注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

仕事の事で(長文です)

回答3 + お礼3 HIT数 964 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/01/22 20:50(更新日時)

私はベットメイキングの仕事をしています。昨日お客さんの部屋を掃除していて、窓が開いていました。洗濯物もたくさんほしてあったので、開けたままにしといたら、怒られました。いくらお客さんが開けていたとしても、閉めるべきだと。私も悩んだんです。でも窓の後ろにもう一つ扉があって、それがあるからと思ったから、そのままにしときました。 怒られて、返事も怒り口調で返事をしてしまい、挙げ句の果てに、突然今日休みになりました。私は昨日の件があるからだと、すぐわかりました。主任はあまり仕事しないのに、人が間違えたら、文句ばかり言います。文句言うなら、ちゃんと仕事してほしいです。こっちは毎日毎日キツいなか仕事してるのに、ミスしたら文句言って、かばってくれる気が全然ありません。普通は同じ職場で自分が主任ならミスしたらかばったりするものじゃないんですか?かなり頭きます。仕事やめたいです。こんな事でと思われるでしょうが、かなり我慢に我慢してるんです。どう思われますか?
長々とすみません。

No.241876 07/01/21 09:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/21 11:30
匿名希望1 ( ♂ )

貴女は自分なりに考えて その方が良いだろうと思ってしたことですよね。
それには それなりの根拠がある訳ですから お客様及び主任は頭ごなしに怒るのでな

く冷静に理由を述べて説明し、納得させるべきです。
人格のなさそうな上司ですが、貴女がそんな人間なのだと言うことを理解し、感情的に

ならずに対処した方がいいと思います。
がんばって下さい。

No.2 07/01/21 13:30
通行人2 

1さんに賛成です。
仕事してれば、そんな事やそれ以上の事がたくさんありますよ。その度に仕事を辞めていたら大変です。

No.3 07/01/21 15:49
お礼

>> 1 貴女は自分なりに考えて その方が良いだろうと思ってしたことですよね。 それには それなりの根拠がある訳ですから お客様及び主任は頭ごなしに怒… ありがとうございます。言われた時は腹が立ちましたが、私が大きな心、気持ちで対処しないといけないんですね。相手はもう変わる事はできないと思うので、気持ちを入れ替えるべきですね。しかし休みにされた事は頭にきます。こっちは準備をしていたのに… 主任の気持ちで決められるのは頭きます。

No.4 07/01/21 15:53
お礼

>> 2 1さんに賛成です。 仕事してれば、そんな事やそれ以上の事がたくさんありますよ。その度に仕事を辞めていたら大変です。 その通りですね。書き込んだ以上の事があったりもしましたし、やめないで働くならこれからもあるでしょうね。その度に凹んでいたらダメですよね。しかし主任も言い方があると思います。そんな人だとはわかっていても、腹立だしいです。

No.5 07/01/22 09:18
お礼

今仕事に来てるのですが、何故か気持ちが落ち着きません。少しイライラしてます。気持ちを入れ替えようかと思ってもできてません。やめはしないと思いますが、仕事に来たくありません。周りみんないるけど、1人で頑張るしかないですかね?

No.6 07/01/22 20:50
通行人2 

ではみんなで主任の文句を言い合えば気が済むのでしょうか?
今の仕事であなたが主任になる事を想像してみて下さい。適当な仕事をしていて主任になれますか?
役職に就く為にはそれなりの努力が必要ですよ。
主任とキチンと話し合ってみてはどうでしょうか?

でも人間には相性があり、どうしてもダメな人はいますね。どうしても我慢できないなら辞めた方が楽かもしれませんね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧