんです。

No.2 17/01/07 20:54
通行人2 

違います
子供が可愛くてたまらないから皆に見て欲しい
子供の成長を見て欲しい、喜んで欲しいんです

No.3 17/01/07 21:03
匿名さん3 

自分のSNSなんだし、いいママアピールしてたっていいじゃないですか。誰に迷惑かけてるわけでもないんだし。

No.4 17/01/07 21:46
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

流石に毎日は書きませんが…私も子供の成長よく載せちゃう。リアルの人だけが見るラインだけど。

でも「私頑張ってるの」とか別にアピールしたくて書いてる訳じゃない。

自分の日記程度のつもり。そこで誰かが一緒に微笑ましく見てくれたら、子供好きな人が癒されてくれたら嬉しいかなっていう、反応はあくまでオマケ。

独身の頃は子供嫌いでわからなかったけど、最初は何も出来なかった子供が歩いたり喋ったりしていく姿は…本当に凄いと思う。

No.5 17/01/10 21:39
通行人5 

不幸なんですよそれは。
一見、子育て奮闘中ハッピーに見えるかもしれませんが、大きな不満を抱えて毎日過ごしている証拠です。つぶさに見るとわかりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧